横浜F・マリノスが「eJリーグ eFootball 2024シーズン」2連覇達成―KONAMI・Jリーグが共催するeスポーツ大会

横浜F・マリノスが「eJリーグ eFootball 2024シーズン」2連覇達成―KONAMI・Jリーグが共催するeスポーツ大会

公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)とコナミデジタルエンタテインメントが主催するeスポーツ大会「eJリーグ eFootball 2024シーズン」の決勝大会が5月18日(土)に開催され、横浜F・マリノスが2度目の優勝を果たしました。

決勝大会には、予選を勝ち抜いた8クラブが参加し、J1・J2の全40クラブの頂点を目指して激突しました。大会はモバイル部門とPlayStation部門の各クラブ代表選手1名が対戦し、トータルスコアで勝敗を決定する形式で行われました。

決勝戦では、横浜F・マリノスと鹿島アントラーズが対戦。1試合目のモバイル部門では2-2のドローとなり、続くPlayStation部門でも1-1の引き分けとなりました。最終試合(3試合目)は再びモバイル部門で行われ、横浜F・マリノスが2-0で勝利し、2021年以来2度目のeJリーグ制覇を達成しました。

横浜F・マリノス 選手コメント

外山 大輝選手:nikodaZzz(モバイル部門)

とてもうれしいです。1試合目に引き分けてしまって、その中でも最後に兵庫選手が同点に追いついてくれたので、(3試合目は)これを無駄にしたくないという気持ちでいっぱいでした。個人としても、チームとしても2度目の優勝ができたので、記録をどんどん伸ばしていきたいです。

兵庫 孝希選手:Takaki(PlayStation部門)

準決勝、決勝と外山選手の勝負強さに本当に助けられました。決勝の試合では良い流れを作れませんでしたが、その状況の中でも終盤に同点に追いつけたことが、優勝につながったと思います。次回は、連覇を目指したいです。

© 株式会社イード