リアルなつながり「友達代行サービス」利用してみた  ため口でスポーツ、カラオケ

 都市部では「友達代行サービス」がはやっているらしい。対面で人間関係を築くのが苦手な若者が増えているのが背景にあるのか-。調べてみると、長崎市内にサービスを展開している事業所があった。地元福岡を離れ、長崎で新聞記者を始めてもうすぐ1年。〝友だち〟がほしくなり、実際にレンタルしてみた。
 2月27日午前。待ち合わせ場所に現れたのは、代行サービスを展開する「長崎たんぽぽ」の岩永大佑さん(25)。「こんにちは」「よろしくお願いします」。互いにぎこちないあいさつを済ませ、長崎市総合運動公園へ向かった。
 事前に「サッカーボールを持参します」と連絡していた。公園に着くなり、岩永さんは敬語から一転、ため口になった。「『だいちゃん』って呼んで」。恐る恐る呼んでみる。ボールを蹴り合いながら世間話も弾み、徐々に距離が近づいていった気がした。
 
 『まるで10年来の仲』
 午後から、浜町のカラオケ店へ。記者がマイクを握ると、岩永さんはマラカスやタンバリンで盛り上げ、全力で合いの手を入れてくれた。まるで10年来の友人と一緒に楽しんでいるような感覚。岩永さんは「事前に好きなアーティストや歌のジャンルを伝えてもらえれば、事前勉強をしてできる限り楽しい空気を提供する」と笑った。
 こちらが希望した約3時間のサービスが終わり、料金を支払う時、「レンタル」の実感が湧いた。計約1万円。それでも最後はがっちり握手。「次は〝本当の友だち〟として飲みにいこう」。社会人になって忘れかけていた遊び尽くした壮快な気分を思い出した。

 『リアルなつながり』
 友達代行サービスが求められる背景には何があるのか。近年、会員制交流サイト(SNS)の普及とともに、ネット上でのコミュニケーションは得意でも、対面での人間関係は苦手な人たちが増えている。一方で、心の奥では誰かとの「リアルなつながり」を求める人もいる。一時的とはいえ、その願望を満たしてくれるのがこのサービスなのかもしれない。
 「長崎たんぽぽ」は、岩永さんと共同運営者の峰勇輝さん(27)が昨年5月に立ち上げた。買い物代行など高齢者の生活支援を中心に事業展開している。地方都市の長崎でも、ひきこもりや県外出身の単身者など「友達代行サービス」の需要はあるとみて、昨年秋から開始。くしくも、記者が初の依頼者となったが、5月には県外の男性から「一緒に観光してほしい」との予約が入っているという。
 
 ◆ ◆ ◆
 利用希望者は電話で予約後、何をしたいか相談。峰さんは「(一部を除く)スポーツは何でもできる。登山とか最高ですね」、岩永さんは「カラオケやギターが得意。話のペースがゆっくりなので癒やし系だと思う」とそれぞれの強みを語る。基本料金は1時間3千円(税抜き)。別途交通費が市内の場合、一律500円必要。問い合わせは長崎たんぽぽ(電080.1707.2738)。

サッカーボールで遊ぶ岩永さん(左)と記者。一緒に汗を流すと、心の距離が近づく気がした=長崎市柿泊町、市総合運動公園

© 株式会社長崎新聞社