藤棚が見事【私鉄に乗ろう81】東武鉄道 その12

区間急行が先に出発してゆきました。

東京メトロ半蔵門線8000系とすれ違います。

1.9kmで武里駅。相対式ホーム2面2線、橋上駅舎があります。

駅名標。1899年(明治32年)開業。1970〜80年代には2万人を越えていた乗降人員は減少して2017年には16,209人/日。

藤棚が見事。筆者は藤棚が大好き。

1.9kmで一ノ割駅。

ちょっと見切れてしまいましたが駅名標。一ノ割は駅の所在地名。1926年(昭和元年)開業。2017年の乗降人員は、18,469人/日と隣の武里駅よりも多いです。

2.3kmでクレヨンしんちゃんの駅、春日部に到着します。東武野田線との接続駅、左側の複線が野田線でしょう。

左に野田線(東武アーバンパークライン:長い!)の車両が見えます。右の単式ホーム1番線。ホームの無い2番線をはさんで3番線・4番線。ホームのない5・6番線を置いて島式ホームの7・8番線。

1番線に東急5000系。南栗橋行は3番線に入ります。

では、【私鉄に乗ろう 81】東武鉄道 その13 に続きます。

(写真・記事/住田至朗)

「【私鉄に乗ろう 81】東武鉄道」一覧

© 株式会社エキスプレス