
千曲川の氾濫から1週間。収穫期を迎えた地区のリンゴ畑は手付かずのまま。農家は今後に不安を抱えています。
(リンゴ農家・小川京子さん)「復旧するには年単位かかる。離農者は増えると思う」
一方、被災した自宅は壊し、小川さんは別の地区で家を探す考えです。
(リンゴ農家・小川京子さん)「もうこの地区に住むのは無理。不安な思いを抱えたまま暮らせない。安心して眠れるような所に住みたいかなと思います」
©株式会社長野放送
千曲川の氾濫から1週間。収穫期を迎えた地区のリンゴ畑は手付かずのまま。農家は今後に不安を抱えています。
(リンゴ農家・小川京子さん)「復旧するには年単位かかる。離農者は増えると思う」
一方、被災した自宅は壊し、小川さんは別の地区で家を探す考えです。
(リンゴ農家・小川京子さん)「もうこの地区に住むのは無理。不安な思いを抱えたまま暮らせない。安心して眠れるような所に住みたいかなと思います」
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら