【やすらぎ集中配信】松原智恵子、やすらぎの郷に新入居。「普段は私が年長で責任を感じますが、今回は甘えられます」

【やすらぎ集中配信】松原智恵子、やすらぎの郷に新入居。「普段は私が年長で責任を感じますが、今回は甘えられます」

脚本家・倉本聰先生がシニア世代のために書き下ろし、2017年に放送された帯ドラマ劇場「やすらぎの郷」(テレビ朝日系)。石坂浩二さんを中心に浅丘ルリ子さん、加賀まりこさん、野際陽子さん、八千草薫さんら昭和を代表する豪華俳優陣が集結し、テレビ界に貢献した人のみが入居できる老人ホームでの日常が描かれていました。それから1年半。「やすらぎの刻~道」で「やすらぎの郷」のその後が描かれることに! さらに、石坂さん演じるシナリオライター・菊村栄が新たに生み出すシナリオとして、昭和から平成にかけての激動の時代を生きた山梨の養蚕農家のある夫婦の物語も並行して展開します。

新たに始まる「やすらぎの刻~道」でやすらぎの郷「La Strada」に、かつて“乃木坂テレビ”のワンマン専務の愛人だった大スター・九重めぐみが新たに入居します。若い頃に“大根役者”という言葉を知らず、「ダイコンよりもトマトが好き」と答えて以来、陰で“トマト”と呼ばれるめぐみを演じるのは松原智恵子さん。今回から新メンバーとして加入される松原さんに「とても楽しい」というドラマでの様子について伺いました!

──「やすらぎの刻~道」への出演が決まっての感想を教えてください。

「『やすらぎの郷』の時は、浅丘ルリ子さんたち先輩方がいらっしゃって『楽しそうだな』と思って。この年になると、私が一番の年長者なことが多くなってきましたが、このドラマでは私が若い方なんですよ(笑)。だからとっても楽しく先輩とお仕事しています」

──このドラマに実際出演してみて、どのように感じましたか?

「私はそのまま溶け込んでいるっていう感じがして、違和感なく入り込んでいますね」

──これまでの撮影の中で何か印象的なシーンはありましたか?

「ルリ子さんは歌が上手だなって! いろんな古い歌のメロディーを口ずさむシーンがあったんですが、とってもお上手なんです」

──撮影現場での様子についてお聞かせください。

「私より上の世代の方たちと下の世代の人たちもいるので、私はちょうど中間です。いや、中間よりちょっと上でしたね(笑)。ほかの現場では、いつもは私が一番年長者なので責任感じるような雰囲気ですけど、今回は甘えられる感じですね」

──今作の脚本は長いお付き合いだという倉本先生です。

「すごいなって思います。昔、石坂浩二さんとご一緒した(1969年に日本テレビ系で放送されたドラマ)『颱風とざくろ』の時は、台本が仕上がるのが遅かったんですよ。それが、今回はもう最後までお書きになっているから、ビックリしましたね(笑)『颱風とざくろ』の頃は、いつも『先生まだですか?』って急かしていたんですが、今回は『えっ、もう出来上がってる!?』っていう雰囲気で(笑)」

──「やすらぎの刻~道」の脚本の面白さについてはいかがですか?

「いろんな世代の方たちにも楽しんで見ていただけると思います。『やすらぎの郷』の時は出ていませんでしたけれど、視聴者として月曜日から金曜日まで、毎日楽しく見ていましたから」

──その中で、「道」というまったく別の世界も描かれます。

「そちらの方も、もちろん読んでいます。『昔はこうだった』とか、戦時中については私たちも知らないじゃないですか? 私は終戦の年に生まれ、戦後の頃は小さかったので当時の事情を知らないまま育って。それに、田舎というのもあまり分からないので、今あらためて台本の中で味わっています」

──それが映像化されていくのも楽しみですね?

「そうですね。戦時中や戦後のことを知らない人たちには、『昔は農村ではこういうふうな生活だった』とか、そういうことが分かるのではないでしょうか?」

──今作は、テレビ朝日開局60周年記念ドラマとしての位置づけです。

「テレビ朝日記念の作品に出られるのはうれしく思います」

──このドラマが始まって1カ月ほどで平成が終わり、「令和」という新しい時代に突入します。

「昭和、平成、そしてその次…。三つの時代を経験できるっていうのはすごいなと思いますね。大正は短かったから、明治、大正、昭和と生きた方も多くいらっしゃったと思いますが、私も昭和、平成、令和って生きられるだなあって」

──平成を振り返ってみて、どんな印象をお持ちですか?

「昭和の時は日活でずっと映画をやっていまたした。平成になってから最初のうちは舞台もやっていましたけど、それからテレビドラマが主になり、平成の終わり頃からまた映画が多くなってきたりして。それでまたこの1年は『やすらぎの刻~道』でテレビになりますけど、その間に映画も上映されます。そうですね、平成を振り返ると、元々映画で出発しましたが、映画をやりながらテレビにも出たり、いろいろなところに出演した時代でした」

──そしてこれから1年間ドラマが続いていきますが、「1年間」ということについてはどう思いますか?

「1年間は長いですよね。でも、あまりそれは考えないことにしてます。毎日撮影に関わったり、先輩に会ったり、仕事自体も好きですから、この1年間楽しみたいです。…セリフさえ覚えれば(笑)、大丈夫です」

──では、最後にこのドラマの見どころを教えてください。

「このドラマは昼の放送ですから、若い人たちは仕事してらっしゃって見れないかもしれませんが、元俳優さんだった人たちがやすらぎの郷『La Strada』の中での出来事を、見ている方にも楽しんいただければと思いますね。事件が起こったりですとか、『こういう過ごし方もあるのか』とか、いろいろな楽しみがあるのではないでしょうか」

──ありがとうございました!

【プロフィール】


松原智恵子(まつばら ちえこ)
1945年1月6日生まれ。愛知県名古屋市出身。1961年に映画「夜の挑戦者」でデビュー。1960年代は日活のアクション映画や青春映画でヒロイン役を多数演じ、70年代以降はテレビドラマにも数多く出演。5月31日に公開される映画「長いお別れ」には、認知症の夫を支える妻として出演。

【番組情報】


テレビ朝日開局60周年記念 帯ドラマ劇場「やすらぎの刻~道」
テレビ朝日系
月~金曜 午後0:30~0:50

テレビ朝日担当 K・T

© 株式会社東京ニュース通信社