東日本の梅雨前線と西日本の梅雨前線はちょっと違う

梅雨前線は、異なった性質の空気が接している場所で発生します。一般的に、東日本は温度が高い空気と温度が低い空気が接しているところが梅雨前線で、気温が上昇しない梅雨寒がよくあります。
これに対して、西日本は湿った空気と乾いた空気が接しているところが梅雨前線で、梅雨寒はあまり無く、シトシト降る雨というより、ザッと降る雨です。東日本と西日本では梅雨の様相が少し違います。
10日は、梅雨前線上に発生した低気圧が東進しますので、九州は未明から雨で、局地的に激しく降るおそれがあります。最高気温は、雨が降っている九州は6月上旬、曇りの東北南部は5月上旬の気温で、梅雨寒です。

気象予報士・饒村 曜

画像について:10日午前9時の予想天気図。

© 株式会社ウェザーマップ