未来の日本代表も?「スタジアムで観たいハイチの選手たち」

本日10日、日産スタジアムで開催される日本vsハイチの国際親善試合。

日本にとってこれがベストメンバーで臨む年内最後のホームゲームとなるが、チケットの売れ行きが芳しくないのか、昨夜から選手たちがSNSを通じて来場を呼び掛けている。

諸君よ、もしかしてハイチを甘く見ていないか?彼らは知名度こそないものの、身体能力は世界トップクラスと断言していいほど高く、また、欧州でプレーする選手が揃っており、決して弱いチームではない。

そこで、今回は「お金を払ってでも生で見る価値があるハイチの選手たち」を特集してみよう。

「Qolyを見ました」と言ったら割安になる…ことはないが、スタジアムに一人でも多く足を運んでもらいたい。

デュカン・ナゾン

所属:コヴェントリー・シティ(イングランド)

若手主体の来日メンバーとなったハイチだが、ナゾンは23歳にしてエースといっていい存在だ。

フランス生まれでユース代表の経験を持たないものの、2014年3月のコソボ戦でデビューすると、以来コンスタントに得点を量産。2015年にアメリカで開催されたゴールドカップでは、彼の活躍により母国はグループステージ突破を果たした。

クラブでは今年ウルヴスと契約を結び、8月にコヴェントリーへと貸し出されたが、早くも人気者になっている。

体はどっしりしているもののただゴール前に待機するタイプではなく、足元にボールを受け、曲芸的な技を使った相手の意表を突くプレーを“徹底的”に好んでいる。

日本にとっては誰よりも警戒したい男だ。

ドナール・ゲリエ

所属クラブ:カラバフ(AZE)

今回、来日したメンバーでフィールドプレイヤー最年長なのが28歳のゲリエ。

彼はスピード豊かなサイドアタッカーで、2013年に行われた当時の世界王者スペインとの親善試合では、ドリブルで相手をスルスルとかわし、角度のないところから見事なゴールを決めた。

その後、ポーランド、トルコを経て、今夏、アゼルバイジャンのカラバフと契約。CLグループステージに出場した最初のハイチ人となった。

ザカリー・エリヴォー

所属:ニューイングランド・レヴォリューション(アメリカ)

今回のハイチ代表で最も話題を集めているのはこの男だろう。

ハイチ人の父親と日本人の母親の間に大阪・吹田市で生まれ、アメリカで育った日系人エリヴォーだ。

父親ペドロ氏も元サッカー選手で、幼い頃からポルトガルの名門スポルティングの練習に参加するなど英才教育を受けて育った。

その後、U-15アメリカ代表などを経験し、2015年5月2日にニューイングランド・レヴォリューションとプロ契約。その際、「ハリルジャパンの秘密兵器」として、日本で報じられたことは記憶に新しい。

U-20世代からハイチ代表に鞍替えし、リオ五輪予選にも出場。昨年のコパ・アメリカ・センテナリオではA代表の予備メンバーに選ばれたが、将来の日本代表入りを見越し出場せず。その希望はまだ変わっていないようで、今回はフレンドリーマッチということで招集に応じた。

ちなみに見た目はロナウジーニョだが、プレースタイルはダーヴィッツのように長髪を振り乱して各所に出現するダイナモである。

今回、生まれ故郷での一戦で評価を高め、夢である日本代表入りに近づくことができるであろうか。

ジョニ・プラシド

所属:オールダム・アスレティック(イングランド)

リーグ・アンでも有力なGKの一人だった男が、ハイチのゴールマウスを守る。

それほど身長には恵まれていないものの、ずば抜けた身体能力と反射神経を持ち味とし、フランス2部のル・アーヴル、1部ランスで守護神として活躍した。

彼はフランス出身だが2011年にハイチ代表を正式に選択、2018年ワールドカップ予選グレナダ戦ではGKでありながらマルセイユルーレットで相手をかわして話題となった。

リシェロル・スプランジェ

所属:NACブレダ(オランダ)

ハイチ出身だが4歳の時にオランダで養子となったスプランジェ(オランダでは「スプランガース」に近い発音で呼ばれている」。

185cm近い長身で、手足の長さを生かしたボールコントロールが特徴のストライカーだ。

彼はNACのU-19チームで主将を務めていた2016年11月、当時2部だったトップチームで初起用されると、印象的なプレーを見せたことでシーズン終了後に2年のプロ契約。今シーズンはエールディビジでデビューした。

代表には昨年10月、U-20ハイチ代表でデビューし、翌年2月に行われた北中米カリブのU-20予選にも出場。今回、A代表へ初招集され来日している。

彼はかつて15歳以下のオランダ代表に招集を受けたこともある。エリヴォー同様、今後、オランダ代表入りする可能性があるかもしれない。

© 株式会社ファッションニュース通信社