「三関さくらんぼ」生育順調! 平年上回る着果量、収穫に向け手応え十分 秋田・湯沢市

秋田県湯沢市で21日、農家などが今シーズンのサクランボの生育状況を確認した。

県内有数のサクランボの産地、湯沢市三関地区。21日は、サクランボの生産者やJAこまちの関係者などが生育状況を確認し、実の付きが良いと判断した。

JAこまち桜桃部会・高橋信治 部会長:
「ことしもまずは平年を上回る着果量になっていると思う。手応えは、去年同様、ことしもなんとか確保できたなという感じ」

6月にはサクランボの「わせ種」の出荷が始まる見込み。

JAこまち桜桃部会・高橋信治 部会長:
「2021年、2022年と2年の不作が農家にはこたえているので、去年に負けないくらいサクランボが収穫できれば一安心。このあとも作業を頑張っていきたい」

JAこまちは、今シーズン100トンの出荷を目指す。

© 秋田テレビ