アルプスだけが山じゃない!ウチの山の魅力を思い切り語らせろ【レペゼン地元】 アルプスだけが山じゃない、きっとそれぞれの地方に素敵な山があるはず!ということで、YAMA HACKの読者さんや、ライター、編集部のメンバーの地元イチ推しの山を、「熱ーく」語ってもらいました。全国的にも有名な山、地元の人しか知らないような名山など、素敵な山がたくさん集まりました。

山=アルプスって思ってる人多すぎ!地元にだってイイ山あるのに

テレビや雑誌で「登山」といえば、日本アルプスの山々が語られることが多くなりがち。特にハイシーズンの登山特集は、人気の日本アルプスの山が取り上げられることが多いですよね。でも、本当にアルプスだけが山でしょうか?
日本全国で「山」は1万5000以上。それぞれの地方に自慢の山がたくさんあるはずです。

地元のイチ推しの山を、YAMA HACK読者と編集部、ライターに聞いてみた

北は北海道、南は沖縄まで、地元のイチ推しの山を、YAMA HACKに関わる人たち(編集部やライター陣、読者)にアンケートを取ったところ、全国的に超有名な山から、地元の人しか知らないような山まで、「実は知ってほしい、魅力たっぷりの地元の山」がたくさん集まりました!今回は、特に票数が多かった山を各都道府県ごとに紹介します。果たしてあなたの地元の山は、どの山が選ばれているでしょうか?

「ウチの地元の山の魅力を思い切り語らせろ!」アンケート結果大発表

《北海道》登山にはまる初心者続出【樽前山(たるまえさん)】

  • 所在地: 北海道苫小牧市・千歳市
  • 標高: 1,022m

紹介してくれた人:読者さん
なんといっても気軽さですね。10分で森林限界、30分で頂上になります。その開放感と絶景から、初心者を連れていくと、その後、必ず登山にはまってしまうくらい魅力のある山です。

樽前山は、7合目まで車で行けるそう。とはいえ、10分で森林限界とはおそるべし北海道!

樽前山|札幌からたった50分で絶景が!男らしい火山×お花畑が楽しめる初心者コース
札幌から約1時間。山頂がドーム型になっているひと際目立つ山が樽前山は、現在でも火山ガスが噴出している活火山です。7合目まで車で登ること...

《北海道その2》神々の遊ぶ庭【大雪山(たいせつざん)】

  • 所在地: 北海道上川郡東川町
  • 標高: 2,290m

紹介してくれた人:読者さん
大雪山の見どころは、チングルマを代表するお花畑や、ピークは短いけど色鮮やかな紅葉。そして、誰も寄せ付けないほどの雪山。2000m級ですが森林限界が低く、鉱山植物やロックガーデンなどなど、まさに神々の遊ぶ庭です。

チングルマが咲き誇る風景は、まさに神々しいですね!いつか一度は行ってみたいです。

大雪山|雄大な大自然を感じよう!レベル別おすすめ登山コース5選
北海道の大雪山について特集します!そのスケールの大きい景色と自然は多くの登山者を魅了してやみません。今回は初心者向けトレッキングコース...

《青森県》春夏秋冬、いつ行っても美しい【八甲田山(はっこうださん)】

  • 所在地: 青森県青森市・十和田市
  • 標高: 1,584m

紹介してくれた人:読者さん
スキーで賑わう春、残雪の中のブナの新緑から始まり、シラネアオイから始まる花々は、ヒナザクラ、チングルマ、イワカガミなど夏に向けて盛りを迎え、その後は、毛無岱(けなしたい)を代表とする鮮やかな紅葉、そして、厳しいけれど美しい冬。いつ行っても美しい山です。

明治時代の悲劇の映画で全国的に有名ですが、山自体はほんとうに美しい風景が広がります。

八甲田山│初心者にもおすすめ!自然が美しい青森の百名山
青森県にある『八甲田山』は日本百名山の一つ。「八甲田山」というピークは存在せず、南北にまたがる複数の火山群の総称を指します。最高峰は「...

《岩手県》名前さえ美しい【姫神山(ひめかみさん)】

  • 所在地: 岩手県盛岡市
  • 標高: 1,124m

紹介してくれた人:読者さん
名前の美しさもさることながら、ピラミッド型の独立峰が美しい姫神山。地元出身の歌人「石川啄木」もこよなく愛した山としても有名。山頂から、目の前には岩手県最高峰の岩手山と八幡平が見えます。

美しい山容と美しい山名、かの石川啄木が愛しただけありますね。

姫神山|迫力の岩手山と盛岡の町並みを満喫!登山コース&アクセス情報
姫神山は岩手県盛岡市にある山。ピラミッド型の山容が美しく、日本二百名山にも選定されています。百名山の「岩手山」とは夫婦関係、浮気された...

《秋田県》景色も最高!【鳥海山(ちょうかいさん)】

  • 所在地: 山形県飽海郡遊佐町・酒田市・秋田県由利本荘市・にかほ市
  • 標高: 2,236m

紹介してくれた人:読者さん
出羽富士と呼ばれ、シルエットがキレイです。ミズバショウ、マイヅルソウ、ハクサンフウロなどお花が沢山咲いてて、鮮やかな紅葉なども楽しめ、景色も最っ高!

東北の山々は、本当に紅葉がきれい。鳥海山も素晴らしいですね。

鳥海山の登山コース特集!初心者から上級者まで楽しめる9つのルート
鳥海山の登山ルートを、秋田県側と山形県側にわけて紹介します。鳥海山は多くの登山口が存在していて、鳥海山へは様々な登頂コースが選択できま...

《山形県》圧巻!スノーモンスター【蔵王山】

  • 所在地: 宮城県・山形県
  • 標高: 1,841m

紹介してくれた人:読者さん
山頂にある火口湖の御釜もきれいですが、なんといっても、冬、樹木に雪がついてすごいことになる『モンスター』は圧巻。スキーはもちろん、スノーシュートレッキングも盛んです。

蔵王と言えば、スノーモンスターとも言われる樹氷。スキーで有名ですが、スノーシュートレッキングもできるそうです。

蔵王山|きらめく湖沼・緑深い原生林に触れるレベル別登山ルート3選
蔵王山はそのダイナミックかつ雄大な自然が特徴で、神秘的な火口湖である御釜はもちろん、周囲の魅力溢れる観光地・温泉情報、初心者の方も楽し...

《宮城県》隠れた蔵王の名峰【雁戸山(がんどさん)】

  • 所在地: 宮城県・山形県
  • 標高: 1,486m

紹介してくれた人:ライター 高橋庄太郎さん
日本百名山の蔵王の中心は、いちばん標高が高い熊野岳やお釜がある刈田岳ですが、僕が個人的に推す隠れた名峰は、北蔵王の雁戸山! 南方向から見た姿はとくにカッコよく、山頂からの眺望もバツグンです。こんなよい山なのに人影は少なく、昨年はお盆のど真ん中に近くの避難小屋に1泊して登りましたが、 ほかに誰もいないという超贅沢な時間を味わえました。

さすが人気ライター・高橋庄太郎さん、味のある隠れた名山を熱く語っていただけました!

《福島県》登りやすく見所が多し【安達太良山(あだたらやま)】

  • 所在地: 福島県福島市・二本松市・郡山市・安達郡大玉村・耶麻郡猪苗代町
  • 標高: 1,728m

紹介してくれた人:読者さん
日本百名山、新日本百名山、花の百名山でもある安達太良山は、活火山の爆発火口が象徴的な名山です。登りやすいこと、沼ノ平の荒涼とした火山らしい風景や、多くの花が咲きみだれ、見所が多いことでも人気。

高村光太郎の「智恵子抄」に出てくる安達太良山の青い空と、荒涼とした風景が印象的です。

安達太良山|初心者でも行ける百名山!年中楽しい難易度別登山コース
安達太良山は福島県にある百名山です。ロープウェイで山頂付近まで行けるので、登山初心者でも比較的簡単に登ることができます。そんな安達太良...

《栃木県》感動的な”男体山登拝祭”の朝【男体山(なんたいさん)】

  • 所在地: 栃木県日光市
  • 標高: 2,486m

紹介してくれた人:ライター ane46さん
毎年7月31日~8月7日に”男体山登拝祭”が行われます。午前0時から山頂に向けて大勢の登山者と共に夜間登山をし、山頂で日の出を迎えるんです。樹林帯、ガレ場、ザレ場、林道歩き、岩場と、ひたすら上る登山道に、時折り覗く星は疲れが和らぐ一時。山頂で暖かい飲み物などで暖をとり、月が泳ぐカクテルカラーの日の出前の空に見とれ、そして眩しい太陽が出て冷え切った空気が一瞬で暖かくなる瞬間は感動!麓には朝モヤのかかる中禅寺湖、レイヤリングの山々が絶景です。

神の山で迎える祭りの朝は、さぞ神秘的でしょう。

男体山|日帰りで楽しめる百名山!おすすめ登山ルートを紹介
日本百名山にも名を連ねる男体山。関東地方有数の高山であり、関東百名山・栃木百名山とも呼ばれています。2000m級の高山ですが日帰りで楽...

《茨城県》茨城が誇る名峰!【筑波山(つくばさん)】

  • 所在地: 茨城県つくば市
  • 標高: 877m

紹介してくれた人:YAMA HACK編集F
茨城でたったひとつの百名山!!堂々とした山容ですが、コンパクト。ロープウェーやケーブルカーもあって登りやすいですよ。茨城が誇る名峰!東京からもTXでスグ!首都圏からのアクセス抜群なのもいいですね。

歩いてもいいし、ロープウェイでもケーブルカーでも登れる山。山頂駅にはレストランがあるそうです。

筑波山|知っていると3倍楽しめる!?登山コース・アクセス・グルメ情報
ケーブルカー・ロープウェイもあり、誰でも気軽に登れる山、筑波山。日本百名山に選ばれているだけあって、登山コースも気軽に登れるコースから...

《群馬県》一ノ倉沢の大岩壁を一望【白毛門(しらがもん)】

  • 所在地: 群馬県利根郡みなかみ町
  • 標高: 1,720m

紹介してくれた人:ライター 吉澤英晃さん
魔の山として有名な「谷川岳」ではなく、その東に聳える「白毛門」をオススメします!土合駅から歩いて登山口に向かえるアプローチの良さに加えて、谷川岳と一ノ倉岳方面の眺望が一押しの理由です。
山頂からは一望できるのは、日本の登山黎明期の舞台となった一ノ倉沢の大岩壁。谷川岳に登っても一ノ倉沢は見えないのです。余裕があれば、白毛門から谷川岳へつなぐ馬蹄形縦走を計画すれば大満足の山登りができますよ!

「しらがもん」すぐには読めませんでした。一ノ倉沢の大岩壁は大迫力でしょうね。

《群馬県その2》地球の躍動を感じられる山【黒斑山(くろふやま)】

  • 所在地: 群馬県嬬恋村・長野県小諸市
  • 標高: 2,404m

紹介してくれた人:ライター PONCHOさん
首都圏近郊の日帰りできる山で一番景色のよい山を教えてと言われたら、真っ先に口にするのが黒斑山(くろふやま)です。浅間山の外輪山の一部で、黒斑山山頂から蛇骨岳、仙人岳、浅間山へと続く切り立った壁、外輪山と時折噴煙を吐く浅間山との間に広がる湯ノ平湿原を見渡せば、気分はホバリングする大鷲のよう。登り時間わずか1時間半で、これほど地球の躍動を感じられる山を、ボクは知りません。
黒斑山から蛇骨岳まで外輪山上を歩けば、ハイカーの喧噪が薄れ、吹き上げてくる風と水墨画のような岩の風景に包まれた心は無音化します。不思議です。

「水墨画のような岩の風景」ぜひ一度見てみたいものです。

黒斑山|浅間山と佐久平を一望!日帰り登山やスノーシューも人気
「黒斑山」は長野県小諸市と群馬県嬬恋村の間に位置する山で、花の百名山に選ばれています。浅間山と佐久平を一望できる絶景が魅力。秋の紅葉や...

群馬県は人気のようで、たくさん「イイ山」が挙がっていたのでもう一つ紹介します!

《群馬県その3》低山ながらもエキサイティング!【吾妻山(あづまやま)】

  • 所在地: 群馬県桐生市
  • 標高: 481m

紹介してくれた人:ライター takaさん
チューリップが有名な吾妻公園から続く登山道は低山ながらもエキサイティング!頂上からは関東平野が一望でき、天気の良い日は富士山や東京スカイツリーだってみえます!

地元では「毎日登山」でトレーニングしている方も多いそうですよ。

《埼玉県》秩父の自然を大満喫できる山【両神山(りょうかみさん)】

  • 所在地: 埼玉県秩父郡小鹿野町・秩父市
  • 標高: 1,723m

紹介してくれた人:YAMA HACK編集部 荻原
ゴツゴツしたかっこいい岩場を楽しみつつ、キレイな花も堪能できちゃう!アカヤシオが咲く時期は、山頂も華やか!新緑の登山道も気持ちいいし、紅葉の時期も趣がある。秩父の自然を大満喫できる山。

岩場、花、紅葉…山好きの好物がいっぱいですね!

両神山|秩父を代表する岩と花の山!おすすめ日帰り登山ルート3選
日本百名山のひとつ「両神山」は切り立った岩壁と花や紅葉の美しさが特徴的。秩父山地の中でも人気があり、毎年多くの登山者が訪れます。今回は...

《埼玉県その2》奥秩父の森を堪能【甲武信ヶ岳・三宝山(さんぽうざん)】

  • 所在地: 埼玉県秩父市・長野県南佐久郡川上村
  • 標高: 2,483m

紹介してくれた人:ライター 高橋典子さん
甲武信岳は百名山でもあり、山頂からは富士山をはじめ多くの山々を望めます。また、山頂付近までひたすら樹林帯のため奥秩父の鬱蒼とした森を、これでもか!というくらい堪能できます。甲武信岳の隣には、埼玉県の最高峰・三宝山もあるのでセットでどうぞ。森の中に佇む十文字小屋も雰囲気があってオススメです!

山深い奥秩父のイメージ通りの山ですね。こんなところに行くと、山の魅力にドップリ浸かれそうです。

甲武信ヶ岳|43座のパノラマを楽しむ!登山ルート・アクセスまとめ
今回は人気の登山ルート「甲武信ヶ岳」を解説!初めて訪れる方はもちろん、リピーターの方も楽しめる情報もあわせてご紹介します!訪れる前にぜ...

《東京都》東京都民なら一度は…【高尾山(たかおさん)】

  • 所在地: 東京都八王子市
  • 標高: 599m

紹介してくれた人:YAMA HACK編集サポート 島田
東京都民なら一度は登らないと!高尾山!ロープウェイとリフトがあるのでいざというときでも安心!飲食店も豊富でトイレにだって困らない!眺望も見事で、ほどほどの達成感も味わえます。

さすがミシュランガイド3つ星の山。「初めての登山」に人気なのも、トイレや飲食店が揃っている安心感と程よい達成感があるからなのでしょう。

高尾山登山・ハイキング|初心者も気軽に歩ける!各コースの見どころは?
登山者数なんと世界一!ミシュラン三ツ星観光地でもある高尾山は、登山初心者にぴったりの山。そんな高尾山の登山コースをまとめました。気軽に...

《千葉県》展望台から東京湾の絶景【鋸山(のこぎりやま)】

  • 所在地: 千葉県安房郡鋸南町・富津市
  • 標高: 330m

紹介してくれた人:YAMA HACK編集サポート 林
標高は低いですが、展望台から望む東京湾がとても素晴らしいです。人が多いのは名物の「地獄のぞき」周辺で、登山道は意外と空いているのでのんびりハイキングを楽しめます。下山後に漁協直営の食堂で新鮮な魚を食べられるのも、海が近い鋸山ならではの魅力です!

山&海を一度に楽しめるなんて最高です!下山後の海の幸を肴に一杯やりたいですね〜。

鋸山|都心からすぐの初心者におすすめ低山!コースやグルメ情報を紹介
都心から気軽に行ける低山の一つ、鋸山(のこぎりやま)。晴れた日には頂上から富士山を見る事ができます。ロープウエーもあるので、体力に自信...

《神奈川県》馬鹿尾根を登った先の絶景【塔ノ岳(とうのだけ)】

  • 所在地: 神奈川県秦野市・愛甲郡清川村・足柄上郡山北町
  • 標高: 1,491m

紹介してくれた人:YAMA HACK編集部 生井
丹沢エリアと言えばこの山!長い長い大倉尾根は通称「馬鹿尾根」と呼ばれるほどしんどい急登ですが、その分登頂の達成感があります。山頂からの景色も抜群!神奈川県と言えば「横浜」や「湘南」「横須賀」など“海”のイメージが強い人も多いかもしれませんが、素晴らしい山も沢山あるんです!!

出ました「馬鹿尾根」。絶景を目指してただひたすら続く丸太の階段を登る・・・辛そうですけど、その落差がいいのかもしれないですね。

塔ノ岳|表丹沢最高峰!日帰り登山に最適な主要登山ルート6選
人気登山スポットである表丹沢の最高峰・塔ノ岳の主要登山ルート6選をご紹介!初心者の方にもおすすめのルートはもちろん、登山口までのアクセ...

《神奈川県その2》眼下に煌めく湘南の夜景【三ノ塔(さんのとう)】

  • 所在地: 神奈川県秦野市
  • 標高: 1,205m

紹介してくれた人:ライター 吉澤英晃さん
天の邪鬼と思われるかもしれませんが、丹沢で一番好きな山で、自分の山登り歴の中で登頂回数も断トツです。そこまで惹かれる理由は、夜になると現れる絶景にあります。眼下に煌めく湘南の夜景はまさに一見の価値あり。弧を描く海岸線の先にはポツンと光る江ノ島も確認できちゃいます!たまには趣向を変えてナイトハイクをしてみてはいかがですか?

この絶景は罪〜!街の灯りと山の静寂さのコントラストがたまらないですね。

《新潟県》神秘的な湿原の景色【火打山(ひうちやま)】

  • 所在地: 新潟県糸魚川市・妙高市
  • 標高: 2,462m

紹介してくれた人:ライター 松崎さん
登山道を歩いているときに、国の天然記念物のライチョウにも出会える山。ひょこひょこと歩く姿は、見かけたらラッキーです!高山植物の宝庫である「天狗の庭」は、神秘的な湿原の景色に思わずうっとり。初心者にはちょっと距離が長いけど、山頂からの眺望も良いので満足感を味わえるはず。下山後は、日帰り温泉で疲れた体をリフレッシュしてみて。

火打山は雷鳥の国内最北限の生息地なんだそう。アルプス以外でも出会える貴重な場所ですよ。

火打山|たくさんの植物と湿原、大パノラマの絶景が堪能できる日本百名山
日本百名山のほかにも花の百名山に選定されている、高山植物の宝庫「火打山」。特にハクサンコザクラの群生は圧巻の美しさです。山頂からは北ア...

《富山県》立山連峰の眺めが最高【牛岳(うしだけ)】

  • 所在地: 富山県
  • 標高: 987m

紹介してくれた人:読者さん
長すぎなく、短すぎもなく、適度な達成感を得られる山。頂上からの立山連峰の眺めが最高です。

長すぎなく、短すぎもなくというのはいいですね。冬の立山連峰を遠くに見てみたいです。

《長野県》北アルプスに負けない登りごたえ【雨飾山(あまかざりやま)】

  • 所在地: 長野県北安曇郡小谷村・新潟県糸魚川市
  • 標高: 1,963m

紹介してくれた人:YAMA HACK編集部 村岡
どこを向いても3000m級のスターだらけの長野県ですが、雨飾山には北アルプスに負けない登りごたえ(コースタイム約8時間)と、晴れていれば日本海から北アルプス、槍穂高を見たわせる大パノラマがあります。加えて、信仰の山だったこともあり祠や石仏が祀られているのも近代登山以前の歴史を感じます。帰りは江戸時代の建築が現存する山田旅館のいで湯もおすすめ。

2000mに満たないのに8時間のコースタイムとは…なかなか険しそう!

雨飾山|迫力ある岩場と爽やかな稜線が魅力の百名山!モデルコースを紹介
新潟県と長野県にまたがる日本百名山の一つ「雨飾山」。荒々しい岩場や布団菱、爽やかな稜線が広がる笹平、そして可憐な高山植物など、さまざま...

《石川県》登山の素晴らしさを感じる山【白山(はくさん)】

  • 所在地: 石川県白山市・岐阜県大野郡白川村
  • 標高: 2,702m

紹介してくれた人:読者さん
初めての人でも登りやすい、様々なコースがあります。景色がキレイで、高山植物の豊富なことや、登った時に素晴らしさを感じる山です。

日本百名山、新日本百名山、花の百名山、新・花の百名山に選ばれる人気の山ですね。

白山|高山植物が美しい日本三大霊山!おすすめの日帰り登山ルート3選
日本百名山をはじめ、花の百名山、そして日本三大霊山に名を連ねる「白山」。開山1300年を迎え、長く人々から愛され続ける人気の山です。季...

《福井県》広がる大展望と美しい景色【荒島岳(あらしまだけ)】

  • 所在地: 福井県大野市
  • 標高: 1,523m

紹介してくれた人:読者さん
積雪期の登りごたえがいい。稜線に上がると広がる大展望と美しい景色が素晴らしい。身近な百名山です。

大野富士とも呼ばれる名峰で、ブナの原生林が素晴らしいそうです。

荒島岳|ブナの原生林が美しい百名山!四季折々の見どころやコースを紹介
福井県唯一の日本百名山、荒島岳。新緑や紅葉の時期だけでなく、冬の景色にも多くの登山家が魅了されています。また、バラエティ豊かな登山コー...

《岐阜県》山頂に立つ達成感【伊吹山(いぶきやま)】

  • 所在地: 滋賀県米原市・岐阜県揖斐郡揖斐川町・不破郡関ケ原町
  • 標高: 1,377m

紹介してくれた人:読者さん
登山口から山頂まで、ゼロ合から始まり、メチャハード。ですが、山頂が別世界\(飲食店が多い\)で、達成感がかなり味わえる山です。

山頂付近のお花畑も有名。車で登れば駐車場から20分で山頂です。

伊吹山|滋賀県の最高峰を楽しむの2つの登山コースと駐車場情報!
日本百名山や新・花の百名山にも選ばれている滋賀県の最高峰 伊吹山。春夏の時季に広がる花々、秋には紅葉やススキ、そして登山道から見える日...

《山梨県》絶景!ツツジ越しの富士山【甘利山(あまりやま)】

  • 所在地: 山梨県韮崎市・南アルプス市
  • 標高: 1,731m

紹介してくれた人:ライター 大澤さん
駐車場から30分ほどで山頂に立てる山梨百名山の甘利山。その手軽さから登山客はもちろんファミリーや観光客も訪れます。山頂からは八ヶ岳や南アルプスを望め、6月には15万株のツツジの花越しに見える富士山が絶景です。わらびも沢山採れます。

「ツツジの花越しに見える富士山」、まるで絵画のように美しいですね。

《山梨県その2》南アルプスの眺望が見事【茅ヶ岳(かやがたけ)】

  • 所在地: 山梨県北杜市・甲斐市
  • 標高: 1,704m

紹介してくれた人:ライター 大澤さん
日本百名山の作者、深田久弥が終焉を迎えた山として有名な茅ヶ岳。初心者にもおすすめの山で、山頂からは富士山をはじめ八ヶ岳や南アルプスの眺望が見事です。4月には深田久弥を偲ぶ深田祭が地元山岳会により行われ、多くの登山客で賑わいます。その際は無料で豚汁も振舞われています。登山後には地元でも人気の温泉が数カ所あるのも嬉しいです。

日本百名山の深田久弥さんは、この山を登山中に脳卒中で死去されたんですね。

茅ヶ岳|急坂の先には南アルプスの大パノラマ!登山コースまとめ
茅ヶ岳は日本二百名山にも選ばれており、「日本百名山」著者の深田久弥氏が亡くなった場所としても有名です。深田ファンであってもなくても、山...

なんと山梨県も人気なようで、もう1箇所紹介します!

《山梨県その3》”幽寂閑雅”な山【奈良倉山(ならくらやま)~鶴寝山(つるねやま)】

  • 所在地: 山梨県
  • 標高: 1,349m(奈良倉山)

紹介してくれた人:ライター PONCHOさん
あぁ、静かな山を歩きたい。そう思うことが年に何回かあります。そんな時に訪れるのが鶴峠~奈良倉山~松姫峠~鶴寝山~小菅の湯のルートです。ここは奥多摩の三頭山から西へ大菩薩峠方面まで続く牛ノ寝通りと呼ぶ尾根道です。尾根なので傾斜はゆるやか。多摩川の源流の水源林で、古木、大木も混ざった広葉樹の森の新緑、紅葉は、東京日帰りハイク可能な山で随一。運が良ければ富士山を横目に歩けます。
なのにアクセスが悪いからか、ハイカーはほとんどなし。ボクが美しいと感じる幽寂閑雅は、ここにあります。

聞こえるのは、自分の足音と時折そよぐ風が葉を揺らす音…。誰でも詩人になる一瞬です。

《静岡県》不思議なエネルギーに満ちた山【愛鷹山(あしたかやま)】

  • 所在地: 静岡県
  • 標高: 1,504m

紹介してくれた人:ライター PONCHOさん
いろいろな山に登っていると、不思議なエネルギーに満ちた場所だなと感じる山がいくつかあります。そのうちのひとつが妻の実家、沼津のバックカントリーである愛鷹山です。沼津から富士山の姿の下半分を遮る愛鷹山は、9つのピークの総称です。北側にある最高峰の越前岳、富士山がよく見える黒岳等はハイカーに人気。南側の位牌岳以南の袴腰岳、愛鷹山方面は、人の姿はほぼなし。
袴腰岳と愛鷹山の間にある馬場平付近は、ブナの古木の森。そこで出合ったブナの枯れ木の姿を初めて目にした時、生きることの深さを感じて呆然と立ち尽くしました。

愛鷹山は富士山の南隣、山体の北側は、噴火で成長した富士山に飲み込まれているそうです。

《静岡県その2》海と富士山の絶景【沼津アルプス(ぬまづあるぷす)】

  • 所在地: 静岡県
  • 標高: 392m(鷲頭山)

紹介してくれた人:ライター PONCHOさん
ご当地アルプスの定番・沼津アルプス。香貫山、横山、徳倉山、鷲頭山、大平山を結んだ約10㎞の縦走路。最高峰は鷲頭山の392m。ボクは2月か3月に、早春を見つけに毎年歩いています。多比バス停から北上するルートが好きで、登山口付近の民家や多比峠への途中の無人販売所でミカンを買い、甘酸っぱい潤いを味わいながら歩きます。
トレイルはアップダウンの連続で歩き応え十分、鎖場や梯子もあります。すぐ脇に海を見ながら歩き、雪を被った富士山の姿を仰ぎ見れば、春が心体に満ちていくのがわかります。春に満ちた山です。

まさにご当地の山々。山歩きと言う言葉がぴったりな感じですね。

沼津アルプス|低山とあなどれない標高差1,000mの本格縦走!
標高500mにも満たない低山ながら本格登山者もうなるキツさの「沼津アルプス」。都心から3時間の近さも人気の理由です。富士山の眺望もクリ...

《愛知県》山頂は360度ビューの絶景【明神山(みょうじんさん)】

  • 所在地: 愛知県北設楽郡東栄町・新城市
  • 標高: 1,016m

紹介してくれた人:読者さん
途中の岩場の梯子や鎖がある所や、360度ビューの頂上から眺望がおすすめ。ロッククライミングが出来たり\(鬼岩\)、馬の背からの景色がきれいです。乳岩峡\(ちいわきょう\)からの登山では、変わった形の岩があったり、お地蔵さんが並んでいたりと不思議な雰囲気もありますよ。

春はミツバツツジやシャクナゲ、秋は紅葉がきれいだそうですよ!

《滋賀県》気軽に尾根歩き!【武奈ヶ岳(ぶながたけ)】

  • 所在地: 滋賀県大津市
  • 標高: 1,214m

紹介してくれた人:読者さん
綺麗な沢があるところや、ルートがたくさんあり、組み合わせを変えながら楽しめるところがおすすめ。1年中通して登って飽きることなく、気軽な登山でありながら、尾根歩きが楽しめる!

気軽でありながら、この開放感満点の尾根歩きが楽しめるなんていいですね。

武奈ヶ岳|比良山地の最高峰!多彩なコース設定で何度でも楽しめる二百名山
日本一の湖、琵琶湖の近くに位置する日本百名山の一つ、武奈ヶ岳。初級者でも楽しめるコースから上級者向けコースまで、実に多彩なコースを持つ...

《京都府》舞鶴湾・若狭湾・冠島を一望【多祢山(たねやま)】

  • 所在地: 京都府舞鶴市
  • 標高: 556m

紹介してくれた人:読者さん
若狭湾国定公園地内、市天然記念物のイヌシデ巨木林など見どころいっぱいです。京都府舞鶴市の舞鶴湾と、若狭湾にうかぶ、冠島を一度に臨める!

中腹には「多禰寺」があって、登山コース上には88体の地蔵が点在しているそうです。

《兵庫県》ファミリーの観光からしっかり登山まで【六甲山脈(ろっこうさんみゃく)】

  • 所在地: 兵庫県
  • 標高: 931m(六甲山)

紹介してくれた人:YAMA HACK編集部 草替
兵庫県は山と海両方楽しめるところ。どーん!と全長56kmにもわたってそびえる六甲山脈はファミリーの観光からしっかり登山まで楽しめる、関西エリアに根付いた馴染み深い山です。車でドライブもできるし、牧場やホテルもあって観光もできるし、夜景もキレイでエリアを選べばクライミングも縦走登山もできる!まさに万能選手。
学校登山でまず菊水山に登らされるけど低山の激登りは地味にキツイ…!色んな遊び方ができる地元最強のヤツです。

夜景で有名な六甲山ですが、その昔、新田次郎の小説「孤高の人」の主人公「加藤文太郎」の登山の原点としても有名ですね。

六甲山・摩耶山施設情報まとめ
神戸の六甲山・摩耶山上にある多くの遊べる施設があるのはご存知ですか?今回は大きく3つのエリアに分けて、各施設の紹介をします。身近な山と...

《兵庫県その2》低山ながら素晴らしいパノラマ【加西アルプス(かさいあるぷす)】

  • 所在地: 兵庫県加西市
  • 標高: 251m(善望山)

紹介してくれた人:ライター 山下さん
ゆったりと続く岩稜と、低山ながら、素晴らしいパノラマが楽しめるステキな山です。お手軽なわりに、ちょっとした感動がありますよ。

超低山ですが、雄大なパノラマが広がりますね。やっぱり、”山は標高じゃない”という事を改めて教えてくれます。

《三重県》キレット、クサリ場、岩場、景色も良い!【御在所岳(ございしょだけ)】

  • 所在地: 三重県三重郡菰野町・滋賀県東近江市
  • 標高: 1,212m

紹介してくれた人:読者さん
岩場あり鎖場あり コースも色々。キレット、クサリ場、岩場、ザレ場等あり、景色も良く、ロープウェイも運行。登山道がいくつかあって、ロープウェイの下を登る登山道は、変わった岩やキレットもあり変化がある。 眺めもいい。
アプローチ良し、ロープウェイ有り、スキー場有り、奇岩有り、一般登山、ロッククライミング、マルチピッチ、アルパインクライミング、沢登、大滝登攀、これだけ揃った山は他にはない。

観光から、スキーから、テクニカルなルートまで、なんでももありですね。

御在所岳|季節を変えて何度も訪れたい!三重県人気No.1の山
三重県に位置する御在所岳(ございしょだけ)は四季を通じて楽しめる山で、春にはツツジや桜、そして様々な植物、夏にはアカトンボ、秋には紅葉...

《大阪府》初心者からエキスパートまで、多彩なルート【金剛山(こんごうさん)】

  • 所在地: 大阪府南河内郡千早赤阪村・奈良県御所市
  • 標高: 1,125m

紹介してくれた人:読者さん
都会からも近く、初心者からエキスパートまで、多彩なルートがあり、 登頂回数を記録するシステムもある、初心者から上級者まで季節を問わず楽しめる山。
季節ごとに様々な花を見ることができ、沢や岩場などたくさんのルートがあり、ロングコース希望ならダイヤモンドトレールの縦走も可能。小さいがルートも豊富で沢もあり四季を通して遊べる。

1時間ごとに山頂をライブカメラが撮影していることで有名な山ですね。テレビでも特集されました。

金剛山 |大阪から60分!手軽に楽しめるおすすめ登山コースを紹介!
日本二百名山にも名を連ねる金剛山 。ダイヤモンドトレールの登山ルートの一つにもなっている奈良県と大阪府の境目にある山です。ロープウェイ...

《奈良県》神々しい大蛇ぐら【大台ケ原(おおだいがはら)】

  • 所在地: 奈良県・三重県
  • 標高: 1,695m

紹介してくれた人:読者さん
大蛇ぐらからの、景色は神々しい。手付かずの自然がまだ残ってる。 大してしんどくないので誰でも行けるのに 壮大な景色を見れる場所がある。

東と西ではまったく違う大台ヶ原。東は大蛇ぐらのような観光地化されたエリアですが、西は自然保護のため環境省の許可な、手付かずの自然が残るエリアです。

大台ヶ原山|日本屈指の秘境!景色を楽しむ登山ルート4選
大台ヶ原は山全体が特別天然記念物に指定されている、日本百名山のひとつ。日本百景や日本の秘境100選にも選ばれており美しい景色が堪能でき...

《鳥取県》木道とカールと日本海【伯耆大山(ほうきだいせん)】

  • 所在地: 鳥取県
  • 標高: 1,729m

紹介してくれた人:YAMA HACK編集部 大迫
登りの角度は急だけど、夏山登山道であれば危険箇所もないので学校登山などでも楽しまれている地元に愛された山。山頂からの景色もいいけど、個人的には下りの木道から望むカールと日本海のコラボは一番好きな山!

夏はおだやかな山ですが、冬は一転。日本海からの豪雪で厳しい雪山になります。

《島根県》山の形が綺麗、ルートが沢山【三瓶山(さんべさん)】

  • 所在地: 島根県大田市・飯石郡飯南町
  • 標高: 1,126m

紹介してくれた人:読者さん
山の形が綺麗、ルートが沢山ある、ぐるっと回れる。トレーニング登山をするにはちょうどいいですよ。

麓はきれいな芝生公園とキャンプ場。レクレーションを兼ねて登山する方も多いようです。

三瓶山|360度の大パノラマ!四季折々の自然を感じられる島根の名峰
6つの峰からなる島根の名峰、三瓶山。国立公園の一部でもあり、森林や池、貴重な野草や花など豊かな自然が残る山です。リフトを使って山頂近く...

《岡山県》絶景の縦走路【蒜山三山(ひるぜんさんざん)】

  • 所在地: 岡山県真庭市・鳥取県倉吉市
  • 標高: 1,202m(上蒜山)

紹介してくれた人:YAMA HACK編集部 大迫
オススメは下蒜山から入って、上蒜山に抜けるルート。下蒜山のササ原の稜線、上蒜山から望む大山を楽しめるし、アップダウンもあって満足感もあり。そして下山後は蒜山焼きそばとジャージ牛乳のソフトクリーム!!

蒜山の山麓は牧場が多いので、ソフトクリームも絶品でしょうね!

蒜山|牧歌的だけど登り応えアリ! 3つの日帰り登山コースとグルメ情報
中国地方の名山といえば、日本百名山の大山がよく挙げられますが、その大山の素晴らしい展望が魅力の山々が岡山・蒜山(ひるぜん)にあります。...

《広島県》十方全てが見渡せる360度ビュー【十方山(じっぽうざん)】

  • 所在地: 広島県廿日市市・山県郡安芸太田町
  • 標高: 1,319m

紹介してくれた人:読者さん
登り4時間かかり、簡単に登れませんが、山の名前の通り、十方全てが見渡せる360度ビュー。天候が良ければ、瀬戸内海や四国の石鎚連山、日本海まで見渡せます。

山頂からの眺めそのものが山の名前になるのもおもしろいですね。

《山口県》岩峰が険しくそそり立つ姿が印象的【右田ヶ岳(みぎたがだけ)】

  • 所在地: 山口県防府市
  • 標高: 426m

紹介してくれた人:読者さん
岩峰が険しくそそり立つ姿が印象的。 山頂からは海、山、街全体が見え箱庭を眺める感じの素敵な山です。

画像で見ても山の険しさがよくわかります。この険しい岩場を目当てに遠くからくる登山者もいるそう。

《香川県》別名”讃岐富士”とも呼ばれる秀麗な山容【飯野山(いいのやま)】

  • 所在地: 香川県丸亀市・坂出市
  • 標高: 422m

紹介してくれた人:読者さん
「おにぎりのような形」とも言われる、その穏やかな山容から、別名”讃岐富士”とも呼ばれる秀麗な山。山頂の展望はありませんが、登山道から瀬戸内海や瀬戸大橋が眺望できます。

裾野に広がる街とコンパクトな山がまるでジオラマのような風景です。

飯野山|新日本百名山にも選ばれる絶景!気軽に楽しむ讃岐富士
讃岐富士の一つとして地元ハイカーから親しまれ、新日本百名山にも選ばれる飯野山。JR丸亀駅からコミュニティバスで20分とアクセスも抜群の...

《高知県》よく整備され気軽に登れる山【工石山(くいしやま)】

  • 所在地: 高知県高知市・土佐郡土佐町市
  • 標高: 1,177m

紹介してくれた人:読者さん
よく整備されて、子どもからお年寄りまで気軽に登れる山だが、いくつかコースがあり、沢がオオサンショウウオの生息地でもあることから、低山でも毎回楽しめる。双耳峰で、北頂上からは石鎚山や剣山、南頂上からは土佐湾を一望。

登山コースは3コース。1時間から2時間程度で歩きやすい道ばかりです。

《徳島県》美しい!次郎笈のへ続く尾根【剣山(つるぎやま)】

  • 所在地: 徳島県三好市東祖谷・美馬市木屋平・那賀郡那賀町木沢
  • 標高: 1,955m

紹介してくれた人:読者さん
山頂からの展望は絶景で、南西側に見える次郎笈(じろうぎゆう)への尾根は美しい。白髪山(しらがやま)から三嶺(みうね)と続く縦走路も人気。

稜線は笹が生い茂り、木がほとんどない特異な山容。日差しはきつそうですが、風が気持ちよさそうですね。

剣山丨謎多きパワースポット!登りやすいおすすめ登山コース3選
徳島の剣山について特集します!徳島の最高峰、四国で2番目に高い剣山は日本百名山にも名を連ねています。比較的登りやすく登山リフトもあり、...

《愛媛県》バリエーション豊かで一年中楽しめる山【石鎚山(いしづちさん)】

  • 所在地: 愛媛県西条市・久万高原町
  • 標高: 1,982m

紹介してくれた人:読者さん
四季折々の花。クライミングも、鎖も、普通の登山道も有り、バリエーション豊か。色んな登山ができる。 観光、スキー、ロングコース、縦走、登攀、コースも沢山。雪も楽しめるし、高山植物も楽しめるし。 一年中、楽しめる山です。

西日本最高峰。いかにも険しそうな尾根は、いかにも修験道の山という感じです。

石鎚山|鎖場を乗り越えて絶景を堪能!紅葉も美しい登山コースまとめ
石鎚山は西日本最高峰の山で、日本百名山にも選ばれています。古くから修行の場として訪れる人が多く、登山道には多くの鎖場があり、一味違った...

《福岡県》福岡県随一の登山者数を誇る人気の山【宝満山(ほうまんざん)】

  • 所在地: 福岡県筑紫野市・太宰府市
  • 標高: 829m

紹介してくれた人:YAMA HACK編集長 青柳
福岡県随一の登山者数を誇る人気の山。修験道としても知られ、太宰府の竈門神社から延々と続く階段が有名です。苦労してたどり着いた山頂からは福岡市や玄界灘を望む美しい眺望が・・・!!宝満山は北にのびる三郡山地の一つで、北端の若杉山から歩けば全長約17kmもある超ボリューミーな縦走も楽しめます。健脚者にはコチラもオススメ!

山頂直下には、九州でも珍しい営業小屋とキャンプ場があり人気。登山口をさらに下ると有名な「太宰府天満宮」があり、こちらもセットで参拝する方も多くいます。

大宰府の霊峰・宝満山の登山情報。アクセス・ルートを紹介!
全国的にも有名な福岡県の太宰府天満宮。その裏にそびえる「宝満山」は、古来より修験道としてしられ、多くの登山者を受け入れてきました。現在...

《福岡県その2》ニリンソウ、ツツジ、オオキツネノカミソリ…花の名山【井原山(いわらやま)】

  • 所在地: 福岡県糸島市・佐賀県佐賀市富士町
  • 標高: 982m

紹介してくれた人:ライター GatoNegro
福岡県と佐賀県にまたがる約50kmに及ぶ脊振(せふり)山地。その脊振山地の中で一番人気の山が井原山です。遮るもののない山頂の絶景もさることながら、人気の秘密は、ズバリ「花」。早春、ホソバナコバイモから始まり、登山道を彩るニリンソウの群落。春には尾根を彩るツツジ、オオキツネノカミソリの大群落が圧巻の真夏…。特に花が多い春は、カメラを持った人たちがウロウロ…。

同じ脊振山地の雷山まで1時間30分。ちょっとした縦走を楽しめます。

《大分県》九州の登山者の聖地【くじゅう連山(くじゅうれんざん)】

  • 所在地: 大分県玖珠郡九重町・竹田市久住町
  • 標高: 1,791m

紹介してくれた人:ライター GatoNegro
九州の登山者の聖地「くじゅう」。初めて登る山も「くじゅう」、ベテランになっても「くじゅう」、何度行っても飽きない山。また、厳冬期でも積雪はそれほどでなく、雪山熟練者でなくとも登れるので、ほぼ1年中登ることができるのが魅力です。春のミヤマキリシマや紅葉は有名ですが、冬、ミヤマキリシマにつく霧氷は幻想的で、まるで山が凍り付いたような姿を見せます。

もし、くじゅう連山に訪れたら、山中にある法華院温泉山荘にぜひ。開放感満点の温泉のオープンデッキから裸で見るくじゅうの山々や満天の星はきっといい思い出に!?

九重山|広大な景色に癒される!初心者も楽しいおすすめ登山ルート2選
大分の九重山について特集します!10数個の火山が連なる九重連山は様々なコース取りができますが、その中でも比較的初心者が楽しめるおすすめ...

《佐賀県》のんびりと楽しむ天空の散歩道【天山(てんざん)】

  • 所在地: 佐賀県唐津市・小城市・佐賀市・多久市
  • 標高: 1,046m

紹介してくれた人:ライター GatoNegro
天山は、佐賀県の中央部の山。天山の魅力のひとつに、30分程度で山頂に到着できることがあります。登山口は広い駐車場もあり、子供連れのちょっとしたハイキングに最適。また、2時間以上の登山道もあり、様々な登り方ができます。
なだらかな丘陵状の山頂はとても広く草原になっていることから、たくさんの山野草が咲くため、のんびりと植物図鑑とカメラを持って天空の散歩道を楽しむハイカーがたくさん。でも、日影が無いので夏はちょっと暑いかも。

天山から車で30分の位置に、別名”九州の尾瀬”と言われる「樫原湿原」があります。天山で草原の花を楽しみ、樫原湿原で湿地の花を楽しむのがよくあるパターンです。

《長崎県》満開の”花ぼうろ”のトンネル【雲仙岳(うんぜんだけ)】

  • 所在地: 長崎県島原市・南島原市・雲仙市
  • 標高: 1,483m

紹介してくれた人:ライター GatoNegro
長崎の名峰「雲仙」。ロープウェイでも登れることから多くの観光客が訪れます。雲仙の見どころは、春のミヤマキリシマ(ツツジ)と、秋の紅葉、そしてなんといっても冬の「花ぼうろ」。えっ!?冬なのに花?と思う方も多いと思いますが、花ぼうろとは地元の方が雲仙の霧氷を表す言葉です。木々につく霧氷は丸く大きく、まさに満開の花のように美しい!霧氷のトンネルの中の周遊はまさに絶景ルート、おすすめです。

雲仙岳最高峰は現在登山禁止の「平成新山」。噴火の跡が生々しい平成新山の溶岩ドームを、登山可能な最高地点の「普賢岳」から間近に見ることができます。

島全体がジオパークの島原半島!観光ついでに雲仙岳でゆるっとハイキング
長崎県の島原半島に聳える雲仙岳。何度もの噴火で新しくできた平成新山をはじめ、実に20以上もの山々で構成されている、島原半島のシンボルと...

《熊本県》草原と火山を楽しめる登山ルート【阿蘇山(あそさん)】

  • 所在地: 熊本県阿蘇地方
  • 標高: 1,592m

紹介してくれた人:ライター GatoNegro
熊本の観光地と言えば、必ず一番に出るのは阿蘇でしょう。そんなド定番の観光地ですが、「阿蘇五岳」と言われるように、様々な登山ルートが楽しめる山でもあります。草原を楽しめる登山ルートから、まるで月面のように荒涼とした火山灰や険しい溶岩の登山道を歩くルートなどなど。観光とともに登山を楽しむのがおすすめ。

阿蘇は火山活動が活発なので、すぐに登山禁止になります。前もって登山情報を調べておくことをおすすめします。

阿蘇山|初心者におすすめ!登山でもドライブでも絶景を味わえる山
全国的にも有名な阿蘇山(あそざん)は熊本県に位置する、九州を代表する山です。現在は噴火のため、登山ルートや立ち入り可能区域も限られてい...

《宮崎県》春のミヤマキリシマや冬の霧氷【韓国岳(からくにだけ)】

  • 所在地: 宮崎県えびの市・小林市・鹿児島県霧島市
  • 標高: 1,700m

紹介してくれた人:ライター GatoNegro
韓国岳は知らない方にはなかなか読めないと思いますが「からくにだけ」。最近は山名から韓国からの登山者が増えているそう。そんな韓国岳は春のミヤマキリシマや冬の霧氷がきれいな山で、一年中楽しめる山です。
昔は霧島連山縦走が楽しめたのですが、途中の新燃岳噴火により通行止めに。およそ6時間程度のミニ縦走はアップダウンが少ない天空の散歩道だったのですが・・・。早く復活するように山の神に祈るばかりです。でも、韓国岳単独でも、韓国岳と山腹の大浪の池(おおなみのいけ)と合わせた登山でも十分楽しめますよ!

この周辺は、噴火口跡がたくさんありそのまま口をあけていたり、池になっていたり。航空写真ではまるで月のクレーターのようです。

《鹿児島県》登山道は珍しい完全らせん状【開聞岳(かいもんだけ)】

  • 所在地: 鹿児島県指宿市
  • 標高: 924m

紹介してくれた人:ライター GatoNegro
まるでコニーデ式火山の見本のような開聞岳は、どこから見てもほれぼれする姿です。特に菜の花や列車の背景としてそびえる姿の画像は、一度は見たことあるのでは?
登山道は珍しい完全らせん状。山腹をグルっと周回しながら登るので、登山道の途中の風景は全方向を望むことができます。山頂からの風景は、眼下に東シナ海が広がる絶景です。

菜の花とローカル線と開聞岳…、山好きの鉄道好きにはたまらない風景ですね。

開聞岳|日本百名山!三角錐の美しい山容が魅力の薩摩富士へ行こう!
鹿児島の薩摩半島で最も高い山で、日本百名山のひとつ開聞岳の登山ルートをご紹介!登山ルートはらせん状に高度を上げていき頂上を目指します。...

《沖縄県》実は…回答無し!絶賛募集中です!

沖縄県は残念ながら回答がありませんでした。でもきっと、素敵な山があるはず。沖縄が地元の方、ぜひSNSでYAMA HACK編集部まで教えてください!

魅力たっぷり!今度の休みは「地元の山」に出かけよう

山の魅力はアルプスだけではないのです。あなたも「地元の素敵なあの山」がきっと心に浮かんだはず。またいつかアンケートをする際には、あなたの地元のイイ山、全力でプレゼンしてくださいね!次の週末や次回帰省した際、地元のイイ山に出かけてみませんか。アルプスにはない、地元の山ならではの良さを味わえるはずです。

© 株式会社スペースキー