大当たり!今夏の移籍が大成功だった5人のJリーガー

今年のJ1は史上稀に見る大混戦の様相を呈している。

勝ち点では川崎フロンターレとサンフレッチェ広島の2チームが少し抜けているものの、ACL出場権争いから残留争いまでその他の16チームがひしめき合っており、毎週天国と地獄の行き来が行われている。

海外の日本代表最新情報、Jリーグ超ゴールはこちら

その熱は夏の移籍マーケットにも影響をもたらした。混戦を抜け出すべく各クラブが積極的な補強を敢行した結果、中断期間中もピッチ外の話題で大いに盛り上がった。

アンドレス・イニエスタやフェルナンド・トーレスの参戦ばかりが目立っているが、その他にも多くの有力選手が動いたことも、平成最後のシーズンの特徴とも言えるだろう。

そこで今回は、夏の移籍が奏功している選手を取り上げてみよう。

前田直輝(松本山雅→名古屋)

今年の冬に横浜F・マリノスから松本山雅へ加入したばかりだったが、J1の名古屋グランパスからオファーを受け、半年でチームを離れる決断をした。

当時、松本はJ2で首位を走っており、本人も今年のシーズン前から「松本の来シーズンのJ1残留」を目標に掲げていたため、この移籍は相当な覚悟があったはず。そして、その覚悟はすぐに結果として表れる。

名古屋加入後リーグ戦では全試合にスタメン出場しており、13試合で7得点4アシストと大爆発。チーム7連勝の原動力となり、最下位脱出に大きく貢献している。

また、前田の加入はジョーの真価をも引き出し、ゴール量産体制に入った元ブラジル代表ストライカーは現在得点王争いの単独トップに立つ。実際、ジョーが記録している21ゴールのうち、15ゴールは前田の加入後に生まれたものだ。

日本代表に推す声も多く、リーグで“今一番キレている”ドリブラーといっていいだろう。

セルジーニョ(アメリカ・ミネイロ→鹿島)

今夏、テクニカルディレクターのジーコが保有元のサントスFCから完全移籍で連れて来た実力者。すぐに鈴木優磨と補完性抜群の2トップを形成し、エース金崎夢生が移籍した穴を完璧に埋めた。

特にアジアでの活躍は目覚ましく、出場したACL準々決勝以降の全4試合でゴールを奪っている。鹿島のクラブ史上初となる決勝進出は、この男の存在抜きに語ることはできないだろう。

そんな彼の最大の魅力はシュートの威力だ。利き足の左はもちろん、水原三星(韓国)とのACL準決勝・第2レグでは逆足で鋭いシュートを突き刺し、2試合トータルでのチームの勝利を決定づけた。

鹿島のACL優勝の最大のキーマンであり、その先に続くクラブワールドカップでレアル・マドリーとの再戦が叶えば新たな武器ともなるはずだ。

ドウグラス(アランヤスポル→清水)

2015年に在籍したサンフレッチェ広島でリーグ得点ランキング2位となる21得点を記録し、年間ベストイレブンにも選出された経歴を持つストライカー。

その後UAEの強豪アル・アインで得点を量産し、トルコ1部アランヤスポルでも結果を残して3年ぶりにJリーグに帰ってきた男は、さらにその凄みを増していた。

清水エスパルス加入後に出場したリーグ戦12試合のうち8試合で得点を決めており、ジュビロ磐田との「静岡ダービー」では2ゴール1アシスト。特に、その試合で見せた北川航也との2トップのインパクトは強烈だった。

相手ディフェンダーの寄せをものともしない大きく強靭な体を持ちながら、細かいステップで狭いスペースを突くドリブルはなかなか止められない。

渡邉千真(神戸→ガンバ大阪)

ヴィッセル神戸に在籍した3年半のうち2年間キャプテンを務め、チーム年間最多得点も2度記録したストライカー。

今年から導入されたチームの新しいスタイルにフィットすることができず、ポドルスキやイニエスタと一緒にプレーする夢のような環境を離れ、安定した出場機会を求めてガンバ大阪へ移籍した。

ライバルチームへの移籍ということもありインパクトは強かったが、獲得を強く望んでいた宮本恒靖監督の下でその期待に応えている。

新天地デビュー戦で名刺代わりのゴールを決めて以降全試合でスタメン出場しており、その間チームは5連勝と復調の立役者となっている。

守護神の東口順昭とはユニバーシアード日本代表時代からの親友で、渡邉が神戸に移籍してからは定期的に食事を共にする。その親友の存在も、チームに素早く馴染んだ要因の1つだろう。

丸山祐市(FC東京→名古屋)

大学卒業後、一般企業への就職を表明していたものの第一志望の会社の内定が叶わずプロ入りしたという変わり種。2015年8月に日本代表へ初招集された経験を持つ。

FC東京で森重真人とセンターバックを組んだ際の強固な最終ラインはリーグ随一で、そのユニットは日本代表でも試されたほど。しかし、今シーズンはキャプテンのチャン・ヒョンスが森重と組む機会が多く、出番は限られていた。

そんな状況で、センターバックの補強が急務だった名古屋へ移籍することに。すると、選手登録が完了してからは全試合でスタメンフル出場を果たしており、全く同じ境遇で移籍を決断した中谷進之介とのコンビでチームの立て直しに貢献している。

左利きでフィード能力に長けるという希少価値の高い存在は、森保一代表監督の求めるセンターバック像でもある。新天地でさらなる成長を果たし、代表に返り咲くことができるだろうか。

© 株式会社ファッションニュース通信社