新聞って面白いな 小学生が記事を選んで論文発表 NIEフェア 南島原・西有家小

 日本新聞協会の実践指定校としてNIE(教育に新聞を)に取り組む南島原市西有家町の市立西有家小(菅秀康校長、377人)で9日、「県NIEフェア(研究発表会)」があり、教育関係者ら約180人が公開授業見学などをした。
 同校と県NIE推進協議会(中川幸久会長)の共催。同校は本年度まで3年間、新聞を活用した教育を実践している。
 6年2組では、興味を持った記事を基に作成する「NIE論文」の中間発表を実施。児童は4班に分かれ、ノーベル平和賞やスポーツ選手の活躍といったテーマを選んだ理由などを発表し合った。今後、図書館などで調べて仕上げ、来年1月に保護者を前に発表する。
 本村仁人君(11)は人工知能(AI)が自分で考えて行動することに驚いたといい、9月24日付長崎新聞の「日中、AI開発で連携へ」を選んで発表。「自動で動く機械が好きで、将来はゲームを作る人になりたい」と話した。
 文部科学省の主任学校教育官、降籏友宏氏の講演などもあった。

選んだ記事について発表し合う児童=南島原市立西有家小

© 株式会社長崎新聞社