「本当に弟なの?」―甲子園V左腕の中日小笠原と比較されてきた弟が決めた覚悟

プロを目指す中日・小笠原慎之介投手の弟・智一【写真:小西亮】

中日・小笠原慎之介の弟・智一さんが追いかける兄の背中

 夏の甲子園を制し、高卒ドラフト1位でプロ入りした左腕の兄と対照的な野球人生を送ってきた右腕の弟が、新たな環境で挑戦を始めた。中日・小笠原慎之介投手と3歳離れた次男の智一投手。高校を卒業したこの春から福島のクラブチーム「郡山アスレチックスBC」に加入した。まだ全く無名ながら、近い将来同じNPBの舞台に立つという壮大な夢を追いかける。

 高校球児の集大成となる3年夏に、背番号11をつけた。「ドラゴンズの小笠原」と同じ番号。神奈川・藤沢翔陵高の智一は、達観した心持ちで苦笑した。

「俺は、メディア要員だな」

 案の定、登板機会のなかった初戦の試合後は記者に囲まれた。「お兄さんから何か連絡はあった?」。東海大相模のエースとして出場した2015年夏の甲子園で左腕3人目となる150キロを記録し、決勝で試合を決める本塁打を放った「甲子園のスター」を兄に持つ身としては、慣れっこだった。

 幼少期に描いた「プロ野球選手」の夢は、最も身近な存在に打ち消された。中学時代すでに最速136キロを出していた慎之介を3年遅れで追ったが、直球は120キロに届くのがやっと。神奈川のボーイズリーグの強豪「湘南クラブ」でも常に2軍だった。「あ、アニキとはレベルが違うな」。中学、高校で全国を制し、世代を代表する投手になっていく姿を見て痛感した。「兄というより、もはや別人のような存在」。そんな圧倒的な実績でも、ドラフトでは外れ1位。「プロはどんな世界なんだと(苦笑)。そこで僕の夢は終わりました」と現実を知った。

 自宅から通えることを最優先に高校進学。単に野球を楽しみたかったが、好奇な視線からは逃れられなかった。入学前から噂され、実際投げると周囲の落胆はあからさまだった。「本当に兄弟?」「左に転向したら?」「小笠原の弟なんだから、練習して追いつけよ」……。冗談半分の言葉も含めると数えきれないが、気には留めなかった。「プロを目指すわけじゃないし、アニキみたいになる必要ないって」。むしろ学費を出してもらい、「年間100万円くらいなら野球用品に使っていいよ」と言ってくれる兄には感謝していた。

プロを目指す中日・小笠原慎之介投手の弟・智一【写真:小西亮】

突き刺さった兄の言葉「なんで野球を続けないやつに、俺はお金を払っているんだ?」

 だから卒業後も野球にこだわるつもりはなかった。専門学校進学の相談を母の美智子さんにした時のこと、ちょうど里帰りしていた慎之介が独り言のようにつぶやいた。「なんで野球を続けないやつに、俺はお金払ってるんだ?」。それを耳にした智一は、初めて知った。「僕に野球をやってほしいんだ」。言葉で伝えるのが下手な兄。自らが尊敬する吉見一起(中日)の投球を録画して弟に見せるよう、こっそり母に頼んだこともある。面と向かって話すことの少ない年頃の男兄弟にとって、野球が絆でもあった。

 中高6年間を振り返り、ふと智一は自らに問うた。兄の存在を盾に、自分で勝手に限界を作ってきたのではないか――。そう思うと、小学生以来の「夢」が再びふくらんだ。“意外な存在”にも、背中を押してもらった。知人の紹介で偶然見た、駆け出しのアイドルグループ「3B junior」(現アメフラっシ)のライブ映像。さしてアイドルに興味はなかったが、全身を使ってステージで懸命に表現する姿に「自分は今まで全力でやってきただろうか」と胸を撃ち抜かれた。「どうせやるなら、上を目指したい」。高校の指導者の紹介で、卒業後は福島へ。医療機器販売の会社「エクスターメディカル」の営業マンとして働きながら、クラブチームで汗を流す。

 5月3日。都市対抗1次予選の初戦で先発マウンドを任されたが、3回途中4失点と散々なデビューになった。兄のような速球派ではないにしても、まだ直球は130キロ前後。身長178センチ、体重74キロのひょろっとした体も未完成。現地で見守った母はあえて言う。「智一の場合は勘違いでここまで来ることができたので、この先があの子の試練です」。NPBなんて、今はまだ夢のまた夢。待ち受けるのはいばらの道だが、智一は「3、4年後には、プロに挑戦できる実力をつけてみせる」と言い切る。目元も笑い方もよく似た兄が驚く顔を、1日でも早く見てみたい。(小西亮 / Ryo Konishi)

© 株式会社Creative2