中日ビシエドがセ記録の月間47安打 NPB月間安打記録に名を連ねる名選手たち

中日のダヤン・ビシエド【写真:荒川祐史】

2013年8月の巨人村田の月間46安打をを更新

 中日のダヤン・ビシエド選手が8月31日の巨人戦の第1打席でメルセデスから左前タイムリー安打を打ち、月間47安打のセ・リーグ新記録を達成した。

 今季3年目のビシエドは、春先に一時アメリカに帰国するなど出遅れたが、5月に復帰すると打率.337と調子を上げ、6月は.250だったが7月.378と好調を維持し、8月は26試合で47安打と猛打を爆発させ、2013年8月に村田修一(巨人)が記録した月間46安打を更新た。

〇NPB月間安打数5傑とその打撃成績

1イチロー(オリックス)48安打 1996年8月
 101打数48安打0本14打点 率.475

2ビシエド(中日)47安打 2018年8月
 101打数47安打7本24打点 率.465

3広瀬淑功(南海) 46安打 1964年5月
 103打数46安打4本17打点 率.447

3村田修一(巨人) 46安打 2013年8月
 109打数46安打10本27点 率.422

5クロマティ(巨人) 45安打 1986年8月
 103打数45安打8本23点 率.437

5石毛宏典(西武) 45安打 1986年8月
 103打数45安打8本26点 率.437

5清水隆行(巨人) 45安打 2002年8月
 131打数45安打3本9点 率.344

 8月の記録が多いのは、例年雨天中止が少なく試合数が多いからだといえる。

今より少ない130試合制で作られたイチローの大記録

 月間最多安打記録は長く南海の広瀬が保持していた。1964年のパ・リーグは150試合制で試合数が多く、1964年5月の広瀬は25試合に出場して46本の安打を放った。その後のNPBは130試合制が長く続き、月間試合数は22~3試合となったため広瀬の記録はアンタッチャブルなものとなっていた。

 1986年のNPBはオールスター戦を3試合行い、1週間のオールスターブレイクを取った関係で、8月の試合数が26~27試合と増えたこともあり、巨人のクロマティと西武の石毛が順調に安打数を伸ばした。しかしともに1本及ばない45本に終わる。二人は打数も本塁打数も同じだった。

 1996年8月のオリックスは24試合だったが、イチローは絶好調で安打を量産し、8月30日のダイエー戦では5打数4安打で46安打とし、広瀬に並ぶ。そして31日のダイエー戦で工藤公康から安打を打って記録を更新。さらに1安打を加えて48安打とした。当時も130試合制だったが、絶好調のイチローには試合数は関係なかった。

試合数増加後は統一球導入で投高打低に

 その後、セ・パ両リーグは143~144試合制へと移行した。これによって月間試合数も増え、記録更新の可能性は高まったが、2011年の統一球導入以降、投高打低が続き、月間最多安打に挑戦する打者はなかなか出なかった。

 ようやく村田修一が2013年8月に46安打とし、セ記録を更新したが、今回のビシエドはこの記録を上回った。8月のビシエドは113打席に立って三振はわずかに8。これは8月の規定打席以上の打者で3番目に少ない。いかにボールが見えていたかということだ。この調子で、ビシエドはチーム挽回の立役者となるだろうか。(広尾晃 / Koh Hiroo)

© 株式会社Creative2