山下幸輝主演映画「マンガ家、堀マモル」ティザービジュアル&コメントが到着「僕自身のことが描かれているように感じてゾッとしました(笑)」

By TV LIFE

「マンガ家、堀マモル」©2024「マンガ家、堀マモル」製作委員会

山下幸輝が主演を務める「マンガ家、堀マモル」(8月30日(金)公開)より、ティザービジュアルと山下のコメントが到着した。

ドラマ『君の花になる』(2022)で人気を博した今最も旬な俳優・山下幸輝を主演に迎える本作は、シンガーソングライター・setaが原作を紡ぎ、シナリオ化、

レジェンド声優・内海賢二のドキュメンタリー映画「その声のあなたへ」や横浜流星主演の短編映画「MIMI」の榊原有佑、本作が初監督となる武桜子、若手映画作家育成プロジェクト「光はどこにある」、オムニバス映画プロジェクトMothers「だめだし」、短編映画「紡ぐ」の野田麗未の3人が監督を務める。

このたび解禁されたティザービジュアルは、山下演じる堀マモルの姿を捉えた実写とイラストが融合されたビジュアルに仕上がっている。新人賞を取って以来、描きたいものがなくなり苦悩するマモルの前に、3人の幽霊が現れたことから巻き起こる小さな奇跡の連続が、マモルの過去と現在、そして未来をつないでいく。

今回のオファーに、山下は「お芝居を始めた頃から僕のことを見てくれているプロデューサーの方が、いつか幸輝君でやりたいと、それもまた主演でとおっしゃってくれていて、本作のお話をいただき、素直にうれしかったです」と喜びのコメントを寄せている。

心の奥底に何かを抱えながら生きるマモルというキャラクターに「台本を読んで、僕自身のことが描かれているように感じ、自分の今までの人生を俯瞰で見られている気がしてゾッとしました(笑)」とまさにハマり役の様子。

本作については「ファンタジーでありながら登場人物の心の内が細かく丁寧に描かれていており、見ていただいた方には堀マモルを応援したくなっていただけると思っています。チャーミングでどこか抜けていて、それが全部全力で愛される作品になると確信していますので、公開を楽しみにしていただけるとうれしいです」と呼びかけている。

なお、「マンガ家、堀マモル」の漫画版が電子書籍ストア「dブック」にて、5月17日(金)より配信。1つの物語から生まれた、2つの歌・絵・漫画・映画のプロジェクト「マンガ家、堀マモル」に注目だ。山下のコメント全文は下記に掲載。

「マンガ家、堀マモル」漫画版 表紙画像
山下幸輝 コメント

お芝居を始めた頃から僕のことを見てくれているプロデューサーの方が、いつか幸輝君でやりたいと、それもまた主演でとおっしゃってくれていて、本作のお話をいただき、素直にうれしかったです。
僕も一緒に作品を作っていけることにワクワクし、実際にマンガもスタートするというプロジェクトも面白いと思いました。
台本を読んで、僕自身のことが描かれているように感じ、自分の今までの人生を俯瞰で見られている気がしてゾッとしました(笑)。ですので、すごくマモルのことが理解できました。
この作品は、ファンタジーでありながら登場人物の心の内が細かく丁寧に描かれていており、見ていただいた方には堀マモルを応援したくなっていただけると思っています。
チャーミングでどこか抜けていて、それが全部全力で愛される作品になると確信していますので、公開を楽しみにしていただけるとうれしいです。

作品情報

「マンガ家、堀マモル」
2024年8月30日(金)公開

キャスト:山下幸輝
監督:榊原有佑・武桜子・野田麗未
原作:seta
主題歌:seta「さよなら僕ら」https://linkcloud.mu/a2418d49
エンディングテーマ:槇原敬之「うるさくて愛おしいこの世界に」https://ssm.lnk.to/uiks
配給:ナカチカピクチャーズ

公式サイト:https://mangaka-horimamoru.com
公式X:https://twitter.com/hori_mamoru
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@hori_mamoru

©2024「マンガ家、堀マモル」製作委員会

© 株式会社ワン・パブリッシング