山形の老舗百貨店「大沼米沢店」が8月15日で閉店

不採算店の閉鎖

 300年を超える歴史を持つ山形県唯一の百貨店「大沼」を運営する(株)大沼(TSR企業コード:210002948、山形県)は、8月15日で米沢店を閉店した。米沢店の不動産売却までの間、一部サービスは8月22日から1階の特設コーナーで継続する。
 閉店セール最後の日、米沢店には古くからのファンが多数詰めかけ、閉店を惜しんだ。閉店時間の午後6時30分、従業員が入り口に整列。米沢店の西名浩子店長が「地域の方の支えでここまでやってこられた。49年間本当にありがとうございました」とお礼を述べた。涙を浮かべる従業員もみられた。
 米沢店は1970年にオープンし、地域唯一の百貨店として親しまれた。しかし、建物の老朽化や人口減少、中心街の衰退、若者離れなどで深刻な販売不振に陥り、赤字経営が続いていた。
 2018年4月、大沼の経営権を都内の投資会社が取得し、再建を目指していた。しかし、投資会社の出資金を巡るトラブルや再建遅れなどで、今年3月22日に経営権が投資会社から大沼の幹部らが出資した会社に移り、経営再建策の一環として米沢店の閉店を発表していた。
 ただ、新体制となっても大沼の経営は不安定な状況が続いている。新体制に積極的に関与していた大沼の幹部が7月12日、取締役を解任されている。また、経営権が変わっても大沼の資金状況を懐疑的にみている取引先も多い。
 全国的に百貨店の衰退が叫ばれる中、大沼の経営陣が信頼を取り戻せるのか注目される。

大沼米沢店・閉店時の様子(8月15日撮影)

大沼米沢店・閉店時の様子(8月15日撮影) (東京商工リサーチ発行「TSR情報全国版」2019年8月9日号掲載予定「SPOT情報」を再編集)
TSR情報とは

© 株式会社東京商工リサーチ