【100均】セリアのテーブルクロスは無地がおすすめ!色やサイズ、使い方は?

■セリアのテーブルクロスは種類豊富!無地はシンプルなデザインで使いやすい

セリアのテーブルクロスはダイニングテーブルを傷や食べこぼしから保護するだけでなく、雰囲気に華やかさを添えるアイテムとしても人気を集めています。

大理石柄やチェック柄、花柄などのデザインも人気ですが、今回は無地で使いやすいテーブルクロスを2種類を紹介します。

まずは、セリアの無地のテーブルクロスに関する口コミを一部紹介していきます。

布ないから
テーブルクロス買ってみた(Xより引用)

セリアのテーブルクロスは布の代わりとしても使用できます。サイズも大きいのでさまざまな使い方のアイデアがありそうですよね。

セリアのテーブルクロスこんなでした! 見辛くてごめんなさいー 花柄とチェックと無地が主でした(´・ω・) (Xより引用)

セリアのテーブルクロスは無地だけでなくやチェックなどデザインも豊富なので、用途や好みに合わせて好きな種類を選ぶことができます。

無地のテーブルクロスも数種類のサイズが販売されていますので、実際に店舗で商品を見ながら比較してみるのもいいかもしれませんね。

ここからはセリアで販売している無地のテーブルクロスを2種類紹介していきます。

■セリアの「カラーテーブルクロス」は長方形でテーブルに合わせやすい

セリアの「カラーテーブルクロス」は無地で薄いクリーム色のクロスです。

長方形なのでダイニングテーブルにそのままかけるだけで使用できるのが特徴です。柄がはいっていないのでシンプルなテーブルクロスを使いたい場合やインテリアの雰囲気を大切にしたい場合にもおすすめですよ。色はほかにも白色が販売されています。

セリアの「カラーテーブルクロス」の値段・価格・コスパ

セリアの「カラーテーブルクロス」の価格は110円(税込)です。

サイズが大きく無地でシンプルなデザインなので、テーブルに合わせやすいことを考えるとコスパも抜群です。

セリアの「カラーテーブルクロス」のサイズ・素材

セリアの「カラーテーブルクロス」の材質は以下の通りです。

  • 材質:PEVA

PEVAはビニール素材のひとつです。

ビニール特有の固い質感ではなく、布のようなやさしくやわらかい質感ですが機能性はしっかりと備わっていることがわかります。水分を弾く性質を持っているのも特徴です。万が一水をこぼしてしまってもすぐに拭き取れば染み跡も付きにくいですよ。

また、「カラーテーブルクロス」のサイズは縦140cm×横100cmです。ダイニングテーブル、ローテーブルのどちらにも合わせやすいサイズで作られています。

セリアの「カラーテーブルクロス」の使用方法は?

セリアの「カラーテーブルクロス」はテーブルにかけて使うだけでなく、簡易的なカーテンや収納棚の目隠し用の布としても活用できます。

もし汚れてしまった場合は、やわらかい布で軽く拭き取るか薄めた中性洗剤で軽くたたくようにして汚れを取り除きましょう。

「カラーテーブルクロス」にはすべり止めが付いていないので、テーブルにかけて使用する際には市販のすべり止めシールなどを併用するのがおすすめです。100均にもすべり止め対策用の商品が販売されていますので、テーブルクロスを購入する際にぜひ一緒にチェックしてみてくださいね。

DATA セリア┃カラーテーブルクロス

価格:110円(税込)

JANコード:4545244238995

■セリアではウォームカラーのテーブルクロスも販売中!

セリアでは「クリアテーブルクロス」だけでなく、暖かみのあるカラーのテーブルクロスも販売されています。色付きの無地のテーブルクロスを探している方はぜひ参考にしてみてくださいね。

セリアの「テーブルクロス ウォームカラー」はやさしい雰囲気が◎

セリアの「テーブルクロス ウォームカラー」はピンクの無地のクロスです。

サイズは縦130cm×横175cmと大きく、幅のあるダイニングテーブルにも合わせやすいのが特徴です。価格は110円(税込)です。

材質は以下の通りです。

  • 材質:ポリエチレン

布のようなやわらかい手触りですが、洗濯やアイロンの使用はできません。

汚れてしまった場合は早めに拭き取りましょう。木目調のテーブルほか、白が基調のテーブルにも合う色なので色付きのテーブルクロスを探している方はぜひお試しください。

DATA セリア┃テーブルクロス ウォームカラー

価格:110円(税込)

JANコード:4968583218273

■セリアの無地のテーブルクロスに関するQ&A

ここからは、セリアの無地のテーブルクロスに関してよく検索されている疑問を解消していきましょう。

セリアの無地のテーブルクロスの売り場はどこ?

セリアのテーブルクロスはインテリア用品の売り場で販売されています。

キッチン用品の売り場では販売されていませんのでご注意ください。テーブルクロスはチェック柄や花柄など、柄付きの商品が目立つ場所に置かれていることが多く、無地の商品は棚の中に入っている場合もあります。見つからない場合は探してみてくださいね。

セリアの無地のテーブルクロスには抗菌タイプもある?

セリアのテーブルクロスを店舗で確認したところ、無地、柄付きともに抗菌タイプは販売されていませんでした。

ダイソーには抗菌タイプのテーブルクロスも販売されているようなので気になる方はチェックしてみてください。

■【まとめ】セリアの無地のテーブルクロスは白だけでなく色付きも販売中!

セリアの無地のテーブルクロスは大きめのサイズで作られているので、幅が広いダイニングテーブルにも合わせやすいのが魅力のひとつです。

白色だけでなく、ピンクも販売されているのでインテリアの雰囲気に合わせて選ぶことができます。

また、やわらかい質感なのでテーブルクロス以外にもさまざまな使い方ができます。無地はシンプルなデザインなので用途によっては布の代わりとしても活用できます。コスパだけでなく使い勝手も抜群なのでぜひ試してみてくださいね。

イチオシでは、セリアの新商品おすすめランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

◆今回の商品を購入した店舗
セリア 北浦和店
〒330-0073
埼玉県さいたま市浦和区元町2-1-3 元町シティー2F
営業時間:10:00~20:30
https://www.seria-group.com/shop/detail.html?code=000000649

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

© 株式会社オールアバウト