複数妊婦にも手術決定 強制不妊、県資料開示

県が開示した旧優生保護法の下で行われたとみられる強制不妊手術に関する資料=6日午後

 旧優生保護法(1948~96年)下の1965(昭和40)年ごろ、障害のある県内の複数の妊婦に対しても本人の同意がないまま強制不妊手術を行う決定をしていたことが6日、県が開示した資料から分かった。資料には県優生保護審査会に14、15歳の少女への強制不妊手術の可否を諮る議事録も残されていた。「悪遺伝因子を除去する優生手術を行う必要がある」との表記などもあり、障害者の人権を無視した「優生思想」が県内にも浸透していたことが浮き彫りとなった。

© 株式会社宮崎日日新聞社