ローソンが“即席で粉チーズを作る方法”を伝授! 「買っても使い切れない」悩みも解決

ローソンが「即席で粉チーズを作る方法」を伝授! ※写真はイメージ

「ローソン」は、4月27日(土)に公式Xを更新。即席で粉チーズを作る方法をシェアした。

■材料は一つだけ!

この日「ローソン」がポストしたのは、スライスチーズを使った、即席で粉チーズを作る方法。

まず、とろけないタイプのスライスチーズ1枚を4等分に切ってクッキングシートにのせ、600Wの電子レンジで50秒ほど、様子を見ながら加熱。500Wの場合は、1分加熱する。

全体が膨らんできたら取り出し、5分ほどおいて乾燥させたものを、ジッパー付きの保存袋に入れて袋の上から砕いたら完成だ。

投稿には実際に調理した様子を撮影した動画が添えられていて、コメントには「粉チーズ作れるとは、気づかなかった〜」「これは良いことを聞いた」「よいライフハックだっ」などの声が。

また、分量を調整して作りやすいため、「粉チーズって買っても1、2回しか使わなかったりするからこの方法ならムダにならなくて良い」「この方法で使いたい分だけ作ろう」といった反響も集まっている。

引用:「ローソン」公式X(@akiko_lawson)

© ブロードメディア株式会社