「野球少年の未来を作りたい」 巨人職員になった東大医学部&野球部主務の挑戦

巨人の営業企画部に所属しながら「eBASEBALL プロリーグ2019」に参戦する坂東秀憲さん【写真:編集部】

読売巨人軍・営業企画部 坂東秀憲さんは11月3日に「eBASEBALL プロリーグ2019」に参戦

 読売巨人軍・営業企画部、入社3年目の坂東秀憲さんは球団職員ながら、eスポーツリーグ「eBASEBALL プロリーグ2019」のドラフト会議で巨人から指名され、11月3日に開幕する大会に“選手”として出場する。巨人ではグッズの企画や開発、版権管理などの業務に当たっている坂東さんは、高校野球未経験で東大野球部に入部、医学部を卒業し、読売巨人軍に入社した。なぜ、野球の仕事に携わるようになったのか。素顔に迫った。

 小学校の卒業文集。将来の夢を「プロ野球のスコアラーになりたい」と記した。小学4年生の時に始めた軟式野球。プレーすることも好きだったが、見ることも大好きだった。父の影響で幼い頃から球場でプロ野球を観戦した。中でも記憶に残っているのは2000年の日本シリーズ、巨人-ホークスだった。あれから19年後。自分が同じカードのシリーズに携わる仕事をしているなんて、想像もしていなかった。

 野球選手を夢見た中学時代。坂東さんに予期せぬ事態が襲った。日光を浴びると偏頭痛に苦しめられる原因不明の病気に。「体育の授業もしんどかった」。投手だった坂東さんが試合前に外野でキャッチボールをしていると「捕手のミットが見えなくなった」と目の前が暗くなることもあった。医者だった父が病院を探してくれて、MRI検査も受けたが、治療方法は見つからない。野球を続けられる状態ではなかった。

 中高一貫校だったため、中学のチームメートが高校の野球部に入部する中、坂東さんは、「チームに迷惑をかけたくないから」と野球部に入ることはしなかった。授業が終われば、自宅に帰る。勉強とゲーム、テレビを見る日々を繰り返した。

 だが、野球への思いはそう簡単には消えなかった。

「野球っていいな、って改めて思いました。高校2年生の頃、体育の授業で日光の下でも(原因不明の病気の)症状は出なくなったので、もう1回、野球をやりたいなと思うようになりました。大学でやろう、と。勉強する意欲が湧きました」

 大好きな野球への思いが、受験へのエネルギーとなった。目指すは東京大学。東京六大学リーグでプレーすることを思い描いた。「現役にこだわった」と見事に難関の東大にストレートで合格した。2年時の学部選択で医学部を選択したのは、別に医師を志すつもりはなかったが「人生について考えた時、幸せや仕事を通したやりがいを手にするには、健康が一番重要。健康についての興味が出てきた」から。東大医学部生になっても、野球関係の仕事に就く夢は変わらずに、抱いていた。

 念願の東大野球部への入部。4年ぶりに大好きな野球が存分にできる。坂東さんは伝統のユニホームに身を包み、再スタートを切った。しかし、ブランクは大きかった。

「大学で初めて、硬式野球をやったので、(二塁や三塁を守っていて)満足にボールが投げられなかったんです。東大は野球経験がなくても基本的には入れますが、甲子園出場した選手や高校時代に名門で主力だった選手もいる。同期には(社会人野球の)東邦ガスで今もプレーしている飯田裕太がいたんですが、彼なんて、守備がめちゃくちゃうまかったです」

プレーヤーを諦め東大野球部の主務として奔走、就職浪人の末に読売巨人軍に入社

 同期との力の差は感じていた。転機は1年夏に訪れる。今でこそマネージャー、主務を志望して入部してくる部員も多いが、坂東さんの頃は部員間の投票で学年のマネージャーを決めることが通例だった。それは裏を返せば、プレーでの“戦力外”を意味する。過去には投票によって選ばれても、辞める部員も出た。

「投票で選んでいたら自分だったか、もしくは、ギリギリで違う人だったかもしれない。でも、そういう(退部者を出す)のが嫌だったんです。なので、もう腹をくくって、自分からやろうと思いました」

 裏方にまわり、チームを運営する側となった。そこからは多忙の日々だった。自チームの練習や試合の手配だけではない。東大の勝利に一喜一憂せずに、東京六大学のリーグ戦の運営がスムーズに行くように務めた。マネジメント能力は上がり、人脈も広がった。大学のリーグ戦がよりよいものになるように毎日、考えた。

 数ある職種の中から、就職浪人の末、読売巨人軍に入社した。小学校の時からぶれなかった「野球の仕事に携わる」という夢を実現させた。

「(巨人は)観客動員数は順調に維持ができていますが、僕は新規のファンを増やしたいという思いがあります。子供たちもそうですが、野球に対する興味が減っています。仕方がないことかもしれませんが、野球でスタジアムを満員にしたい。子供たちが野球選手になりたいという未来を作りたいと思っています」

 どんな形でもいい。野球振興が坂東さんの今の夢であり、仕事でもある。最後に野球に関わる仕事をしたい人たちへ、エールを送ってもらった。

「私が(現状を)『変えてやるんだ』という信念というか、もっとこうしたら野球界ってよくなるよね、という思いをずっと持っていた気がします。もしも(学生などが)野球に携わる仕事がしたいという子がいたら、そういうことを日々の中から見つけてほしいと思います」

 チームメートでは重信慎之介外野手(早稲田大)、山本泰寛内野手(慶大)、若林晃弘内野手(法大~JX-ENEOS)らと同い年で、東京六大学リーグでも対戦した。プロになった彼らにも、子供たちの憧れであり続けてほしいから、意見交換をしながら、その“ブランド”を磨いている。今の子供たちに野球に興味を持ってもらいたいという一心が体を突き動かしている。

 自分のできることは何か――。そのひとつがeスポーツ、「eBASEBALL」への挑戦だった。(楢崎豊 / Yutaka Narasaki)

© 株式会社Creative2