
6434人が亡くなった阪神大震災から24年となった17日、兵庫県内各地では午後も追悼行事が続き、東日本大震災や熊本地震、西日本豪雨の被災地からも多くの人が訪れて犠牲者を悼んだ。共に支え合い、復興へ向かうことを誓った。
東京・日比谷公園でも夕方、今年初めて阪神大震災の追悼会場が設けられ、火をつけたろうそくを「1.17」の形に並べて参加者が黙とう。インターネット中継で神戸市の会場と様子を伝え合った。
神戸市長田区のJR新長田駅前では東日本大震災が発生した午後2時46分、広場に「1.17 ながた」の文字になるようにペットボトルの灯籠約1200本を並べた。