アルファロメオ ステルヴィオ ディーゼルモデル 試乗! ディーゼルらしからぬスポーティさに脱帽

アルファロメオ ステルヴィオ 2.2ターボ・ディーゼルQ4

ステルヴィオ 2.2ターボディーゼルQ4の実力を試す!

アルファロメオ ステルヴィオ 2.2ターボ・ディーゼルQ4

ディーゼルエンジンというものを搭載したクルマに、皆さんはどんなイメージをお持ちだろうか? あまり関心がなかった人の中でも、さすがに“臭い”とか“汚い”とか、そういう昔ながらの印象はだいぶ薄れただろうけど、“煩い”は今も生き残っているかも知れない。

それなりに耳障りな音を立てるものも存在しているのは確かだから、“燃費がいい”とか“経済的”というのは昔ほどではないにせよ根強いだろうし、それは事実でもある。“力強い”も同じだろう。

ステルヴィオは“ディーゼル”でもスポーツ性が高い

そして、もう少し最近のディーゼルエンジン搭載車を知っている人達の中では、“結構速い”とか“意外にも加速がいい”みたいな印象を持つ人もいらっしゃるだろう。そう、昨今のディーゼル・モデルに、スピードとの親和性が高いものが増えてきているのも確かなのだ。けれど、走らせた後に“スポーツ性が高い”だとか“走らせるのが楽しい”という印象が最も大きく残るディーゼルエンジン搭載車が登場してくるとは、さすがに思ってもいなかったことだろう。

アルファロメオ ステルヴィオ 2.2ターボディーゼルQ4(以下、ステルヴィオD)は、まさしくそういうクルマなのである。

クルマが好きな人達の間では、ステルヴィオが一般的なSUVとはちょっと違っていて、SUVカテゴリーの中のスポーツカー的な存在であることがあちこちで好評されているということなど、もはや周知の事実。

SUVなのに、感覚はスポーツモデルそのもの

アルファロメオ ステルヴィオ 2.2ターボ・ディーゼルQ4

ステアリング・ギア比が12対1、前後重量配分はほぼ50対50、AWDシステムは後輪駆動ベース、車体各部にアルミが多用されている。

さらにドライブシャフトがカーボン製となるなど軽量設計、ロール角はクラス最小、といった明らかにスポーツモデルを語るときのフレーズが並ぶのもさることながら、車体の大きさや車高の高さなどを考えたら普通はあり得ない抜群にキレのいいハンドリングや、SUVであることを疑いたくなる気持ちのいいコーナリングなどはほんのチョイ乗りでも体感できるから、ディーラー試乗などで唸らされた人もいらっしゃることだろう。

正直、“アルファ+ディーゼルエンジン”にはあまり期待していなかった

アルファロメオ ステルヴィオ 2.2ターボ・ディーゼルQ4

これまで日本に導入されていたモデルのエンジンラインナップは、510psを発揮する2.9リッターV6ツイン・ターボと280psの2.0リッター直4ターボの2種。フェラーリ由来のV6ツイン・ターボが馬鹿っ速で蕩けるような快感をもたらしてくれるのはいうまでもないけど、メインとなる2.0リッター直4ターボも好レスポンスで伸び感もあり、トルクも豊かならパワーも充分、ダウンサイジング系エンジンとしてはサウンドも快い、と速さも気持ち良さも兼ね備える好ましい出来栄えだ。ステルヴィオは確かにSUVではあるけど、それ以前にアルファロメオ。こうじゃなきゃ! だったのである。

そうした意識があったせいか、昨今のディーゼルなのだから昔ほど眠い感じじゃないだろうとは思いつつも、僕は“アルファ+ディーゼルエンジン”という組み合わせにそれほどの期待感を持つことができなかった。ステルヴィオの持ち味とも言える俊敏な印象とのマッチングに、ちょっとばかり懐疑的だったといってもいい。

© 株式会社MOTA