宇宙好きを笑顔にするプレゼント11選|おすすめの宇宙・天体・星モチーフギフト

宇宙好きはどんな人?相手のタイプからプレゼントを探そう

天体観測が好きな人、惑星や星グッズを集めている人、ロケットや宇宙飛行士への憧れが強い人など...宇宙への想いはさまざま。とはいえ、宇宙が好きな人にはいくつかの共通点があるようですよ。ここからは宇宙好きさんに多い特徴をヒントに、上手なプレゼント選びのコツを解説。ぜひ参考にしてみてくださいね。

宇宙好きは好奇心旺盛な人が多い?

宇宙好きはロマンチストが多い?

宇宙好きへのプレゼントは気軽に贈れる宇宙グッズを

宇宙好きさんにプレゼントを贈りたいけれど、専門的なイメージがあって選びにくい。そう思われる方も少なくないかもしれません。確かに天体望遠鏡や専門書などは宇宙好きさんにとって、喉から手が出るほど欲しいものかもしれないですね。しかしこれらの商品は、お相手の専門知識や関心事に合わせて選ぶことはかなり難易度が高いです。そのためお相手からリクエストがある場合以外は、専門グッズはなるべく避けるのが無難。

リクエストがない場合は、ギフトを選ぶ前に星や惑星、ロケットなど、お相手の好きなジャンルをざっくりと把握します。あとはライフスタイルや年齢に合わせたアイテムを選ぶだけで大丈夫。これが宇宙好きさんへのプレゼントの成功の鍵になりますよ。

編集部おすすめ!宇宙好き感動のプレゼント

宇宙好きさんへのプレゼント、選び方がちょっぴり解ったところで、ここからは夢と希望が詰まった素敵な宇宙グッズをご提案。いま、memocoが注目しているアイテムなので、プレゼント選びに迷った時に参考にしていただければ嬉しいです。

後世に名前が残る「スターネーミングギフト」

12星座へのネーミングも

無数の星を眺めていると、宇宙のロマンを感じたり、癒しを与えてもらっていることに気づかされるでしょう。そんな人類にとって馴染みのある星に、自分だけの名前を付けられたら、とても素敵だと思いませんか?おすすめは「スターネーミングギフト」。オーストラリアのスプリングブルック天文台が証明書の発行元となって、星にお気に入りの名前をつけられます。クリアフレームに入れられた証明書は、きっと宇宙好きさん、星好きさんにとって特別なアイテムに。[ギフトにおすすめポイント]・サプライズギフトにも・プロポーズにもおすすめ

© 株式会社MEMOCO