[6]探す気も教える気も無い義母と「しかたない」で終わらせる夫。話が通じない義母と夫|ママ広場マンガ

前回の話
水色が良いと言ってたのに義母の趣味で赤いランドセルが送られてきてリンは納得がいかないのに一方的に我慢させようとする夫と全く取り合わない義母。二人とも話が通じなくてイライラしてしまいました。リンのために義母に掛け合ってくれない夫に「ランドセルはお義母さんに送り返す」というと、「失礼な事するな」と怒り出しました。

話が通じない義母と夫[6]ムリ、仕方ないで済ませないで!

「失礼な事・・・?それはお義母さんとあなたでしょ?
無言で送り返すのがイヤだったらサッサと電話して!」
リンのことなので、私も一歩も譲る気がありませんでした。

夫が再度義母へ電話し
「母さん・・・やっぱり水色がいいんだって~」
と伝えると、義母は少しムッとしたようで
「え~?ちゃんと見せた?赤色もかわいいじゃない、もうせっかく買ったのに!」
ブーブー言い出しました。

夫は今回は本題を聞いてくれました。
「どこで買ったか分かる?交換したくて」
けれど義母は
「レシートとかもう捨てちゃったし・・・ムリね。」
とサラリと言いました。探す気なんて毛頭ない、という言い方です。

夫はそれを聞いて
「そっか~じゃムリだよな~わかった!それは仕方ないな~」
あっさりそう言って早く面倒な話を終わらせたいのがみえみえ。

義母は
「今度ランドセル背負った写真も送ってね!」
と嬉しそうです。

側で電話のやりとりを聞いていた娘に
「聞いたろ?レシートもないしムリだよ~我慢するしかないな」
と夫が言うと、娘は何かつぶやいていました。

えっ?
「はやく・・・!」

続きます

ママ広場オリジナルマンガ「話が通じない義母と夫」は毎日更新します。おたのしみに!

\----------------
※ストーリーは実話を元にした創作マンガです。
※登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。

脚本:のきわだ
1児の母。子育てに奮闘中。

作画:さいとうにこ
子育て、日常記録を描いています!
長男、次男、長女の3児のママ

監修:ママ広場編集部

© 株式会社エネージア