『猿の惑星/キングダム』驚異の“300年後の世界”の一端が明らかに!5分超の本編映像公開

300年後の世界の美しくも荒廃した世界も見どころとなる『猿の惑星/キングダム』 - (C)2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.

映画『猿の惑星』シリーズの完全新作となる『猿の惑星/キングダム』(全国公開中)から、主人公の若き猿・ノアが絶対絶命のピンチに次々と見舞われる冒険の一端を映し出した、5分超えの本編映像が公開された。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』などのVFXスタジオ・WETAが、現実と錯覚する程のリアルな映像で、猿と人間の立場が逆転した、300年後の世界を描く本作。かつて人間によって生み出されたウィルスが猛威をふるい、大都会だった世界は荒廃。高い知能と言語を得た猿たちはさらなる進化と絶対的な支配のため、巨大な帝国(キングダム)を築こうとしている。

公開された映像は、ノアとその幼馴染であるアナヤとスーナが、今や森林の一部と化した高層ビルを自由によじ登る場面。ノアたちの目的は「絆の日」と呼ばれる儀式までに、相棒となるワシの卵を見つけて持ち帰ること。帝国と関係のない彼らは、イーグル族と呼ばれるワシ使いの一族であり、彼らにとって、相棒を決めるその瞬間は神聖な時間。映像では、ビルの最上部に大きな巣を見つけたノアが、友人たちの心配をよそにビルに飛び移り、巣を守る親鳥の攻撃を受けて、崖を滑り落ちていくまでのスリリングな展開が描かれる。表情豊かな猿たちはもちろん、ビルの表面を覆う草木や、どこまでも広がる自然は実にリアル。300年後の悠然とした世界を体感することができる。

巨大帝国を率いる猿、プロキシマス・シーザーによって村と家族を奪われたノアは、人間の女性ノヴァと共にプロキシマスの支配に立ち向かうことになる。しかし、ノヴァもまた、猿たちの知らないある秘密を握っていて……。『猿の惑星』シリーズらしく、本作では、迫力のアクションと共に、人間と猿の関係や家族や仲間同士の絆を描いた重厚なドラマも見どころとなる。

メガホンを取ったのは、実写版「ゼルダの伝説」の監督にも抜てきされたウェス・ボール監督。主人公・ノア役を『To Leslie トゥ・レスリー』(2022)のオーウェン・ティーグが、ノヴァをドラマシリーズ「ウィッチャー」(2019~)でシリを演じるフレイヤ・アーランが務める。(編集部・入倉功一)

© 株式会社シネマトゥデイ