WRC:3日目の全4SSでトップにつけたトヨタのタナク「良い1日で、何事も起こらなかった」

 2019年のWRC世界ラリー選手権に3台のトヨタ・ヤリスWRCを投じているTOYOTA GAZOO Racing WRT。シーズン開幕戦となる第1戦モンテカルロの競技3日目はオット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)が全ステージでトップタイムを記録する圧倒的な速さをみせた。

 フランス・ギャップを中心に争われているラリー・モンテカルロ。その競技3日目はギャップ北側のエリアを中心に4SS、合計93.38kmで争われた。

 この日も天候に恵まれ上空には青空が広がったが、気温は低いまま。特に山岳エリアで行われるステージは雪やアイスバーンが残る箇所もある難しい路面コンディションとなった。

 競技初日に総合首位を獲得したものの、翌2日目にパンクがあり総合7番手までポジションを落としたタナクは、この日最初のSS9からステージ最速タイムを刻む立ち上がりをみせる。

 続くSS10でもトップにつけると、サービスを挟んで行われた午後の走行では唯一スタッドなしのタイヤで臨む攻めの姿勢をみせてトップタイムを記録。SS9〜12までの全4SSでトップを奪う圧倒的な速さをみせつけた。

 この結果、総合でも7番手から5番手までポジションアップ。総合4番手のチームメイト、ヤリ-マティ・ラトバラ(トヨタ・ヤリスWRC)とは15秒差、同3番手のセバスチャン・ローブ(ヒュンダイi20クーペWRC)とは17.3秒差となっている。

 タナクに続く速さをみせたのが、新加入のクリス・ミーク(トヨタ・ヤリスWRC)。この週末はホイールリムの破損などでタイムを失ってきたが、競技3日目は大きなアクシデントなく、SS10を除く3ステージでタナクに続く2位タイムを刻んでいる。

 トヨタ陣営最上位につけるラトバラは、このラリー・モンテカルロで7回の優勝経験を誇るローブと一進一退の表彰台争いを展開。総合4番手とポジションは前日と変わらなかったが、ローブとはわずか2.3秒差となっており、シーズン初戦での表彰台獲得を目指し、競技最終日に臨む。

「我々のドライバー全員にとって素晴らしい1日だった」と語るのは、チーム代表のトミ・マキネン。

「オット(タナク)とクリス(ミーク)は1日を通して安定して速く、特にオットに関しては4本すべてのSSで最速だった」

「今日は全員が良い気分で1日を過ごせたと思うし、明日もきっとエキサイティングな1日になるだろう」

「表彰台に上がるチャンスは充分あり、3位と4位に入る可能性もあると思っている。もしそうなれば、多くのポイントが得られるので期待しているよ」

 全ステージでトップにつけたタナクは「今日は良い1日で、何事も起こらなかった」と1日をふり返る。

「午後のステージではタイムを縮めようと考え、他の選手と異なるタイヤを選んだ。結果的には少しだけタイムを縮めることができたが、そういったトライの積み重ねが重要なんだ」

「チャレンジは成功だったといえるから、何か他と違うことを試すべきだと進言してくれた、私の担当セーフティクルーに感謝したい」

 ラトバラは「ドライ路面で多くのテストを行なってきたから、クルマに対して自信を持っている。もし自分達が望むような状況になれば、明日はきっとモンテカルロの表彰台に立てるだろう」とコメント。

ミークは「トリッキーな路面コンディションだったにも関わらず、心から楽しむことができた。ヤリスWRCというクルマはとても自然に、自分の思い通りに運転することが可能で、徐々に自信がついてきた」と述べている。

 2019年のラリー・モンテカルロ最終日となる27日はモナコ公国を起点にフランス南部の山岳エリアでSS13〜16までの4SSで争われる。このうちSS13、15はラリー・モンテカルロを象徴するチュリニ峠で争われるステージだ。

 また最終ステージのSS16はステージ上位5名にボーナスポイントが与えられるパワーステージとして行われる。全4SSの合計距離は63.98km、リエゾン(移動区間)を含めた総走行距離は224.58kmとなっている。

オット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)
クリス・ミーク(トヨタ・ヤリスWRC)
サービスパークでファンから歓迎を受けるオット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)

© 株式会社三栄