2018年3月期決算「役員報酬 1億円以上開示企業」調査(6月21日17時現在)

 6月21日17時までに、2018年3月期決算の有価証券報告書が確認された上場企業は301社。このうち、役員報酬1億円以上の個別開示を行ったのは48社(構成比15.9%)、人数は118人だった。 21日までに開示された118人のうち、前年開示がなく、2018年3月期に役員報酬が1億円以上で開示対象となったのは31人だった。
 役員報酬の最高額は、ソニーの平井一夫前社長の27億1,300万円(前年9億1,400万円)で、歴代5番目の水準。開示人数が最も多かった企業は、東京エレクトロンの10人(前年9人)。
 ここ数年、業績に連動した報酬体系に変化がみられ、またストックオプション、株式報酬など非金銭報酬による報酬も目立ってきている。2018年3月期決算は、前年に引き続き好決算を公表している企業も多く、開示の社数・人数ともに前年を超えるペースで推移している。

※2017年6月21日17時現在、有価証券報告書提出232社、うち開示33社、86人
※役員報酬1億円以上の開示は、「改正企業内容等の開示に関する内閣府令」に基づき、2010年3月期決算より報酬等の総額、報酬等の種類別(基本報酬・ストックオプション・賞与・退職慰労金等の区分)の総額を有価証券報告書に記載することが義務付けられた。

【6月21日17時現在集計】

個別報酬額 ソニー平井一夫前社長が27億1,300万円で最高

  6月21日17時現在、有価証券報告書の提出が確認されたのは301社。このうち、役員報酬が1億円以上の個別開示が確認されたのは48社、118人だった。
 役員報酬の最高額は、ソニーの平井一夫前社長(現会長)で27億1,300万円(前年9億1,400万円)。内訳は、基本報酬2億4,400万円のほか、今年4月の社長退任に伴う株式退職金11億8,200万円、業績連動報酬6億4,700万円、ストックオプション4億900万円(付与数20万株)など。
 以下、ソフトバンクグループのロナルド・フィッシャー取締役副会長の20億1,500万円(前年24億2,700万円)、マルセロ・クラウレ取締役副社長COOの13億8,200万円(前年開示なし)、ラジーブ・ミスラ取締役副社長の12億3,400万円(前年開示なし)、ソニーの吉田憲一郎代表執行役社長兼CEOの8億9,800万円と続く。ソニー、ソフトバンクグループ、東京エレクトロンの3社で、上位15位までを占めた。
 報酬額が1億円以上の118人のうち、前年より報酬額の増額は59人(構成比50.0%)、減額は27人、同額は1人。前年は開示なく、2018年3月期に開示されたのは31人だった。

役員報酬ランキング

個別開示人数 東京エレクトロンが10人で最多

 役員報酬が1億円以上を開示した48社(人数118人)のうち、開示人数の最多は東京エレクトロンの10人(前年9人)。次いで、ソニーが9人(同10人)、三井物産が8人(同5人)、バンダイナムコホールディングスが7人(同7人)、ソフトバンクグループが6人(同5人)、エーザイが6人(同5人)と続く。2人以上の開示は28社(構成比58.3%)だった。
 48社のうち、10社は開示人数が前年より増加、減少は1社、30社は前年と同数。初めて、個別開示を行ったのは7社だった。

© 株式会社東京商工リサーチ