山崎監督と共にハリウッドに渡った金のゴジラが受注販売開始!歴史的瞬間に立ち会ったあの金のゴジラがついに酒井ゆうじ氏により完全再現! ~ゴジラ造型の第一人者の酒井ゆうじ氏が原型、彩色を担当~

株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部では、『ゴジラ(2023) SOFVICS ゴールドカラーver.』(メーカー希望小売価格14,000円(税10%込/送料無料))を、一番くじONLINE、バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」で、2024年5月20日(月)17:00~2024年6月3日(月)23:59の期間、受注販売いたします。(発売元:株式会社BANDAI SPIRITS)

商品紹介ページURL: https://1kuji.com/products/godzilla_gold?&utm_source=press&utm_medium=press&utm_campaign=godzilla_gold

ゴジラ(2023) SOFVICS ゴールドカラーver.

■商品特長

山崎貴監督と共にハリウッドに渡った金のゴジラは、「一番くじ ゴジラ-1.0」のA賞 ゴジラ(2023) SOFVICSフィギュアを、ゴジラ造型の第一人者・酒井ゆうじ氏が金色に塗装した物でした。

酒井ゆうじ氏が原型、彩色を担当する「酒井ゆうじ超絶造形コレクション」ゴジラ(2023) SOFVICSフィギュアは、細かいディティールに妥協は皆無。造形だけではなく、巧みな彩色で本作のゴジラ独特の体色を見事に再現しており、造形、彩色ともに完成度の高さは、まさに決定版といっても過言ではない逸品です。

ゴジラ(2023) SOFVICS ゴールドカラーver.(イメージ1)

ゴジラ(2023) SOFVICS ゴールドカラーver.(イメージ3)

本商品は、山崎貴監督と共にハリウッドへ渡り歴史的瞬間に立ち会った、あの「金のゴジラ」と同じ造形と彩色になります。※蝶ネクタイは付属しません。

今しか買えない記念すべき逸品を、どうぞお見逃しなく!!

■商品概要

・商品名 :ゴジラ(2023) SOFVICS ゴールドカラーver.

( https://1kuji.com/products/godzilla_gold?&utm_source=press&utm_medium=press&utm_campaign=godzilla_gold )

・価格 :14,000円(税10%込) (送料無料)

・対象年齢 :15才以上

・サイズ :全高約23cm(フィギュア台座有り)

・販売形式 :受注販売

・販売ルート:一番くじONLINE( https://online.1kuji.com/view/top.html )、

バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」

( https://p-bandai.jp/?rt=pr )

・販売期間 :2024年5月20日(月)17:00~2024年6月3日(月)23:59

・発送予定 :2024年8月末以降予定

・発売元 :株式会社BANDAI SPIRITS

※画像はイメージです。

※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。

※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。

※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。

※ご要望が多数の場合は、再度受付を行う場合があります。

※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。

※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。

※くじではなく、単品販売となります。

TM & (C) TOHO CO., LTD.

■「一番くじONLINE」について

ハズレなしでオリジナルグッズが必ず当たる『一番くじ』がいつでも・どこでも気軽にネットで購入できる公式通販サイトです。

■バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」について

プレミアムバンダイは、今ここでしか買えないメーカー公式の限定商品、アニメ・コミックなどに登場する人気キャラクターのグッズを多数取り扱っています。ガンプラなどのプラモデルやフィギュア、ガシャポン、食玩からファッションまで豊富な品揃えです。

バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」 https://p-bandai.jp/?rt=pr

■「ゴジラ-1.0」について

「ゴジラ」の生誕70周年記念作品にして、日本製作の実写のゴジラ映画としては通算30作目となった「ゴジラ-1.0」。「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズや「永遠の0」で知られる山崎貴が監督・脚本・VFXを担当し、神木隆之介が戦争で両親を失った帰還兵の主人公・敷島浩一を演じた。浜辺美波、山田裕貴、青木崇高、吉岡秀隆、安藤サクラ、佐々木蔵之介も参加している。モノクロ版の「ゴジラ-1.0/C(マイナスカラー)」も含めた成績は、4月14日時点で興行収入73億円、観客動員489万人を突破し、第96回アカデミー賞では日本映画として初となる視覚効果賞を受賞した。

■「酒井ゆうじ」プロフィール

1958年生まれ 福島県出身。ゴジラを中心とする怪獣造形師。

自身が主催する「酒井ゆうじ造型工房」で180を超えるガレージキットを造形しており大手メーカーのフィギュア・模型の原型も多数手がけ、その再現性・生物感・躍動感には定評があり国内外に多くのファンを有している。

映画の仕事としては1994年『ヤマトタケル』でオロチのひな形、1995年『ゴジラVSデストロイア』では造形スタッフとしてゴジラジュニアの造形に携わり1999年『ゴジラ2000 ミレニアム』ではデザインワークスとしてひな形を造形するなど、その仕事は模型に留まらない。

福島県須賀川市の「円谷英二ミュージアム」では怪獣造形監修と共に現存しない初代ゴジラスーツの復刻に尽力し、近年では東宝のアトラクション用の初代ゴジラスーツや立像の原型・造形監修も務めている。

著書に作品集「GODZILLA DREAM」「GODZILLA DREAM evolution」((株)ホビージャパン刊)がある。

【一般のお客様からのお問い合わせ先】

BANDAI SPIRITSお客様相談センター

https://support.bandaispirits.co.jp

© ソーシャルワイヤー株式会社