【この人】〈JFEエンジニアリング・女性初の執行役員、馬場久美子(ばば・くみこ)氏〉「経営状況の見える化」に意欲

 今年4月1日付でJFEエンジニアリングの常務執行役員に就任。同社を含めたJFEホールディングスの3事業会社初の女性執行役員で「日本のコーポレートガバナンスは〝形はあるが魂がない〟と言われてきたが、男女関係なく経営幹部として活動する新たな実践の時代を迎えたと感じる」と感想。結婚・子育てなども経ており「普通の生活をしてきた女性でも経営者になれる。自分の価値観や体験を共有し経営層となる女性への偏見をなくしたい」と語る。

 東京外大時代は柔道にも打ち込む。仕事の中で相手の力を常に感じながら対応しており「組み手で感じる部分に通じている」と。卒業後は東芝へ入社し他社とのアライアンスに関わるなど活躍。JFEエンジへの入社は11年に派遣された米国・ハーバード大学経営大学院でシンシア・モンゴメリー教授の講義に触れ「社会になくてはならない事業に身を置くべきという思いを強くした」ことが契機に。

JFEエンジニアリング・馬場執行役員

 入社後は印・プネエンジニアリングセンター開設や独・スタンダード・ケッセル・バウムガルテの買収に携わり事業拡大に寄与。現在は経理部長として「経営状況の見える化などを役割として貢献したい」。女性が働くという意味で「JFEエンジは相当に先端を行っている。文化的な意味でトップのコミットメントが強く制度や仕組みを整備するなどハードとソフトがそろっている。管理職の数など数字面がそろってくれば間違いない」と。

 「シーズンになると毎週のように行く」ゴルフは最高スコア89の腕前。性格は「バランスがよいと言われる。合理的な考え方をする」。ゲーテの言葉〝仕事は仲間をつくる〟が「自分の仕事のスタイルにフィットする」とか。(村上 倫)

 略歴

 1989(平元)年東京外大外国語学部卒、東芝入社。マイクロソフトなどとの共同開発ではアライアンス責任者として活動し〝ウィンドウズ95〟の普及によるコンピュータを使ったライフスタイルへの転換というパラダイムシフトの瞬間にも深く関わった。14年4月JFEエンジ入社、15年海外統括本部戦略企画部長、16年経理部長、18年4月常務執行役員就任。1965年10月10日生まれ、52歳。兵庫県出身。

© 株式会社鉄鋼新聞社