日産「プロパイロット2.0」にゼンリン「3D高精度地図データ」を採用

ゼンリン プロパイロット

3D高精度地図データにより速度制御やレーンごとの走行ルート計画が可能に

株式会社ゼンリンは2019年5月17日、同社が整備・提供する「3D高精度地図データ」が、日産の新技術「プロパイロット2.0」に採用されたことを発表した。

同社の3D高精度地図データにより、高速道路の細かな道路形状を事前に把握することができ、車両速度の制御やレーンごとの走行ルートの計画が可能となる。

「3D高精度地図データ」とは

ゼンリン プロパイロット

同社の3D高精度地図データは、ダイナミックマップ基盤株式会社の3次元地図共通基盤データをベースに、同社が独自に収集・整備した情報を加えた地図データである。この3D高精度地図データを、車両に搭載されたセンサー類と組み合わせて使用することで、車両の周囲360 度の情報と道路上の正確な位置の把握が可能となる。

プロパイロット2.0について

高速道路での走行時に手放し運転が可能になる「プロパイロット2.0」

同機能は2019年5月16日に日産が発表した、高速道路の複数車線をナビゲーションシステムと連動して設定したルートを走行し、ドライバーが常に前方に注意して道路・交通・自車両の状況に応じ直ちにハンドルを確実に操作できる状態にある限りにおいて、同一車線内でハンズオフが可能となる世界初の運転支援システムである。

なお、今秋日本で発売する新型「スカイライン」に同機能を搭載される予定だ。

ダイナミックマップ基盤株式会社について

自動走行・安全運転支援システムの実現に必要な高精度3次元地図の協調領域における整備や実証、運営を行うため、電機・地図・測量会社と自動車会社の共同出資により設立。同社もダイナミックマップ基盤株式会社への出資及び、協調領域の構築に対し参画している。

© 株式会社MOTA