キャンプ料理の女王降臨!ソロ~デュオにちょうどいい”速旨”レシピを伝授【@kimuco_kitchenさんをウラ側HACK!】 インスタグラムに『#camphack取材』タグ付投稿をくださった方への取材企画。今回は、時短メニューも手間暇レシピもお手の物!「おいしく楽しく」をモットーにキャンプ料理を楽しむ女性キャンパー@kimuco_kitchenさんに密着です。

とあるキャンパーに徹底フォーカス!

インスタグラムに寄せられた『#camphack取材』タグがついた投稿の中から、気になるキャンパーを取材する企画『あのキャンパーのウラ側HACK!』。

今回は、ホットサンドメーカーやメスティンを駆使した美味しいごはんが得意なキャンパー@kimuco_kitchenさんの登場です!

プロフィール

お名前:kimuco(キムコ) さん
Instagramアカウント名:@kimuco_kitchen
お住まい:広島県
ご家族構成:旦那さまと2人暮らし
ご職業:診療放射線技師
キャンプ歴約:1年
キャンプスタイル:グルキャン・ソロキャン

CAMP HACKでも紹介した「ワークマンコーデ」も決まっている、kimucoさん。

メスティンを使った、こんなおしゃれな料理を作ると思いきや……

俄然こっち方面もいけてしまう二面性にそそられます! まず、アウトドアを始めたきっかけから伺いました。

スノーボードの時に雪山でお湯を沸かして飲んだコーヒーが、最高に美味しくて楽しくて。山ごはんにハマり、そこからキャンプにも興味を持ち昨年デビューしました。

キャンプ歴はまだ浅いながら、目を奪われる美味しそうなキャンプ飯を順調に作り出しているkimucoさん。時短はもちろん、それに偏らない本格メニューなどバリエーションも実に多彩!

手始めに、ヘビロテとお見受けしたメスティンについて伺いました。

みんな大好き「メスティン」の使い勝手を深堀り

あらゆるキャンパーから絶大な支持を集める、トランギアのメスティン。まずそのお気に入りポイントは……?

アルミ製なので熱伝導率が高くて軽いことと、1〜2人にちょうど良いサイズ感です。何より固形燃料に火をつけて放置しておくだけでご飯が炊けるので、別メニューを作るのに集中できて効率的なんです。

ではさっそく、メスティンを使った5つのおすすめレシピを教えてもらいましょう!

1. メスティン入門編「簡単肉うどん」

たまたま目にした料理雑誌からヒントを得て作ったメニューです。好みのうどん出汁に麺と牛丼の素を入れて煮込むだけなので、初めてメスティン調理に挑戦する方でも手軽にできます!

2. 食いしん坊さん向け「コロッケ丼」

これは大学時代の学食メニューを再現した満腹メニューです。ご飯の上に、卵でとじたコロッケをのせるだけ! コロッケは道中のコンビニやスーパーで調達、卵とじはメスティンの蓋を使って作れます。

3. 映えメニュー「カラフルパエリア」

パエリアの素を使えば、わりと手軽に作れます。具材を欲張りすぎると黄色いごはんが隠れてしまうので、ラージメスティンで作った方がバランス良く盛り付けられます。

4. のんべえ腹落ち「麻婆拉麵」

お酒の〆にもピッタリな、麻婆拉麵! 麻婆豆腐の素に中華麺を絡めるだけなので、酔った人でも簡単に作れると思います。

5. 本格スイーツ「コーヒーゼリー」

コーヒーにゼラチンなどを混ぜたものを、粗熱をとってからクーラーボックスへ。メスティンの熱伝導率の高さを利用したら、冷蔵庫が無くても固まりました。フルーツポンチゼリーなんかも、カラフルでオシャレだと思います。

レトルトやコンビニをうまく活用しつつ、コーヒーゼリーでは豆から挽く本格ぶり。手軽さも手間も織り交ぜていろいろなメニューを楽しむkimucoさんの料理には、ヒントがいっぱいです!

質実剛健なクッカーアイテムもフル活用

秀逸なメスティン使いが光るkimucoさん。実はメスティン以外のクッカーアイテムもフル活用されています。愛用中のアイテムと活用ポイントを教えてもらいましょう!

ストームクッカー

3〜4人くらいですき焼きや鍋なんかもできるうえに、鍋二つと別売りのケトルが一つにまとまるコンパクトさがお気に入りです。風防があるので、風が強い時も問題なく調理できます。

ストームクッカーでうどんを茹でつつ、三つ並べたメスティンには「おでん」! ここでも、手軽さにひと手間をプラスするアイディアが光ります。

コンビニのチルドのおでんが手軽です。ただメスティンに入れて温めるだけですが、串に刺したりアルミ皿等で簡易的な仕切りを作って入れると雰囲気がでます。

ホットサンドメーカー

メニューが決まらない時は、ホットサンド! いろんな具材を挟めて飽きないし、挟んで焼くだけで簡単&可愛いので。あとホットサンドメーカーは裏返しが簡単で焼き色を確認しながら作れるので、パン以外の「挟み焼き」にも応用できます。

ホットケーキ・お好み焼き・チヂミ・スパニッシュオムレツなど、いろいろ焼きました。最近のマイブームはダブルで左右違う物を焼くスタイルです!

アルコールバーナー

熱源のおすすめは、上3つのアイテムとも相性の良い、アルコールバーナー。

ガスバーナーも使いますが、ソロや軽量化したい時はアルコールストーブを使います。少量の料理や湯沸かしならこれで十分です。火力の微調整は難しいですが、風防があればしっかりした火力があります。

アルコールは燃料の残りが一目でわかり、随時継ぎ足して持って行けるのも安心です。

ひとつの調理器具だけを使うのではなく、うまく併用すれば一度にいろいろなメニューができますね!

メニュー考案と料理手順について

メニューは何を参考に?

味付けは、だいたいクックパッドを参考にしています。テレビや雑誌・インスタなどで簡単そうで美味しそうなメニューを見つけると、似たようなレシピを探して家で試作しています。

下ごしらえも、すべて現地で?

基本は自宅で洗って切って、メニュー毎に分けてビニール袋に入れて持って行きます。現地で作るのもひとつの楽しみ方ですが、初心者だと設営に時間がかかったり、炊事棟があまり整備されていない場合もあるので。

事前にある程度準備して行く方が私は好きです。

現地で出るゴミや使う水も減らせて、ゆっくり過ごす時間が増やせるというkimucoさん。事前にできる時短テクも伺いました!

パスタは3〜4時間塩水に浸けておけば柔らかくなって、茹で時間も茹で汁も少なくて済みます!

kimucoさんのウラ事情

月にキャンプにかけるお金は?

基本は月に1〜2万円くらいです。新しく欲しいアイテムがあればとりあえずしっかりリサーチし、欠点も理解した上で欲しいと思えば高くても買います。

ハプニングや失敗エピソードは?

家で試作する時はいろんな失敗をしていますが、事前に練習しているおかげかキャンプ場ではまだ記憶に残るようなハプニングは無いと思います。

作った料理を撮影する為のカメラが、必需品なのだそう。しっかり記録しておけば、もう一度作る時や「今度はこうアレンジしたい!」と構想を練るのにも役立ちますね。

お気に入りのキャンプ場

キャンプ&コテージ梶ヶ浜(広島県)

行きつけは、海が見渡せる素敵なキャンプ場。

仕事や家事の合間に時間を作って行っているので、自宅から近いキャンプ場を選んでいます。これから少しずつ、いろんなキャンプ場に行ってみたいです。

キャンプ&コテージ梶ヶ浜について、詳しくはこちら

最後に、kimucoさん的「キャンプの魅力」とは

「非日常感」ですね。自然の中で過ごすことで、普段食べている物がより美味しく感じられたり、贅沢な気分にさせてくれる。日常の悩みや不満もちっぽけに感じて、前向きになれます!

kimucoさん、ご協力ありがとうございました!!

あなたのキャンプスタイルをCAMP HACKが記事にします!

みなさんのこだわりのキャンプサイトを、CAMP HACKで紹介しませんか? インスタグラムでCAMP HACK公式アカウント(@camp_hack)をフォロー、そしてハッシュタグ『#camphack取材』を付けて投稿するだけでOK! 私たちが取材し、あなたのキャンプスタイルを記事にします!

© 株式会社スペースキー