高杉真宙「世にも奇妙な物語」初主演 連れ去られる主人公に「王道パターン」と歓喜

「世にも奇妙な物語」に初出演する高杉真宙 - (C)フジテレビ

俳優の高杉真宙が、6月8日にフジテレビ系で放送される土曜プレミアム「世にも奇妙な物語’24 夏の特別編」(21時~23時10分)のエピソードの一つ「人類の宝」で、シリーズ初出演にして主演を務めることが明らかになった。

高杉が演じるのは、グラフィティアートを描きながらその日暮らしをしているフリーター・佐倉エイスケ(さくら・えいすけ)。ある日、才能を持ったアーティストたちを保護する世界文化遺産保全機構(WCCO)の三嶋左近(みしま・さこん)によって、ほとんど家具のない白い部屋に連行されてしまったエイスケが遭遇する、奇妙な出来事が描かれる。

(左から)高杉真宙、新納慎也

シリーズ初出演について、高杉は「昔から見ていた番組なので率直にうれしかったです。まさか主演として声を掛けて頂けるなんて驚きました!」と語り、出演作について「まさに“奇妙”らしいなと思う作品でした。僕の中で“奇妙”って連れ去られるイメージが強くて、そういう意味でも王道パターンを演じさせて頂けることができるなと思いうれしかったです」とコメント。

また本作には、エイスケを連れ去る三嶋役で新納慎也、謎の女性・ミハル役で恒松祐里が出演しており、高杉は「新納慎也さんとは初めて共演させていただきます。ストーリーの主幹は僕ですけど(キャラクター的に)引っ張っていくのは新納さんなので、本当におんぶに抱っこでやらせて頂いてる気持ちです。恒松祐里さんとは何度も共演させて頂いていて、相変わらずすてきな方で“奇妙”の世界観にドはまりする恒松さんの演技力が存分にでているので楽しみにしていてください!」と共演の喜びを明かしている。

恒松祐里

脚本は荒木哉仁、演出は木下高男が担当しており、木下は「名も無き青年を襲う巨大権力! その驚愕の真相とは? 自由への脱出なるか? 躍動感あふれる高杉真宙と圧倒的個性の新納慎也の対決・結末を御堪能ください」と呼びかけている。

「世にも奇妙な物語」は、ストーリーテラー・タモリと豪華キャストが視聴者を“奇妙な世界”へといざなう人気シリーズ。今回の「夏の特別編」は、「人類の宝」や原菜乃華主演の「友引村」など4本の短編ドラマで構成される。(編集部・入倉功一)

© 株式会社シネマトゥデイ