ダムド、ジムニーシエラをヨーロピアンに仕上げる2つのボディキット「リトル・サンク」「リトル・デルタ」

by 編集部:塩谷公邦

2024年5月17日 発売

little 5.:47万3000円(未塗装品)

little Δ:50万6000円(未塗装品)

ダムドがジムニーシエラ用の新作ボディキットを発売した

ダムドは5月17日、スズキ「ジムニーシエラ」用の新作ボディキット「ダムド ジムニーシエラ little 5.(リトル・サンク)/ little Δ.(リトル・デルタ)」を発売した。ボディキットの価格はlittle 5.が47万3000円(未塗装品)、little Δが50万6000円(未塗装品)。

2024年1月の「東京オートサロン2024」で先行発表した「DAMD JIMNY SIERRA little 5./little Δ.」は、現行ジムニーシエラ(JB74)向けに開発が行なわれ、ヨーロピアンマスターピースをテーマとした新たなジムニーカスタムの可能性を広げる、全く新しい視点で製作されたボディキット。

little 5.(リトル・サンク)

1980年代を彩ったヨーロピアンスポーツハッチの面影をまとい、ダムドのジムニー・ジムニーシエラ向けオマージュカスタム「little<リトル>シリーズ」に新たなラインアップとして追加された。

little Δ.(リトル・デルタ)

little 5.(リトル・サンク)

世界的なベストセラーに宿る美しい造形のエッセンスを、ジムニーシエラへコンバートし、フレンチモンスターと呼ばれた戦うコンパクトをクロスオーバーへと進化させ、語り継がれる蒼き勇士を現代によみがえらせた。品のあるクラシックスポーツなフォルムと、角形のイエローフォグが目をひくフロントバンパー、面とくびれの造形美で大きく張り出したブリスター形状のオーバーフェンダー、各目2灯ヘッドランプを備えるフロントグリルには、クラシカルなルーバー形状とDAMDダイアモンドエンブレムがアクセントとしてセンターに配している。

ボディキットの内容は、フロントグリル(DAMDダイヤモンドエンブレム付き)、KOIO製角形2灯式ハロゲンヘッドライト、フロントバンパー(コイト製角形フォグランプ内蔵)、オーバーフェンダー、サイドシルガーニッシュ、リアバンパー、DB製角型テールランプ、リアウイング。材質はリアウイングのみFRP製、それ以外はABS樹脂製。サイドデカール(NON TURBO)は付属しない。

カラーバリエーションイメージ

little Δ.(リトル・デルタ)

世界中を魅了したホットハッチの伝説的なスタイリングと、日本を代表する本格オフローダーを融合させたリトル・デルタ。インパクトのある丸目4灯ランプとメッキパーツが特徴のフロントグリルには、クラシックなラス網とDAMDトライアングルエンブレムをセット。シンプルな形状のリアウイングは、角度をフリーカントで調整可能なほか、金属ステーを露出させることでレトロスポーツなリアスタイルを演出している。

ボディキットの内容は、フロントグリル(DAMDトライアングルエンブレム付き)、丸目4灯ヘッドライト(LEDバルブ)、丸目ポジションランプ、角形ウィンカー、フロントバンパー、KOITO製角形フォグランプ、オーバーフェンダー、サイドシルガーニッシュ、リアバンパー、DB製角型テールランプ、リアウイング。材質はリアウイングのみFRP製、それ以外はABS樹脂製。センターマークデカールは付属しない。

カラーバリエーションイメージ

なお、すでにジムニーシエラを所有しているユーザーへのパーツ販売はもちろん、ダムドパーツを新車へ装着した状態で買える「ダムド カスタムコンプリートカー」での購入も可能。

© 株式会社インプレス