チェックポイントジャパン、悪質な盗難手口に対抗する革新的な防犯タグ「DeArm」を発売 二重セキュリティで解除器の持ち込みに対抗、小売業のロス対策を強化

リテールテック分野における世界的リーダー、チェックポイントシステムズの日本法人であるチェックポイントジャパン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:畑山 真一)は、特に盗難被害の多い商品向けに開発した小売業向け防犯タグALPHAシリーズから、新ライン「DeArm」(デアーム)を新たに発売しました。

このDeArmタグは、不正に入手したディタッチャー(解除器)を使った、店内で防犯タグを取り外すという悪質な不正行為を防止するために開発されました。通常の防犯タグはディタッチャーを使い商品からタグを取り外しますが、DeArmタグではレジに設置されたディアクティベーター(感知ラベル消去装置)のパッド上を通過させてアラーム発報解除を行ってから、ディタッチャーで取り外すという二重ステップで解除が完了します。そのため、外部からのディタッチャー持ち込みに対して高いセキュリティ性を発揮し、小売業での大量盗難を効果的に防止します。ディアクティベーターを通過せずにディタッチャーで取り外した場合、DeArmタグは95デシベルの大音量で自鳴発報します。守りたい商品に合わせて、様々な形状のDeArmタグをご提供します。

■ALPHA DeArmタグ の仕組み

DeArmの運用フロー

■DeArmタグ ラインアップ

●ALPHA DeArm (TM) ケーブルロック(2アラーム)

ケーブルタイプで、アパレル衣料、家電製品、工具など、幅広い商品に取付可能。

商品に応じて選べる2つのケーブル長(101mm/1,219mm)をラインアップ。

推奨用途:高額衣類、アパレル小物(バッグやベルト等)、シューズ、家電製品など

DeArm-ケーブルロック(2アラーム)

DeArm-ケーブルロック(2アラーム)ー取付例

●ALPHA DeArm (TM) 展示品向け ループケーブル付ケーブルロック(2アラーム)

店舗什器にループ部分を括り付けることで、展示品の盗難被害を防止。

センサーパッド付を使えば、商品本体だけでなく、バッテリーなどの付属品の盗難対策にも活用可能。

推奨用途:家電製品、電動工具などの高額展示品

DeArm-展示品向け ループケーブル付ケーブルロック(2アラーム)

DeArm-展示品向け ループケーブル付ケーブルロック(2アラーム)-取付例

●ALPHA DeArm (TM) ミニバグタグ(2/3アラーム)

小型のタグで、様々な商品の盗難防止に効果を発揮。ラップを使用して簡単に取り付け。

ミニバグタグはディタッチャー不要のため、より簡単に運用できます。

推奨用途:小型~中型の箱物商品

DeArm-ミニバグタグ(2/3アラーム)

DeArm-ミニバグタグ(2/3アラーム)-取付例

●ALPHA DeArm (TM) ミニバグタグ センサーパッド付(2アラーム)

センサーパッドが付いているため、商品本体だけでなく、付属品の盗難対策にも活用可能。

付属の粘着シールを使用して簡単に取り付け。

ミニバグタグはディタッチャー不要のため、より簡単に運用できます。

推奨用途:家電製品、電動工具などの高額展示品、ヘッドの取り外しが可能なゴルフクラブなど

DeArm-ミニバグタグ センサーパッド付(2アラーム)

DeArm-ミニバグタグ センサーパッド付(2アラーム)-取付例

■アラーム方式について:

(1) 1アラーム:防犯ゲート通過時にゲートが発報

(2) 2アラーム:(1)+ワイヤー切断などタグが無理に外されるとタグが自鳴発報

(3) 3アラーム:(2)+防犯ゲート通過時にタグが自鳴発報

(4) DeArm :(2) or (3)+ディアクティベーター上を通過せずにディタッチャーで解除するとタグが自鳴発報

■ALPHAシリーズについて:

盗難被害の多い商品向けに特化した高機能な防犯タグのブランド「ALPHA」は、半世紀にわたり、革新的で技術的に高度なハードタグを提供することで定評があります。小売業のオープン陳列を促進し、業種を問わず世界中の多くの小売業でご採用いただいています。

https://checkpointjapan.co.jp/products/rf-eas-system/hard-tag-alpha/

チェックポイントジャパンでは、RF/RFID技術の強みと、国内外にわたる小売業様とのロス対策分野における豊富な経験を活かし、店舗のロス対策および店舗業務効率化につながるソリューションを通じて、小売業様のビジネス成長に貢献できるよう努めてまいります。

■チェックポイントシステムズについて

チェックポイントシステムズは、CCLインダストリーズ社(本社カナダ)の事業部門の一つで、小売業向けにRFおよびRFIDを総合的に提供する唯一のソリューションプロバイダーです。テクノロジーの進化によって消費者の需要が急速に加速する中、チェックポイントは小売環境に透明性と効率性をもたらす、インテリジェントなソリューションを提供します。

チェックポイントは、ソフトウェア、ハードウェア、ラベル、タグ、およびクラウドベースのコネクテッド・ソリューションなどのユニークな提供を通じて、サプライチェーンと店舗全体でリアルタイムでの直感的なデータを提供することで小売業の業務と効率を最適化し、収益性の向上とカスタマー・エクスペリエンスの向上を実現します。

チェックポイントのインテリジェントな小売ソリューションは、50年にわたるRF技術の専門知識、革新的なハイロス対策およびロス防止ソリューション、市場をリードするソフトウェア、RFIDハードウェア、ブランド向けの包括的なラベリング能力に基づいて構築されており、製造時点から店舗の棚に至るまでの商品の保護、トラッキングを実現しています。

<チェックポイントジャパン株式会社 会社概要>

商号 : チェックポイントジャパン株式会社

代表者 : 代表取締役 畑山 真一

所在地 : 〒105-0012 東京都港区芝大門2-4-7 浜松町ウエストプレイス

取り扱い製品: 電波式商品監視(RF-EAS)システム(防犯ゲート)、

RFラベル・タグ各種、ソースタギング、RFIDシステム

資本金 : 1億円

URL : https://checkpointjapan.co.jp/

■CCLインダストリーズ社について

CCLインダストリーズ社は、特殊ラベル・包装ソリューションにおける世界的なリーディングカンパニーです。グローバル企業から小規模ビジネス、また一般消費者向けに商品を提供しています。世界43カ国において213の生産設備を展開し、約25,700人の従業員を有します。本社はトロント(カナダ)およびフラミンガム(米マサチューセッツ州)にあります。 https://cclind.com/

© ソーシャルワイヤー株式会社