松山沖で「エンジン止まった」夫婦が釣りしていたミニボート航行不能 吸い込み口に異物【愛媛】

愛媛県松山市の興居島の沖合で20日夕方、夫婦が乗って釣りをしていたミニボートが航行不能になり、松山海上保安部に救助されました。

現場は松山市の興居島から約1500メートル離れた沖合。松山市内に住む自営業の男性(40代)と妻の2人が乗ったミニボートが航行不能になり、20日午後4時40分頃に「エンジンが止まってしまった」と118番通報がありました。

通報を受けた松山海上保安部は現場に出動し、夫婦を救助するとともにミニボートをえい航しました。夫婦にケガはありませんでした。

松山海上保安部によりますとミニボートは長さが3メートル未満。夫婦は釣りをしていたということです。エンジンが止まった原因は吸い込み口に異物が入ったためとしています。

#愛媛県 #松山市 #興居島 #事故 #釣り #ミニボート #エンジン #故障 #航行不能 #海上保安部

© テレビ愛媛