(nb)のオープンタイプの耳掛け型ワイヤレスイヤホン「Open+」1ヶ月お試しキャンペーンを実施

エム・ティ・アイ株式会社(所在地:東京都豊島区、代表取締役:張 慶傑)は、日本国内の法適認証や規格適合を取得した安心して使える海外製電化製品を国内の消費者に提供する(nb)ブランドから5月17日より先行発売中のオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン「Open+」を、実際にご使用いただいたうえで「耳にフィットしない」「音質が不満」など、万が一ご購入後に製品がお気に召さなかった場合でも1ヶ月間返品受付/全額返金を行う「(nb)Audio Open+新発売記念 1ヶ月お試しキャンペーン」をEC直販店舗限定で2024年6月17日(月)まで実施いたします。

「Open+」は耳穴を塞がない周囲の音が聞こえるオープン(開放)型の完全ワイヤレスイヤホンです。快適な装着感と使いやすいイヤーフックデザインでテレワークやスポーツなど様々なシーンで活躍します。

(nb)Open+

【1ヶ月お試しキャンペーン詳細】

1)対象者

楽天市場およびYahoo!ショッピングの公式直販EC店にて(nb)Open+購入者

2)対象店舗

Yahoo!ショッピング店: https://store.shopping.yahoo.co.jp/chobt/nbopen.html

楽天市場店 : https://item.rakuten.co.jp/chobt/nbopen/

3)対象期間

2024年5月2日(木)~6月17日(月)の間に(nb)Open+をご注文された方

4)返品方法

商品到着から30日以内に購入店の注文履歴(マイページ)「お問い合わせ」から返品を申請

5) 返金方法

クレジットカード/キャリア決済/PayPay・ApplePayなどの電子決済で購入の方→決済先口座への返金

代引き/コンビニ払いで購入の方→銀行振込

【Open+の特徴】

■耳を塞がないオープン型の完全ワイヤレスイヤホン

■耳への負担やメガネとの干渉が少ないソフトな耳掛けフック

■11x15mmの大口径ダイナミックドライバー搭載

■騒がしい場所での通話や音声ミーティングが可能な通話ノイズリダクションをサポート

■Siri/Google等の音声コントロールの使用をサポート

■タッチセンサーでスマートフォンの曲操作や音量調整、着信操作、音声ガイドの起動が可能

■iOS端末の画面や充電ケースのLED点滅によるバッテリー残量表示に対応

■IPX5の耐水性

■ゲームや動画の音ズレを軽減する低遅延「ゲーミングモード」搭載

■単体で約6時間、充電ケースとの組み合わせで最大18時間の長時間再生

■日本国内で使用可能な技適認証取得済み

【Open+の仕様】

商品名 :(nb)Audio Open+(エヌビーオーディオ オープン)

仕様 :オープン型完全ワイヤレスイヤホン

ドライバー :11x15mmダイナミック型フルレンジシングル

外形寸法 :(イヤホン)16.5×37.7×42.5mm(充電ケース)81×54×25mm

質量 :(イヤホン)7g(充電ケース)41g

電源 :本体:DC3.7V/55mAh 充電ケース:DC3.7V/400mAh

連続再生時間※1:約6.0時間 充電ケース使用時:約18時間

充電時間 :(最大)約2.0時間

通信方式 :Bluetooth Ver5.4/Class2

プロファイル :A2DP、AVRCP、HFP、SSP

対応コーデック :AAC、SBC

マイク(片側) :全指向性x1

耐水性 :IPX5

付属品 :充電ケース、充電ケーブル(USB TYPE A-C)、

取扱説明書/保証書(日本語)

カラー :BK(ブラック)

保証期間 :1年

認証 :技術基準適合証明、電気用品安全法

※1 連続再生/通話時間は電波環境など外的要因によって短くなる場合があります。

【Open+の販売情報】

希望小売価格:11,000円(税込)

先行発売日 :2024年5月17日(金)

<(nb)とは>

(nb)はエム・ティ・アイ株式会社がお届けする安価で性能が良くコストパフォーマンスに優れた海外製家電商品のブランドです。(nb)ロゴの付いている商品はエム・ティ・アイ株式会社が国内販売に必要な法規制の適合確認と認証取得、販売代行を行っており、当社および一部の協力会社を通じて販売されています。

<エム・ティ・アイ株式会社について>

エム・ティ・アイ株式会社は、日本と中国との間で輸出入業務を行う貿易商社として1998年に日本で創業しました。貿易業を営む中で培った要素を基に日本市場のニーズを分析し、国内の需要に応える力のある中国及び台湾の製造会社に関する情報を日本のメーカーに提供するという形のコンサルティング事業を開始。2000年代からは更にその知識を基に、日本市場向けに独自の製品開発に着手し以後、多彩な製品を手掛け国内市場の要求に応えてきました。現在では、日々刻々と変化する技術革新の時代において、独自の製造ネットワークとの繋がりを活かし、常に最新の情報を得ることで他に先駆けた製品企画から、設計開発、輸出入貿易業務に至るまでの一貫したOEM/ODM事業を行なっています。今後はより一層のマネジメント能力の向上(Management:マネジメント) 、技術研鑚(Technology:テクノロジー)に励み、革新意識(Innovation:イノベーション)を以って、お客様により良い製品をお届けしていきます。

■お客様からのお問い合わせ先

direct@mtijp.com

© ソーシャルワイヤー株式会社