「脂乗り良好」生鮮カツオ27年連続水揚げ日本一 気仙沼で今季初水揚げ

【画像】朝日で輝くカツオ 写真7枚

21日朝5時、気仙沼港に三重県の一本釣り漁船「第二十三長久丸」が入港し茨城県の約230キロの沖合で釣ったカツオ7.9トンを今シーズン初めて水揚げした。

水揚げされたカツオは2キロ前後の小型から中型が中心。脂の乗りは良いということ。

仲買人

「非常に扱いやすいサイズというところで良い魚が最初から来たなという感じがします」

第二十三長久丸 石森 優樹 漁労長

「去年よりも多く釣れることを期待したいですね」

入札の結果1キロあたり平均481円と例年並みの価格で取り引きされた。

カツオの主な漁場はこれまでの八丈島沖から北上していて、気仙沼港での水揚げは6月中旬から本格化すると見られている。

© 株式会社宮城テレビ放送