「あ!ペーパーフィルターがない!」そんな時はこれで代用。まさかのグッズが使えるんです♪

暮らしニスタの人気記事をピックアップ!今回は、コーヒーフィルターの代用品として使える「あるアイテム」をご紹介。暮らしニスタのバジリコさんが教えてくれたアイデアです。
_______

コーヒーを淹れる準備していたら、ペーパーフイルターを切らしてた!なんて時ありますよね~。そんな時はコレ。キッチンペーパーがしっかりお役目を果たしてくれますよ!

さっそく使い方をご紹介します♪

キッチンペーパーを折る

キッチンペーパーを三角におり、フイルターの角度と同じぐらいに両端を折ったら出来上がり。

たったこれだけでOK。ちなみにキッチンペーパーは、料理などにも使用できる「酵素漂白タイプ」を使用してくださいね。

コーヒーメーカーの場合は…

点線部分を切り落とせば使えます。

上手く収まりました

お湯を注いでみると…

全く問題なく使えます!思いついたときから結構コレでやってます。

コーヒーフィルターを切らしてしまった時はぜひ試してみてくださいね♪

アイデア/バジリコさん まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人気記事を再編集して配信しています。

© 株式会社主婦の友社