【6/22〜9/2、島根県出雲市】出雲弥生の森博物館で企画展「治乱興亡-戦国時代の出雲西部-」開催

6月22日(土)から9月2日(月)までの間、出雲弥生の森博物館において2024年夏季企画展「治乱興亡-戦国時代の出雲西部-」が開催されます。関連講演会はオンライン配信もあるそうです。

期間:
2024年6月22日(土)〜9月2日(月)
9:00〜17:00(最終入館16:30)

休館日:
毎週火曜日

場所:
出雲弥生の森博物館

入館料:
無料

主催:
出雲市

公式サイト:
https://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1244161923233/index.html

関連イベント

関連講演会①

日時:
8月3日(土)
14:00〜16:00

内容:
講演「謎だらけ!新出の戦国史料と古文書調査―塩冶興久・尼子持久をめぐって―」春日瞳氏(雲南市役所)
講演「見えてきた!出土陶磁器から探る戦国の古志・塩冶地域」髙橋周氏(出要弥生の森博物館)

定員:
80名
※オンライン配信あり

参加費:
無料
※要事前申込

申込方法:
電話・FAX・メールにて

関連講演会②

日時:
9月1日(日)
14:00〜16:00

内容:
講演「古志氏・塩冶氏の山城」高屋茂男氏(島根県立八要立つ風土記の丘)

定員:
80名
※オンライン配信あり

参加費:
無料
※要事前申込

申込方法:
電話・FAX・メールにて

ギャラリートーク

日時:
6月22日(土)、7月13日(土)、8月17日(土)
各日10:00〜

参加費:
無料
※事前申込不要

© 攻城団合同会社