【速報】松山英樹はムービングデーで1つ伸ばす 久常涼「67」で浮上

全米プロの3日目を戦った松山英樹(撮影/田辺安啓(JJ))

◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権 3日目(18日)◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609yd(パー71)

松山英樹は7アンダーの12位で迎えた第3ラウンドを3バーディ、2ボギーの「70」で回り、通算8アンダーで終えた。ホールアウトした時点では暫定19位だった。

前半で開始時のスコアをキープした松山は、後半10番(パー5)で2mのチャンスを生かしてバーディを決めた。フェアウェイからの2打目を右に曲げた16番をボギー。最終18番(パー5)で3オン1パットのバーディを奪った。

41位から出た大会初出場の久常涼が6バーディ、2ボギーの「67」をマークして通算7アンダー。前半を5バーディ「31」で折り返し、後半は3mを沈めた4番でバーディ。2つボギーを叩いて1つスコアを落としたが、順位は上がりそうだ。

後半15番を終えた最終組のコリン・モリカワが14アンダーの単独首位を走る。

9バーディ、ボギーなしでメジャー最少ストロークに並ぶ「62」をたたき出したシェーン・ローリー(アイルランド)が13アンダーでホールアウトした。

【速報】松山英樹は7アンダーのままターン 久常涼が前半「31」の猛攻

ムービングデーを迎えた松山英樹(撮影/田辺安啓(JJ))

◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権 3日目(18日)◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609yd(パー71)

7アンダーの12位で決勝ラウンドに進んだ松山英樹は前半アウトを1バーディ、1ボギーとして折り返した。

ティショットを左ラフに入れた1番でボギーを叩いた後、パーを並べて迎えた7番(パー5)で2オンからバーディ。通算7アンダーのまま暫定18位でハーフターンした。

41位から出た大会初出場の久常涼が後半3番までに4つスコアを伸ばし、同じく7アンダーで6ホールを残している。第1打をピンそばに付けた11番(パー3)をきっかけに、インで5バーディ「31」をマーク。後半1番でボギーを喫した。

最終組のザンダー・シャウフェレとコリン・モリカワが前半6番終了時で通算12アンダーの首位で並んでいる

第3ラウンド開始 5打差12位の松山英樹は日本時間午前1時56分スタート

3日目をスタートした松山英樹(撮影/田辺安啓(JJ))

◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権 3日目(18日)◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609yd(パー71)

日没サスペンデッドで順延されていた第2ラウンドが午前11時前に完了し、通算1アンダー68位タイまでの78人が予選ラウンドを通過した。引き続き第3ラウンドが開始された。

通算12アンダーの単独首位に立つザンダー・シャウフェレ、1打差の2位のコリン・モリカワ、さらに1打差3位のサヒス・ティーガラが最終組を形成する。2日目の早朝に交通違反で地元警察に一時拘束されたスコッティ・シェフラーは、ブライソン・デシャンボーらと並び9アンダーの4位から3打差を追う。

前日「65」で7アンダー12位の松山英樹は午後0時56分(日本時間19日午前1時56分)に1番からティオフ。

3アンダー41位の久常涼は10番から午後0時6分(同午前1時6分)に10番から出る。

© 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン