IMSA:マツダ、単独首位走行も接触に泣き4位。「初勝利は近い内に見せられる」

 IMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップ(WSCC)に参戦しているマツダチーム・ヨーストは9月9日、シリーズ第11戦ラグナ・セカに挑み、ジョナサン・ボマリート/ハリー・ティンクネル組55号車マツダRT24-P DPiが総合4位、トリスタン・ヌネス/オリバー・ジャービス組77号車マツダRT24-P DPiは総合9位フィニッシュとなった。

 命名権の移動によって2018年4月より、長年親しまれた『マツダ・スピードウェイ・ラグナ・セカ』から『ウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカ』へと名称が変更された同サーキットで開催されたIMSA WSCC第11戦。

 秋晴れのなか迎えた9日の決勝は、スタートとほぼ同時にマツダが参戦するプロトタイプ(P)クラスのマシン同士による接触に端を発した多重クラッシュが発生。この混乱のなかで2台のマツダRT24-P DPiは予選順位からそれぞれポジションを上げ、ボマリート駆る55号車が総合4番手、ジャービスの77号車が同5番手につける。

■レース中盤、55号車マツダがトップ快走も……

 その後、ポールシッターの10号車キャデラックDPi-V.Rがマシントラブルで戦線離脱したことで総合3番手となった55号車は、スタートから1時間を迎える直前にアキュラ・チーム・ペンスキーの7号車アキュラARX-05 DPiを交わして2番手に浮上した。

 トップを追う55号車はスタートから1時間過ぎに1回目ピットインを済ませると、この日4回目のフルコースイエローを経て迎えたレース中盤のリスタート時には、ボマリートから替わったティンクネルがレースリーダーとなった。

 そのティンクネルは、リスタートからわずか10分の間に総合2番手のマシンに対して約10秒のギャップを作ると、2度目のピットイン後も好ペースを維持。チームにとって悲願となるシリーズ初優勝への期待が高まっていく。

 しかし、チェッカーまで残り30分あまりとなったところで『好事魔多し』という言葉を体現するアクシデントが55号車を襲った。

 レース終盤に入って後続に約10秒のマージンを築いてトップを快走するティンクネルだったが、5コーナーの侵入時に並んだ周回遅れのマシンが急激にイン側に寄せてきたことで2台は接触。55号車はスピンを喫してしまう。

 グラベルには出ず、なんとかコース上に留まったティンクネルだったが、マシンの再始動に時間を要したことで首位はおろか表彰台圏外の6番手までポジションを落とすこととなってしまった。

 それでも最後まで諦めない姿勢をみせたティンクネルは、終盤の30分の間に2台の先行車を交わして再度、表彰台圏内への復帰を試みる。しかし、ポディウムまではあと一歩およばず、最終的に総合4位でのチェッカーとなった。

■ジョン・ドゥーナン代表「最後まで諦めない姿勢がマツダのチャレンジャースピリッツを表していた」

55号車マツダRT24-P DPi
コークスクリューを下っていく77号車マツダ
55号車マツダRT24-P DPi

 一方、レース序盤に4番手を走行した77号車マツダはジャービスからヌネスにドライバー交代を行なった最初のピットストップ時にクラッチの油圧トラブルが発生したことで再スタートができず。

ここで大きくタイムをロスすることとなった77号車はその後、コースに復帰するも上位進出は叶わず。最終的に9位でフィニッシュしている。

「55号車はとても強かったし、チームはジョナサン(・ボマリート)とハリー(・ティンクネル)に勝てるマシンを提供するため本当に頑張った。なので今回の結果は、とても悔しいものになった」と語るのはマツダ・モータースポーツのジョン・ドゥーナン代表。

「レースウイークは難しいコンディションで始まり、クルマは徐々に改善をみせてレースデイ朝のウォーミングアップでは最速タイムを記録するほど状態がよくなった」

「(決勝終盤に)ハリーがリードを失った時はとても悔しかったでしょう。しかし、その後、彼は見事なドライブで挽回し、最後のラップまで表彰台に挑み続けていた。あの姿はまさに、マツダのチャレンジャースピリットそのものなんだ」

■ボマリート「今日の経験を活かし、最終戦でも力強い走りをみせる」

 そんなティンクネルはレース後、「僕たちは今回、優勝する権利があった。それをこのように逃してしまうと、ものすごく悔しいよ」と胸の内を吐露している。

「チームみんなの努力で素晴らしいクルマに仕上げただけでなく、リードを取ったレース戦略など、見事な仕事をしてくれていたんだ。ジョナサンが2番手にまでクルマを押し上げてくれたし、チームの素早いピットワークでリードを奪うことができた」

「(今回は残念ながら勝てなかったが)マツダチーム・ヨーストの初勝利は、近いうちに見せられると思うよ!」

 また、ティンクネルのパートナーであるボマリートも「勝利が奪われたような感じだ。ここで優勝できたなら、チームのみんなの懸命の努力が報われたのだけどね」と悔しさをにじませる。

「今日のマツダRT24-Pは、本当に素晴らしかった! それは、私が2番手という順位で快適に走れたという事実と、ハリーが大きなリードを築けたことで明らかだろう」

「目の前のマシンがオイルを吹き出していて、フロントスクリーンが見づらくなっていたけれど、幸いにも僕はこのサーキットよく知っているし、クルマを信頼していた。今日のポジティブな点を活かし、プチ・ル・マンではふたたび力強く戦っていくつもりだ」

 IMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップの次戦、最終戦プチ・ル・マン(ロード・アトンラン10時間)は10月11~13日、アメリカ・ジョージア州ブラッセルトンのロード・アトランタで開催される。

77号車マツダRT24-P DPi
55号車マツダRT24-P DPi
77号車マツダRT24-P DPi

© 株式会社三栄