おどろくほど濃厚!市販の「濃いシチュー クリーム」で手軽に本格味のシチューを楽しもう♪

子どもから大人まで楽しめるシチューは、市販のルウを使えばとってもお手軽♪今回は、人気のエスビー食品「濃いシチュー クリーム」を使って濃厚でミルキーなクリームシチューを作ってみました。

手軽なのに本格的な味わいが魅力のルウ

家庭でクリームシチューを作るときに、ベシャメルソースを作らなくても本格的な味わいが出せるルウは、忙しい毎日の頼りになる存在。

一見同じように見えるクリームシチュー用のルウは、使っている原材料などによって味わいが異なるので、好みのものを見つけたり食べ比べたりしても楽しいですね。

今回は、とりわけミルキーさが強く感じられることで評判の、エスビー食品「濃いシチュー クリーム」を使ってクリームシチューを作ってみました。

濃厚な生クリームの味わいを楽しむ「クリームシチュー」レシピ

分量

10皿分

※5皿分の場合は具材と牛乳は半量、水は600mlにしてください

材料

玉ねぎ…中2個

じゃがいも…中3個

にんじん…中2本

ブロッコリー…1/2株

鶏もも肉…400g

牛乳…200ml

水…900ml

サラダ油…大さじ2

濃いシチュー クリーム…1箱

作り方

1. にんじんとじゃがいも、玉ねぎは皮をむきます。じゃがいもは1口大の大きさに切ります。にんじんは一口大の乱切りにします。玉ねぎは1cm幅のくし切りにします。ブロッコリーは小房に分け、鶏もも肉は一口大に切ります。

2. 鍋にサラダ油を中火で熱し、鶏もも肉の表面に焼き色を付けます。

3. 鶏もも肉の表面に焼色がついたら、にんじんと玉ねぎ、じゃがいもを加えてさらに5分ほど炒めます。

4. 水を加え、鍋のふたを半分ずらして中火で20分程煮込みます。

5. 20分程経ったら一度火を止めてアクを取り、ルウを鍋に入れて溶かします。お玉の上にルウとスープを入れて菜箸で溶くようにすると、溶け残らずにきれいになじみます。

6. ルウが溶けたら鍋を弱火にかけ、牛乳を加えます。全体をよく混ぜながら3分程煮込みます。

7. ブロッコリーを鍋に入れ、さらに2分程煮たら完成です!

おどろくほど濃厚な味わい♪

北海道特濃純生クリームが入った「濃いシチュー クリーム」で作るクリームシチューはミルクの香りがとっても豊か♪フォン・ブランを使っているだけあって、しっかりとしたコクがあります。牛乳の量は少しなのに、濃厚な味わいでおどろくほどです。

そのままシチューだけ食べてももちろんおいしいですが、バターライスを添えていただくのもおすすめです。

「濃いシチュー クリーム」は、いつものクリームシチューを手軽にワンランクアップアップしたいときにぴったりですよ。

今回使用した商品

商品名:濃いシチュー クリーム

内容量:168g(10皿分)

希望小売価格:320円(税別)

※紹介した商品の情報は記事執筆時点のものです。価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は店舗またはネットストアでご確認ください

© アイランド株式会社