外国人OB選手会の代表理事就任 元ハム・ミラバルのゴールは「日本で指導者」

日本ハムOBのカルロス・ミラバル氏【写真:豊川遼】

2005年に右肩故障で無念の退団「本当はまた日本で投げたかった」

 2018年11月に立ち上がった「一般社団法人 日本プロ野球外国人OB選手会」。その代表理事に就任したのが元日本ハムのカルロス・ミラバル氏だ。退団から13年が経過した今でも日本に対する想いは尽きることがない。

 日本ハムが東京から北海道に本拠地を移してから14年が経った。2003年、東京時代最後の開幕投手を務めたのがカルロス・ミラバル氏。その後は2005年まで在籍し、今では東京-北海道の両時代を知る数少ない外国人選手だ。果たして退団後はどのような生活を送っていたのだろうか。ミラバル氏本人に話を聞いた。

 2000年に日本ハムに入団すると、初年度は19セーブを挙げる活躍。2年目以降は150キロの直球とナックルカーブを武器に先発として登板し、長年、投手陣を支えた。しかし、最終年となった2005年は勝ち星を挙げることができず無念の退団。通算成績は180試合に登板して39勝38敗37セーブ、防御率4.32だった。

 ミラバル氏は「2005年は右肩を故障して投げられなかったんだ。退団後は手術とリハビリのためにアメリカに帰ったんだよ。当時、僕が故障していたことを知っているファンは少ないんじゃないかな。本当は肩が治ったらまた日本で投げたかったよ」と振り返る。

 その願いは叶わなかったが、再び投球できるようになったとき、ヒューストン・アストロズとメジャー契約を結んだ。スプリングトレーニングで投げていたが、球団は治ったばかりのミラバル氏を1年通じての戦力になることは難しいと判断し、リリースを決めた。アストロズ退団後はアメリカ独立リーグの「ニューアーク・ベアーズ」に入団し3シーズンを過ごした。

 その後、しばらくは独立リーグで投げていたミラバル氏。2Aクラスと言われる「キャンナムリーグ」で投げていたとき、ドイツのブンデス・リーガ1部に所属するケルン・カージナルスから契約オファーがあった。そして45歳となった今季はドイツで監督兼選手としてプレーした。

 なかなか日本ではドイツ野球の情報を得ることは難しい。指揮官としても球界全体をみていた本人によれば「ドイツは1Aか2Aレベルだと思う。もちろん能力の高い選手もいるよ。我がチームには日本人選手もいるしね」と語る。ミラバル氏は今でも140キロ中盤の直球を投げることができ、野球への情熱は尽きない。

北海道移転後も東京のファンとの時間を大切にした日本ハム

 東京-北海道と日本ハムが転換期を迎えたときにチームに在籍していたミラバル氏。北海道に移転した直後は新規ファンの獲得に向けて奔走していた時期だ。「北海道にとって初めてのチームだからどのようにファンを増やすか常に考えていたよ。大切にしたのは『あいさつ』でファイターズの選手がファンを出迎える取り組みを始めたのはそのためだよ」と話した。

 新チームとしてスタートした日本ハムだが、これまで応援してくれた東京のファンのことも忘れてはならない。年3回、東京ドームでの試合をする際には当時の指揮官であるトレイ・ヒルマン氏は常に昼開催のイベントを考えていたという。この取り組みについてミラバル氏は「ヒルマン監督はファンと過ごすための方法を考えていたよ。時間を共にすることでファンを東京に置いていった訳ではないことを伝えるために」と話し、選手として在籍したミラバル氏自身も北海道と東京の架け橋としてイベントに参加していたことを振り返る。

 その甲斐もあり2004年、西武ドームで行われたプレーオフでは北海道から1万人のファン、東京在住のファンも数多く応援に駆けつけてチームを盛り上げた。今でも日本ハムは北海道だけではなく、東京でのホームゲーム開催も継続しており、ファンとのつながりを大切にする。ミラバル氏は生き生きとした表情で日本ハム時代を回顧していた。日本での生活を振り返ることは今後の活動に向けて決意表明をするきっかけとなっている。

日本での夢「僕のゴールは日本で指導者になること」

 今回は「一般社団法人 プロ野球外国人OB選手会」(以下JRFPA)の代表理事に就任し、初の公開イベント参加のために来日したミラバル氏。この役職に就任した理由には強い想いがあった。

「今、外国人選手は日本で働く機会がない。自分がJRFPAに参加してその環境づくりをしたいんだ。僕のゴールは日本で指導者になることだからね」

 JRFPAは今年11月に「外国人選手が再び日本とつながりをもちカムバックできる環境づくり」を目指して誕生した。その代表理事にミラバル氏が就任。他にも元阪神のジーン・バッキー氏や元日本ハムのマット・ウインタース氏など現在63名の会員がいる。

 日本を離れて13年が経った今でもミラバル氏は日本球界の動向を気にかけている。「最近では対戦したタカハシヨシノブが巨人の監督を務めていたし、ロッテはイグチが監督だよね。今ではSNSがあるからいつも日本の野球をチェックしているよ」と笑顔で語った。日本ハムで投げていた当時は単打で出塁し盗塁でかき回すようなスモールベースボールに苦戦していたミラバル氏。現在でも日本時代のチームメイトとつながっており、特に金村曉現阪神コーチやナイジェル・ウィルソン氏、エンジェル・エチェバリア氏らと深い親交があるという。

 そして日本ハムOBとして「今のファイターズには良い選手が揃っている。また再び頂点に立ってほしい。ファンの皆さんも引き続き熱い応援をお願いします」と今のチームやファンにエールを送った。戦力面では金子弌大投手や王柏融外野手の獲得をはじめ、吉田輝星投手の入団、ヤクルトとの2対2のトレードなど話題が尽きることがなく、来季が楽しみなチームとなった。

 古巣の優勝を願うミラバル氏は、JRFPAの代表理事としてこれまで来日した外国人選手の架け橋となりながらも自身の「日本で指導者になる」という夢に向かって奮闘し続ける。今後もイベント等で来日を予定しており、ファンの前に再び登場する日もそう遠くはないだろう。今後のミラバル氏の取り組みに注目だ。(豊川遼 / Ryo Toyokawa)

© 株式会社Creative2