「個人のミスが多過ぎ」最終節の敗北でブンデス3位転落…バイエルン退任決定のトゥヘル監督は失望「不必要な敗戦だ」

トーマス・トゥヘル監督はバイエルンラストの試合に失望[写真:Getty Images]

バイエルンのトーマス・トゥヘル監督は、失意のブンデスリーガ最終節を振り返った。クラブ公式サイトが伝えている。

18日、ホッフェンハイムとのブンデスリーガ最終節に臨んだバイエルンは、開始早々にマティス・テル、アルフォンソ・デイビスの立て続けのゴールで2点リードの状況を作ると、直後に失点を許すも2-1でハーフタイムへ。しかし後半、68分に同点ゴールを奪われると、守備が持ちこたえられずさらに2失点を許す形となり、2-4で敗れた。

この結果、3位に転落する形でシーズンを終えることになったバイエルン。続投の噂がありながらも、試合前に改めて今シーズン限りの退任を表明していたトゥヘル監督は、無冠に終わったチームが最後まで課題を抱えていたと認めている。

「我々は非常に良いスタートを切れたが、個人的なミスが続き、試合をそれほど支配できなくなった。後半の最初も再び良い姿を示していたものの、その後は再び個人的なミスが多過ぎたと思う」

「我々は相手に試合のコントロールを許してしまったと思う。チームの守備は十分でなく、2点のリードを許してしまった。これは(今シーズン)あまりにも頻繁に起こってきたことだが、本当に手痛く不必要な敗戦だった」

© 株式会社シーソーゲーム