梅雨だからこそ楽しい!岸からねらえる6月に釣れる魚・5選 5月も終わると、“じめじめ”いやーな季節がやってきます。でも、梅雨こそ釣りがもっともおもしろい時ですよ。海で川で湖で。今回は6月だからこそ楽しめる釣りを一挙にご紹介します。

6月に楽しめる5つの釣りもの

梅雨入りする6月は、曇天が多くて釣りをするにはちょっと嫌な季節かもしれません。しかし水中は徐々に夏へと移り変わっていて、釣れる魚の数も型も上昇するのがうれしいところ。

6月におすすめの釣りものと、その狙い方をチェックしましょう!

マゴチ

5月ごろにシーズンインをするマゴチは、6月になるとさらに数が増えて釣りやすくなります。狙う場所は底が砂地の堤防や砂浜。マゴチのエサとなるイワシやアジが豊富な場所を見つけて狙ってみてください。

釣り方はワームやメタルジグを使ったルアー釣り、釣ったイワシやアジをエサにした泳がせ釣りで底付近を狙うのがコツです。

マゴチってどんな魚?その生態や値段・レシピに釣り方まで!
平らな頭とハート型した不思議な目を持つマゴチ。今回はマゴチの生態や値段、レシピや釣りの仕掛けなど、マゴチに関わる様々な事をまとめました...

「マゴチの仕掛け」エサやルアーで釣るマゴチの狙い方とは
マゴチの仕掛けは船では活きエサ、サーフからはワームやルアーで狙うなど複数パターン存在します。高級魚のマゴチは釣って楽しく、食べて美味し...

夏の人気者!マゴチをルアーで攻略しよう!おすすめルアー紹介
アイキャッチ画像提供:釣具のポイント 6月に楽しめる5つの釣りもの 提供:釣具のポイント 梅雨入りする6月は、曇天が多くて釣りをするに...

マゴチの釣り方入門! 適したルアーや仕掛け・時期やポイント探しを解説!
マゴチを釣るためのルアーや泳がせ釣りの仕掛けと釣り方を解説! 堤防やサーフからも狙えるマゴチは、釣り方やポイント選びにコツがあります。...

ヒラメ

ヒラメはマゴチと同じように底が砂地で、エサとなる小魚が多い場所を好む魚です。釣り方もマゴチと同様、ルアー釣りや泳がせ釣りで狙うことができます。

とくに朝夕のマズメ時、「潮がよく動く時間帯」に釣れることが多いので、そのタイミングを逃さないようにしましょう。

0からヒラメを追い詰める!『サーフのヒラメポイント』鉄板要素とは?
サーフで狙うヒラメ釣りの難しいところは、なんといってもポイント探し。初心者には尚更で、日々変わる状況のなか、エキスパートの方も苦労して...

『ヒラメが釣れない』と嘆く人へ。~上級者が意識している“4つの抑えるべき条件”~
近年人気が上昇している、サーフからのヒラメ釣り。でもいつも釣れる人と、そうでない人が存在するのはなぜでしょうか?そんなヒラメにまつわる...

ヒラメ釣り入門!定番ルアー10選と時期や仕掛けをチェック!
海の高級魚ヒラメ。大型はザブトンとも呼ばれ、ソルトルアーフィッシングの人気のターゲットです。今回はルアーで狙うヒラメ釣りの仕掛けや、狙...

シーバス(スズキ)

6月のシーバスは産卵から完全に回復し、活発にエサを追うようになります。曇天が多いため、日中でもシーバスを比較的狙いやすいのも梅雨時期の特徴でしょう。

まずは広範囲を万遍なく探るのが基本。バイブレーションやワームで、カウントダウンしながら表層~ボトムへと各レンジを探ってみてください。

シーバスはどんな場所にいる?ポイント選びの目安を紹介!
シーバス釣りはポイント探しが重要です。私たちが想像している以上に広い範囲を移動するシーバスを釣るためには、ポイントの見つけ方を知ってお...

実は初心者でも一番釣りやすい時期?夏のシーバスを釣るための基本とは
夏のシーバス釣りは春にも勝るビギナー向けシーズン!?編集部がおすすめする夏の過ごし方をご紹介。ポイントの選び方・釣り方のコツ・おすすめ...

【最盛期】シーバス×イカパターンを考察!抑えておくべきポイントとは?
5~6月にピークを迎えるシーバスの“イカパターン”を考察します。どんな場所や時間帯に成立するの?狙い方は?気になる情報を事前にチェック...

テナガエビ

6月に家族でゆっくり釣りを楽しむなら、テナガエビ釣りが最適です。この時期は岸に接岸するほか活性も高くなるため、まさにベストシーズン。

汽水域にある、テトラ帯や捨て石周りなどがねらい目。テナガエビの隠れ家となる障害物がある場所で竿を出してみましょう。

テナガエビの釣り方入門!仕掛けや釣り方のコツをまとめて解説!
身近な河川に生息していて、ビギナーでも釣りやすいテナガエビ。使う仕掛けや釣り方のコツ、釣りやすい時期やポイントをチェックして、テナガエ...

テナガエビの餌は何が良い?定番の釣餌から意外な代用品とは
テナガエビの釣り餌は、定番の虫系餌から、スーパーで売っている意外な食品でも代用ができ、釣り方も簡単であることから、初心者の方でも気軽に...

【こんなに美味いのに超お手軽】木の枝でも釣れる激ウマ食材を釣ってその場で食してみた
超お手軽に釣れるのに、食べてとっても美味しいテナガエビ。今回はその激ウマ食材を仕掛けと現地調達の竿で狙ってみました!釣ったテナガエビは...

アオリイカ

6月ともなると、シーズンも終盤に差し掛かるアオリイカ。産卵を行うために浅場へと上がってきたアオリイカは、多くの釣り人にシーズン初期から狙われ続けているため、警戒心は高いといえます。

エギングでねらうなら、エギのカラーやフォールスピードのローテーションをこまめに行いましょう。ヤエン釣りの場合は、エサの鮮度を「良い状態」に保ちながら狙うのがコツです。

アオリイカのウキ釣り仕掛けとは?エサを泳がせるお手軽釣法に迫る
アオリイカのウキ釣り仕掛けは、生きた小魚を泳がせてアオリイカを釣る仕掛け。シンプルな仕掛けで初心者でもアオリイカが釣れる事から人気の仕...

アオリイカ釣り入門!エギング・ヤエン・ウキ仕掛けの基礎知識まとめ
アオリイカは、海釣りの人気ターゲット。釣り方が大きく分けて、3種類もあることをご存知でしょうか?今回、アオリイカ釣りの各仕掛けについて...

アオリイカ釣りのベストな時期はいつ? シーズン毎の釣れる時間帯やポイントを解説
エギングで狙うアオリイカ釣りの時期を徹底解説!なぜその時期が釣れるのか?どうすれば自分の住む地域のベストシーズンを知る事が出来るのか?...

大漁を狙って“じめじめ”を吹き飛ばせ!

梅雨が始まったからといって家にこもっていると、気持ちまで“じめじめ”してきてしまいます。天気が多少悪くても、釣りにでかけるほうが健康的ではないでしょうか。

釣りに行く際は雨に備え、レインウェアや長靴などを準備していきましょう。暑い夏の到来を前に、たくさんの魚が待っている釣り場へと、ぜひ足を運んでみてください。

© 株式会社スペースキー