建築士法違反容疑などで逮捕 実在の2級建築士かたる

 建築士の資格がないのに実在する2級建築士と建築事務所名をかたって住宅の設計などをしたとして、県警生活経済課と平塚署は13日、建築士法違反と有印私文書偽造・同行使の疑いで、横浜市戸塚区の自営業の男(51)を逮捕した。県警は認否を明らかにしていない。

 逮捕容疑は、2016年7月、建築士の資格がないにもかかわらず、茅ケ崎市の新築住宅の設計をした。さらに知人で県内に実在する2級建築士と建築士事務所の名義をかたって建築確認に必要な申請書を偽造、平塚市内の確認検査機関に提出した、としている。

 同課によると、男は13年9月から今年3月まで、同様の手口で県内と東京都内で55件の木造住宅の設計をしていた。同課は設計料などで年間約330万円の報酬を得ていたとみている。

 県によると、55件のうち茅ケ崎、藤沢、横浜、鎌倉市の計16件で、建築基準法に適合しない箇所が見つかった。

 今年4月、民間の確認検査機関が申請書類に関し、2級建築士の事務所に連絡したことから不正が発覚。県が8月に平塚署に刑事告発していた。

 同課によると、男は2級建築士とは00年ごろ、建築関係の勉強会で知り合い、年1回程度、仕事上で連絡を取り合っていたとみられる。2級建築士は、名義を使用されていることを「知らなかった」と話しているという。

事件簿

© 株式会社神奈川新聞社