かわいいのにオラオラ感がすごい! “やんのかステップ”で軽快に近づいてくる愛猫に3.5万人がキュン

夜、飼い主さんの前にあらわれた愛猫。

引用元:@kanye5555

画像は、X(旧Twitter)ユーザー@kanye5555さんの愛猫・カニエちゃん(取材当時5才)の生後3カ月ころの様子です。仕事から帰宅し、就寝前のひとときを過ごす飼い主さんの前にこの姿勢であらわれました。

飼い主さん:
「夜寝る前に遊びたそうな雰囲気でした。日中は仕事で家を空けていたため、『やっと遊べる』という感じで興奮していたのでしょう」

3.5万人が「いいね」を押したカニエちゃんの“やんのかステップ”をご紹介します。

「やんのか? おおん?」

引用元:@kanye5555

“やんのかステップ”とは、猫が威嚇するような背中を丸めた姿勢になってサイドステップで移動する動きのこと。カニエちゃんは冒頭の体勢から飛び跳ねるように向きを変えると、反対向きのポーズになって「やんのか?」と飼い主さんをあおるような動きをします。

引用元:@kanye5555

そして1歩前へ踏み出して相手の様子をうかがうと、俊敏な横向きの動きで飼い主さんをめがけて突進してきたのです。

「やんのか? おおん? や、ん、のか!」というように。

引用元:@kanye5555

この光景を目撃した飼い主さんは、「もしや、狙われている!?」と感じてしまったのだとか。カニエちゃんは動画の撮影が終わったあとも、しばらく「離れる → オラオラする → 突進する」の動作を繰り返していたようです。

絡まれたくなるかわいさで、フォロワーはメロメロ

引用元:@kanye5555

飼い主さんがこの動画をポストすると、X(旧Twitter)は大盛り上がり。コメント欄には「粗ぶっても、かわいい」「絡まれたい」「うちのコもやります」といった反応が寄せられたのです。

飼い主さん:
「想像以上の反応に驚きました。みなさんにほっこり笑っていただけて嬉しいです!」

気持ちのわかりやすいカニエちゃんが好き

引用元:@kanye5555

飼い主さんによると、“やんのかステップ”は家庭内で見慣れた光景なのだとか。

飼い主さん:
ふだんから興奮すると、よく『やんのか?』の姿勢になります。カニエは気持ちを体で表現してくれるので、わかりやすくて見ていると楽しいです」

X(旧Twitter)では別の日にも、飼い主さんの前で“やんのかステップ”をするカニエちゃんの様子がポストされていました。

どんなにオラオラしていても、迫力よりかわいさが勝ってしまうカニエちゃん。今日も飼い主さんの前で“やんのかステップ”を踏んでいるかもしれません。

写真提供・取材協力/@kanye5555さん/X(旧Twitter)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/小崎華

© 株式会社ベネッセコーポレーション