マツダ MAZDA3 デザインコンセプトが異なるセダンとファストバック|それぞれの違いを内外装写真でチェック!

マツダ 新型MAZDA3 ファストバック(ソウルレッドクリスタルメタリック)&セダン(マシーングレープレミアムメタリック) グレード:ファストバック SKYACTIV-D 1.8 XD L Package/セダン SKYACTIV-G 2.0 20S L Package

“誰もが羨望するクルマ”を目指したデザイン

新型マツダ3 ハッチバック(NEW Mazda3 Hatchback)[2019年中発売予定/現行モデルの日本名:マツダ アクセラスポーツ]

2019年5月24日、マツダ 新型MAZDA3が発売された。ロサンゼルスモーターショー2018での世界初公開時にもデザインの美しさで注目を集め、日本初公開の東京オートサロン2019でも話題となった車種だ。

新型MAZDA3のボディタイプは、セダンとファストバック(5ドアハッチバック)の2種類が用意された。ファストバックモデルは、ドイツのデザイン賞で最高賞を受賞している。

セダンとファストバックのDNAは同じであるが、それぞれ異なるデザインコンセプトとしている。

デザインコンセプトがまったく異なるセダン/ファストバック

セダンは「伸びやかな品格」/ファストバックは「色気のある塊」

MAZDA3のセダンはコンセプトとして「伸びやかな品格」を設定した。セダンらしい3ボックス(ボンネット・キャビン・トランク)を明確に表現し、セダンに求められる美しいプロポーションと高級感を実現している。

ファストバックは「色気のある塊」というコンセプトで、力強いCピラーとリアデザインによる低重心で"塊感"を表現している。

それぞれのコンセプトの違いは各パーツの細かな部分で表現されており、画像で比較するとわかりやすい。

フロントビュー

フロントノーズを低くするため、フロント回りの機能を統合するなど、美しさを求めて“こだわり”を注ぎ込んでいる。

フロントビューで比較するとシグネチャーウイング(フロントグリルの下側から左右のヘッドランプへとつながる翼のような造形のこと)の仕上げがそれぞれ異なっているのが分かる。セダンはクロームメッキ仕上げとすることで高級感を、ファストバックは黒の仕上げによってアクティブなイメージを与えている。

下半身の造形にも違いがあらわれている。セダンにはシャープなプロポーションを、ファストバックにはずっしりとした安定感を表現している。

▼左:セダン/▼右:ファストバック

マツダ 新型MAZDA3 セダン(マシーングレープレミアムメタリック) グレード:SKYACTIV-G 2.0 20S L Package
マツダ 新型MAZDA3 ファストバック(ソウルレッドクリスタルメタリック) グレード:SKYACTIV-D 1.8 XD L Package

リアビュー

セダンは1色でまとめ、ワイド&ローを引き立てた水平基調のデザインによって、セダンらしい落ち着きと上質さが表現されている。ファストバックは下半身の広がりとツートンカラーによって、ハッチバックモデルらしいスポーティな後ろ姿になっている。

▼左:セダン/▼右:ファストバック

マツダ 新型MAZDA3 セダン(マシーングレープレミアムメタリック) グレード:SKYACTIV-G 2.0 20S L Package
マツダ 新型MAZDA3 ファストバック(ソウルレッドクリスタルメタリック) グレード:SKYACTIV-D 1.8 XD L Package

リアコンビランプ

リアコンビランプは左右で4灯の丸形ランプを内蔵。前方へ向かってグラデーション発光とすることで水平基調を強調している。

セダンはランプ内の丸灯2つを近づけることでスマートさを表現しており、ファストバックは立体的なアウターレンズとすることで、シンプルな造形を引き立てている。

▼左:セダン/▼右:ファストバック

マツダ 新型 MAZDA3
マツダ 新型 MAZDA3

サイドビュー

ボディ側面にメリハリをつける目的でキャラクターラインを入れるクルマが、MAZDA3のセダンとファストバックは、ともに余計なラインを使っていない。

ファストバックは動物が持っている下半身の大きな塊を表現しようとした結果、余計なラインは入れないという結論に至った。セダンはプロポーションにこだわり、装飾をせずとも“一目で美しいセダンだ”と思われるようなデザインを目指したという。その結果、どちらもシンプルで滑らかな造形となった。

コンセプトによる両者の違いはCピラー部分の造形に表れている。セダンには“セダンらしさ”を強調するようにさりげないラインが入り、はっきりとトランクを表現している。一方でファストバックはキャラクターラインを使用せず、Cピラーに分厚さを出すことで、ずっしりとした表現となっている。

▼左:セダン/▼右:ファストバック

マツダ 新型MAZDA3 セダン(マシーングレープレミアムメタリック) グレード:SKYACTIV-G 2.0 20S L Package
マツダ 新型MAZDA3 ファストバック(ソウルレッドクリスタルメタリック) グレード:SKYACTIV-D 1.8 XD L Package

ホイール

それぞれのサイドビューの特徴を強調しており、セダンのホイールは面を意識させ落ち着きと滑らかさを、ファストバックのホイールは力強さもありながら、ボディの塊感が浮かび上がるように立体的で軽量感のあるものとなっている。

▼左:セダン/▼右:ファストバック

マツダ 新型MAZDA3 セダン(マシーングレープレミアムメタリック) グレード:SKYACTIV-G 2.0 20S L Package
マツダ 新型MAZDA3 ファストバック(ソウルレッドクリスタルメタリック) グレード:SKYACTIV-D 1.8 XD L Package

ファストバック専用色

ファストバックのモデル専用色として、新開発のポリメタルグレーメタリックを設定している。

輝度の高いアルミフレークと不透明な顔料の組み合わせによって、光が当たると金属のような硬質感が、影では樹脂の塊のようなソリッド感が出る。この特徴によりファストバックのデザインで表現したかった“塊感”を際立たせている。

マツダ 新型MAZDA3 ファストバック[用品架装車](ポリメタルグレーメタリック) グレード:SKYACTIV-D 1.8 XD Burgundy Selection
マツダ 新型MAZDA3 ファストバック[用品架装車](ポリメタルグレーメタリック) グレード:SKYACTIV-D 1.8 XD Burgundy Selection
マツダ 新型MAZDA3 ファストバック[用品架装車](ポリメタルグレーメタリック) グレード:SKYACTIV-D 1.8 XD Burgundy Selection
マツダ 新型MAZDA3 ファストバック[用品架装車](ポリメタルグレーメタリック) グレード:SKYACTIV-D 1.8 XD Burgundy Selection

内装

コックピットのすべてを左右対称にレイアウトするなど、全体的にシンプルな構成としている。これは運転に集中できるように、コックピットの存在感を高めるという目的だ。

マツダ 新型MAZDA3 セダン(マシーングレープレミアムメタリック) グレード:SKYACTIV-G 2.0 20S L Package
マツダ 新型MAZDA3 セダン(マシーングレープレミアムメタリック) グレード:SKYACTIV-G 2.0 20S L Package

セダンとファストバックともに、ブラックレザーの内装、ブラックファブリックの内装をラインナップしている。

さらにどちらも専用色を用意しており、セダンはピュアホワイトレザー、ファストバックには新開発の赤レザーのバーガンディ(ワインのような赤色)を設定。バーガンディには色味を活かすためにレザーの艶を強めにするなど、専用の仕立てとなっている。

▼左:セダン専用色ピュアホワイトレザー/▼右:ファストバック専用色バーガンディ

マツダ 新型MAZDA3 セダン(ソウルレッドクリスタルメタリック) グレード:SKYACTIV-G 2.0 20S L Package
マツダ 新型MAZDA3 ファストバック[用品架装車](ポリメタルグレーメタリック) グレード:SKYACTIV-D 1.8 XD Burgundy Selection
マツダ 新型MAZDA3 セダン(ソウルレッドクリスタルメタリック) グレード:SKYACTIV-G 2.0 20S L Package
マツダ 新型MAZDA3 ファストバック[用品架装車](ポリメタルグレーメタリック) グレード:SKYACTIV-D 1.8 XD Burgundy Selection

写真を見て比較していくと、MAZDA3のセダン/ファストバックは同じDNAを持ちながらも、全く別人である“二卵性双生児”のような違いがあると分かる。

© 株式会社MOTA