FIA、F1イタリアGPでルクレールがハミルトンをコース外に押し出した行為を“警告”に留めた理由を説明

 FIAレースディレクターのマイケル・マシは、日曜日のF1第14戦イタリアGP決勝でフェラーリのシャルル・ルクレールが、メルセデスのルイス・ハミルトンに対して取った自己防衛的な動きを罰しなかった理由について、自身の見解を語った。

 彼らがそれぞれ順次ピットストップを行った後、ハミルトンはルクレールとの差を詰めて、ロッジアのシケインへの進入路で横に並びかけた。

 しかし何とか持ちこたえようとしたルクレールの動きによって、ハミルトンは半分コース外に押し出されることになった。

 ルクレールの走行に対しては、即座に制裁措置として、スポーツマンらしくない行為への警告であるF1の黒白旗が出された。だが、ハミルトンを含む多くの人々は、この決定が寛大過ぎるものであり、過去に起きた類似の事案におけるスチュワードの裁定とも一貫していないと感じているようだ。

「これにはふたつの要素があると思う」とFIAレースディレクターのマイケル・マシは延べた。

「ふたつ目について言えば、いくつかの点を思い起こす必要があるということだ。バーレーンでドライバーたちとの間で、彼らを自由に走らせることに関する議論を行った。その後は各チームの代表者、ドライバー、スポーティングディレクターたちとも議論を重ねている。今回の事案は、特に我々がスパ(・フランコルシャン)で表明した反スポーツマンシップ行為に対するフラッグ使用の再導入という文脈で見てほしい」

「(ピエール)ガスリーは、スパにおいて非常に似たインシデントで反スポーツマンシップ旗を受けた。このときに相手との接触はなく、ペナルティ覚悟の違反だったとも言える。つまりシャルルに対する警告と同様だ」

 マシは、単なる警告にとどめるか罰則に踏み込むかの裁定は、完全にスチュワードの手に委ねられていると語る。

「ペナルティを科すのか反スポーツマンシップ旗を表示するのかについては、最終的にはスチュワードの判断だ。だが仮にスチュワードが自分たち以外の視点を必要とした場合には、当然我々も罰則を科す機能を持っており、ここで本当に確定する。今回は難しかっただろう」

「今回の黒白旗は、その場で起きたことが理由で表示された。私にしてみれば非常に単純だ。先週末にスパでピエールが受けたときとまったく同じだ。旗はその目的を達したということだ」

 メルセデス代表のトト・ウォルフは、今後F1で黒白旗の使用頻度が増えることへの懸念を表明した。ホイール・トゥ・ホイールの局面において、ドライバーたちが逆にこれまでよりも勝手に走るようになってしまうからだという。だがマシは、それは心配のしすぎだと考えている。

「彼らがさらに危ない走りをするようになるとは思わない」

「彼らはもう少し状況を良く見ることになるだろう。ただし彼らは境界線上にいるので、一線を越えて危険な行為に出ることは比較的容易だとも言える。黒白旗が再導入されて、これまでのところ実際にふたつのインシデントで使われ、機能したことを見る限り、私にはその目的が果たせているように思える」

「しかし、あらゆるインシデントは個別にその内容を見定めていかなければならない。すべてのケースを一般化し、ひとつの傾向として集約することは不可能だと思う。1件1件を、しっかりと見ていくことが大切だ」

© 株式会社三栄