中央線の運転士&車掌にガチで教えてもらっちゃお! 鉄道博物館で仕事体験イベント

いいないいなー、あこがれの中央線 運転士、なりたかった中央線 車掌―――。

鉄道博物館で6月1日、JR東日本 豊田運輸区社員による乗務員の仕事体験&交流イベントがあるよ!

現役乗務員と学芸員によるトークショー

13:15~(約1時間)先着100名

仕事ステーションの常設展示で放映している映像に出演している乗務員が登場。

映像撮影エピソードや、乗務線区である中央線の日ごろの業務について、クイズを交えたトークショーで紹介。

同館学芸員も参加し、中央線の情報や仕事ステーションの展示についてもコメント。

乗務員とのふれあいトーク

14:30~ 15:30~(各回約45分間)各回先着20名

乗務員が日ごろの業務や乗務線区である中央線について紹介し、参加者の質問に答えるフリートーク。

中央線ペーパークラフト作成

10:00~ 先着約200名

中央線の電車をモチーフにしたペーパークラフトを現役乗務員といっしょにつくる。完成したペーパークラフトはもちろん持ち帰りOK。

運転士業務体験

11:45~ 14:30~(各回約45分間)

各回12名、計24名(整理券先着)

現役の運転士が日ごろの業務を説明し、乗務前の点呼や運転士体験教室(シミュレータ)をいっしょに体験。

車掌業務講座

10:30~ 12:00~ 14:15~ 15:45~(各回約30分間)

各回12名、計48名(整理券先着)

現役の車掌が日ごろの業務を説明。点呼の体験などもできる。車掌シミュレータ整理券を持つ人は、シミュレータ体験前にこの講座を受講すると、より深く業務を知ることができる。

受講後、希望に応じて乗務員が車掌シミュレータ体験時に直接指導を行える。

また、車掌シミュレータ整理券がない人も、展示車両の車内放送装置を使い、車内放送を体験できる。

鉄道マナー教室

11:00~ 13:30~ 15:30~(各回約1時間)

各回30名、計90名(整理券先着)

中央線を走っていた101系電車車内で、鉄道利用マナー教室を開催。受講後は101系電車運転台で乗務員と記念撮影もできる。

通常プログラムに乗務員が参加!

仕事連携実演への参加(自由観覧)。仕事ステーションで13:00から開催する「仕事連携実演」に、運転士、車掌、指令員の役で現役の乗務員・社員が参加し、いつも以上に実感的なプログラムを披露。

運転士体験教室の講師補助。当日の運転士体験教室中級(15:30~)と上級(16:30~)コースに、現役運転士が展示解説員のフォロー役として参加。

中央線に関係する特別展示を実施

鉄道博物館が収蔵する資料を特別展示。

5月29日~6月1日=183ランチトレインの列車名表示を「あずさ」と「かいじ」に変更。

6月1日=101系電車の行先表示は「豊田」行きで展示。

© 株式会社エキスプレス