カルディの人気商品「パンダ杏仁豆腐」のおいしいアレンジレシピ

パックのまま冷蔵庫で冷やして固めるだけで、とろ~りなめらかな杏仁豆腐が食べられる、カルディコーヒーファームの「パンダ杏仁豆腐」。この超定番アイテムは杏仁豆腐として食べるのはもちろん、タルトやケーキ、アイスなど、いろいろなスイーツ作りに使えますよ。

フワフワチーズクリームでレアチーズケーキ風

【レシピ】KALDYのパンダ杏仁豆腐で作るエアーチーズケーキ杏仁プリン のんすけさん

溶かしたパンダ杏仁豆腐の上に、生クリームとクリームチーズ、砂糖を混ぜたフワフワチーズクリームをのせた、レアチーズケーキのようなグラスデザート。お好きなフルーツでアレンジするのもいいですね!

レシピをチェック

クリームいらずでラクラク杏仁タルト♪

カルディのあれとあれを使って❤️もりもり贅沢♪こぼれフルーツ杏仁豆腐タルト❤️ しゃなママさん

カスタードクリームやホイップクリームは不要!市販のタルト台にパンダ杏仁豆腐を流し入れて冷やし固めれば、フルーツたっぷりのタルトもラクラクです。ホールで作ってカットしたり、食べやすくミニサイズでたっぷり作ったり、お好きなサイズのタルト台でおためしください。

レシピをチェック

動画レシピでわかりやすい!ホールのタルト作り

(steady掲載情報)カルディのアレで♪あっという間にいちご杏仁タルトの動画撮ってみた♪ しゃなママさん

いちごをたっぷりのせたホールの杏仁タルトの、よりわかりやすい動画レシピ。杏仁豆腐のプルプル感が伝わってきます!パンダ杏仁豆腐ミニ(215g入り)を2個使えば、6号(直径18cm)のタルト台にたっぷりの量のフィリングになりますよ。

レシピをチェック

フルーツたっぷりのゼリーで2層仕立て

噂通り‼︎ 凍らせた【杏仁豆腐】が めちゃウマ♡”/> <カルディ>噂通り‼︎ 凍らせた【杏仁豆腐】が めちゃウマ♡ のりPさん

こちらも市販のタルト台を使った杏仁タルトですが、上に別で作っておいたフルーツゼリーを重ねて豪華な2層に!市販の6号(直径18cm)のタルト台に、15cmの丸型で作るゼリーがシンデレラフィットしますよ。

レシピをチェック

凍らせてアイスバーにも

【寒天ゼリー杏仁タルト】市販+缶詰de簡単◎激うまタルト♡レシピあり♡ 美桜さん

パンダ杏仁豆腐に刻んだ冷凍マンゴーを入れて冷凍庫で固めれば、マンゴーと杏仁のアイスバーに。カチカチのアイスキャンディーとはちょっと違う、独特のちょっと弾力ある食感が楽しめます。シリコン型などを使ってアイスキューブにしてもいいですね!

レシピをチェック

ニヤリとほほえんだようなパンダのパッケージで、キッチンに置いておく(常温で保存OK)のもかわいい「パンダ杏仁豆腐」。パックから出した杏仁豆腐は電子レンジでも溶かせますので、気軽にいろいろなアレンジを楽しんでみてくださいね。

© アイランド株式会社